トップ > ニュースリリース > PLEO
ニューリリース

2005.10.11

音楽CDからSDメモリカードへ直接録音。パソコン不要のデジタルオーディオ
 PLEOコンセプト第2弾 3機種発売

メモリオーディオレコーダ「PLC-2」
メモリオーディオプレイヤ「PLP-P01」
ヘッドホン一体型プレイヤ「PLP-H01」

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、パソコン不要でデジタルミュージックが楽しめるメモリオーディオレコーダ「PLC-2」、メモリオーディオプレイヤ「PLP-P01」、ヘッドホン一体型メモリオーディオプレイヤ「PLP-H01」の3機種を11月中旬より新発売します。

急成長を続けているデジタルオーティオ市場ですが、現在中心となっているほとんどの製品はパソコンとの接続が必須です。音楽は大好きでデジタルオーティオにも興味があるけど、パソコンが苦手な人。またCDを買うたびにパソコンを起動して、音楽を取り込む作業をするのは手間だと考える人。これまでの製品はこういった層に応えられていませんでした。

エレコムが今回発売する3機種はそのようなニーズを満たします。

メモリオーディオレコーダ「PLC-2」は音楽CDからSDメモリカード・miniSDメモリカード(要アダプタ)にMP3形式で録音することが可能です。音楽を聴きながら等速で録音、もしくは最大4倍速で録音することができます。

録音したSD/miniSDはメモリオーディオプレイヤ「PLP-P01」に差し込めば、外に持ち出して音楽を聴くことができます。「PLP-P01」はポップなデザインで操作も簡単です。USBコネクタを装備しパソコンからのオーディオデータ転送にも対応します。

ヘッドホン一体型の「PLP-H01」はminiSDに対応。ヘッドホン部にプレイヤ機能を詰め込みました。邪魔なコードはありません。リチウムイオンポリマー充電池採用で、軽量ながら8時間の再生時間を実現しました。こちらもUSBコネクタを装備し、パソコンからの充電やオーディオデータ転送に対応します。











パソコン不要で音楽CDからSDメモリカードへ直接録音
デジタルオーディオレコーダ「PLC-2」
デジタルオーディオレコーダ “PLC-2” \23,100(税込)本体価格\22,000
PLC-2
音楽CDからワンタッチでSDメモリカードへ録音(アダプタ使用でminiSDメモリカード対応)
音楽CDを再生しながら等速録音可能
デジタル録音(最大4倍速)、アナログ録音(最大2倍速)に対応。スイッチにより任意に選択可能
SDメモリカード、miniSDメモリカード(要アダプタ)内のMP3データを再生可能
通常のCDプレイヤとしても使用可能
待機時に時計表示機能
音楽CDをセット SDメモリカードをセット ボタンを押して録音開始
本体上部(操作パネル) 本体側面

ポップなデザインでデジタルミュージックを楽しくする
デジタルオーディオプレイヤ「PLP-P01」
デジタルオーディオプレイヤ “PLP-P01” \9,975(税込)本体価格\9,500
PLP-P01
MP3、WMA(DRM対応)の再生が可能
PLC-2で録音したSDメモリカード、miniSDメモリカード(要アダプタ)を再生可能
モノクロLCDを装備し、ID3タグによる曲名などの表示が可能(日本語表示対応)
単四型乾電池(Ni-MH充電池対応)により約16時間の連続再生
USBケーブルを接続することにより、パソコンからの音楽データ転送にも対応
インナーイヤーヘッドホン付属
モノクロLCD(バックライト有) インナーイヤーヘッドホン付属

煩わしいケーブルから解放されたデジタルオーディオプレイヤ
ヘッドホン一体型デジタルオーディオプレイヤ「PLP-H01」
デジタルオーディオプレイヤ “PLP-H01” \11,550(税込)本体価格\11,000
PLP-H01
MP3、WMA(DRM対応)の再生が可能
PLC-2で録音したminiSDメモリカードを再生可能
余計なケーブルが不要なヘッドホン一体型
リチウムイオンポリマー充電池採用により充電時間約2時間で約8時間の連続再生
USBケーブルを接続することにより、パソコンからの音楽データ転送および充電にも対応
充電用ACアダプタ付属

