トップ > ニュースリリース > News&Topics
 
PDF版はこちら 
2002.07.22
※写真画像をクリックすると報道関係者様・販売代理店様向けの拡大画像を表示します。

54Mbps高速無線LANと11Mbps無線LANが
同時に使用可能なデュアルアクセスポイント新登場!

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、ネットワークブランドLaneedから、54Mbps高速無線LAN(5.2GHz帯)と11Mbps(2.4GHz帯)の2つの無線ネットワークに対応したデュアルタイプアクセスポイント「LD-WL5411/AP」を発売致します。54Mbpsでの高速通信が可能な無線LAN規格「IEEE802.11a」に準拠するほか、従来の11Mbps無線LAN規格「IEEE802.11b」にも対応しているため、既に構築された11Mbps無線LANのインフラを生かしつつ高速な環境へと拡張することが可能です。また有線LANポートも装備していますので、有線LAN・54Mbps無線LAN・11Mbps無線LANの3つのネットワークグループを含むシステムをこの1台で簡単に構築することができます。セキュリティには、WEP128Bitの高度暗号化機能に対応するほか、ESS ID、MACアドレスフィルタリングなどアクセスポイントに必須の機能はすべて搭載しています。またこれらのセキュリティは54Mbps環境と11Mbps環境の別々に設定することが可能ですので、安心して無線LANをご使用いただけます。なお、発売は8月上旬を予定しております。








54/11Mbps無線LAN デュアルアクセスポイント
LD-WL5411/AP 標準価格 \59,800(税別)
■主な特長
●高速54Mbps無線LAN対応
従来の11Mbpsの約5倍の速さである54Mbpsに対応。動画や大容量マルチメディア環境にも十分対応できます。10Mbpsを超える高速ADSL回線やFTTH回線でも余裕のスピードです。
●54Mbps/11Mbps無線LANデュアルアクセスポイント機能
ネットワーク機器に繋げることで、手軽に無線LAN環境の構築が可能になります。
(※IEEE802.11aまたはIEEE802.11b規格に対応した無線LANカードが別途必要になります)
●ノイズに強い方式(DS-SS、OFDM)を採用
通信方式には、OFDM:直交波周波数分割多重方式(5.2GHz)、DS-SS:直接拡散スペクトラム拡散方式(2.4GHz)を採用しています。OFDMはマルチパスに強い耐性を持っており、ノイズに強く高い伝送効率を得ることができる通信方式です。DS-SSは特定の周波数がノイズで通信できなくても別の周波数を使って通信することができるノイズに強い通信方式です。
●電波干渉の問題も解決の5GHz帯
5GHzの周波数はチャンネルごとの干渉が発生しにくいように設定されておりますので、4ch(34, 38, 42, 46ch)分をすべて使用しても電波干渉の問題は発生しません。
●WEP128bitやMACアドレスフィルタリングによるセキュリティ機能
WEP128bitによる暗号化機能により、第三者に盗聴されてもそのままではデータを見ることはできません。また、MACアドレスフィルタリングによりアクセス制限を設定することができます。
●途切れにくいマルチチャンネル・ローミング機能
複数のアクセスポイントがある場合、電波の受信状態に合わせて、最良の受信状態にあるアクセスポイントに自動的に切り替わります。これにより、電波の届く範囲であれば移動しながらの接続でも通信が途切れる心配がありません。
●簡単Web設定
設定はすべてWebから可能なので、OSを選ばずに使用することができます。無線LANを初めて導入される方でも安心です。 (※インターネットエクスプローラ5.5以上を搭載しているPCに限ります)
※IEEE802.11a規格の無線LAN製品は、電波法により屋外での使用は禁じられています
[製品仕様]
型番 LD-WL5411/AP
規格 有線部:IEEE802.3/IEEE802.3u/IEEE802.3x
無線部:IEEE802.11/IEEE802.11a/IEEE802.11b/
RCR STD-33 ARIB STD-66/STD-71
周波数帯域 5.2GHz(5.15〜5.25GHz)・2.4GHz(2.412〜2.4835GHz)
チャンネル 5.2GHz:34/38/42/46ch  2.4GHz:1ch〜14ch
伝送方式 5.2GHz:OFDM方式  2.4GHz:DS-SS方式
伝送速度 5.2GHz:54/48/36/24/18/12/9/6Mbps  2.4GHz:11/5.5/2/1Mbps
伝送距離
(5.2GHz)
54Mbps(約42m)・48Mbps(約54m)・36Mbps(約72m)・24Mbps(約78m)
18Mbps(約80m)・12Mbps(約82m)・9Mbps(約82m)・6Mbps(約85m)
伝送距離
(周囲の条件による)
屋内:11Mbps(約80m)・5.5Mbps(約83m)
2Mbps(約85m)・1Mbps(約87m)
屋外:11Mbps(約270m)・5.5Mbps(約275m)
2Mbps(約283m)・1Mbps(約308m)
アクセス方式 インフラストラクチャ
アンテナ方式 ダイバシティアンテナ
セキュリティ ESS ID MACアドレスフィルタリング WEP64/128Bit パスワード管理
設定ソフトウェア Webコンフィグレーション(インターネットエクスプローラ5.5以上搭載のパソコン)
対応機種 PC/AT互換機(DOS/V)、NEC PC98-NX
電源 DC5V 2.5A
消費電力 8.5W(最大)
寸法・重量 W230×D135×H45mm 480g