トップ > ニュースリリース > News&Topics
 
PDF版はこちら 

2003.08.01

※写真画像をクリックすると報道関係者様・販売代理店様向けの拡大画像を表示します。

エレコム、“定期入れ”作っちゃいました!
しかも、グルーミーで。

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)が、とうとう鉄道産業に参入?<パスケースグルーミー>が新発売です!特記すべきは、Suica(非接触式ICカード)に最適!というところ。巻き取り式のコードリールがついているので、バッグやポケットにクリップして、伸縮式のリード(犬のお散歩のときに使う手綱)のように引っ張って改札のセンサーにタッチ!もちろん、通常の定期入れとしてもOK。IDカードや社員証を入れたり、お子様の夏の大冒険にも一役かってくれそう。発売予定日は8月中旬。いろいろデキる、かわいいぬいぐるみ<グルーミー>の人気犬種5匹で堂々登場です。
※SuicaはJR東日本の登録商標です


   






“ぬいぐるみ型定期入れ”?“定期入れ型ぬいぐるみ”?
クリップがのび〜る ワンタッチパスケース!
 
   


パスケースグルーミー 標準価格 各\900(税別)
GRM-DOG1P
(ドーベルマン)
  GRM-DOG2P
(ラブラドール/イエロー)
  GRM-DOG3P
(ブルテリア)
  GRM-DOG4P
(パグ)
  GRM-DOG5P
(柴犬)
お腹の部分がパスケースになっています
握りやすい形状で、手の中にスッと収まるサイズです
  コードリールを内蔵しているので、カバンや服のポケットに留めたまま自由自在に動かせます(コードの長さ:約50cm)
Suica等の非接触式ICカードタイプの定期券は、パスケースに入れたまま改札機にタッチするだけ。そんな定期券に最適です!
■サイズ:W100×D150×H60mm(カード収納部:58×86mm ※定期券サイズ)
■重量:40g
※1 貴重品を入れたまま、衣服やカバンの外側にぶら下げないでください。
※2 SuicaはJR東日本の登録商標です
※3 洗濯不可





これも出ます!
「ヒモ(ボールチェーン)が短ーい!」
「ストラップ穴に通しにくーい!」
という お嘆きに応えるべく、
<ちびグルーミー>がストラップに
なって再登場。
でも、もう<ちびグルーミー>じゃない
<ストラップグルーミー>っていうのです。こちらも発売予定日は8月中旬です。!
 
 
ストラップグルーミー DGS-GRM01シリーズ 標準価格 \1,200(税別)
DGS-GRM01A
(ドーベルマン)
  DGS-GRM01B
(ラブラドール)
  DGS-GRM01C
(ブルテリア)
  DGS-GRM01D
(パグ)
  DGS-GRM01E
(柴犬)
■ぬいぐるみサイズ:W35×D65×H25mm(種類により若干サイズが異なります)

2003年8月28日(木)まで
http://www.elecom.co.jp/groomy/



※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。
仕様・価格・外観など、予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。