■仕様ほか
メモリオーディオレコーダ「PLC-2」
  価格 \23,100(税込) 本体価格 \22,000
  発売時期 11月中旬
  販売目標 月3,000台
  再生機能 〈CD部〉CD-DA(CD-R/RW再生対応)
〈SD部〉MPEG Audio Layer-3(MP3)
MP3対応ビットレート:8kbps〜320kbps
  録音機能(MP3) CD→SDデジタル録音(最大4倍速)
CD→SDアナログ録音(最大2倍速)
録音時ビットレート:64kbps・128kbps・192kbps
SCMS対応
※1
  アンプ部 実用最大出力(JEITA) 1W+1W
  スピーカ部 1ウェイ2スピーカ
4cmコーン型ウーハー
  ディスプレイ部 7セグ4桁LED
待機時:時計表示
  接続端子 ステレオミニプラグ×1
  電源 入力DC12V/AC100V(50Hz/60Hz)ACアダプタ使用
  サイズ/重量 W260×D78×H188(mm)/1.7kg
  付属品 専用AC/DCアダプタ×1 取扱説明書×1
※1 第一世代のデジタル録音されたディスクを録音元CDとした場合、自動的にアナログ録音となります。
※ 保存した楽曲は、個人使用の範囲内でのみ使用することができます。著作権などの知的財産権を侵害しないようご配慮下さい。
※ 本製品はCD規格に合致しない特殊ディスク(コピーコントロールCDなど)の再生の保証は致しかねます。
メモリオーディオプレイヤ「PLP-P01」
  価格 \9,975(税込) 本体価格 \9,500
  発売時期 11月中旬
  販売目標 月1,500台
  再生機能 MP3、WMA、WMA-DRM
MP3対応ビットレート:8kbps〜448kbps
WMA対応ビットレート:5kbps〜320kbps
  対応メディア SDメモリカード、miniSDメモリカード(アダプタ使用)
  アンプ部 実用最大出力(JEITA) 6mW + 6mW
  ディスプレイ部 128×64ドット モノクロLCD
ID3v2タグ表示可能(日本語対応)
バックライト有(オレンジ)
  接続端子 ステレオミニプラグ×1
USB(ミニB)端子(メス)×1
USB2.0 FULL SPEED 対応
  電源 単四型乾電池×1(Ni-MH充電池対応)
  連続再生時間 約16時間
  サイズ・重量 W40×D19×H92(mm)/50g(電池・メモリカード含まず)
  付属品 インナーイヤーヘッドホン×1、USBケーブル×1、取扱説明書×1
※本製品にはSDメモリカード、miniSDメモリカード、単四型乾電池は付属しておりません。
ヘッドホン一体型メモリオーディオプレイヤ「PLP-H01」
  価格 \11,550(税込) 本体価格 \11,000
  発売時期 11月中旬
  販売目標 月1,500台
  再生機能 MP3、WMA、WMA-DRM
MP3対応ビットレート:8kbps〜448kbps
WMA対応ビットレート:5kbps〜320kbps
  対応メディア miniSDメモリカード
  アンプ部 実用最大出力(JEITA) 5mW + 5mW
  ディスプレイ部 LED×1(状態表示用)
  接続端子 USB(ミニB)端子(メス)×1
USB2.0 FULL SPEED 対応
  電源 リチウムイオンポリマー充電池
  充電時間 約2時間
  連続再生時間 約8時間
  サイズ・重量 W46×D20×H42(mm)※2/56g(メモリカード含まず)
  付属品 専用AC/DCアダプタ×1、USBケーブル×1、取扱説明書×1
※2 イヤーフック部、ケーブル部を除く


このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。