SDHC規格や高速データ通信に対応!
主要13メディアに加えアダプタで9メディアに
対応するメモリリーダライタを発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、SDHC規格や高速データ通信に対応し、主要13メディアに加え別途アダプタをご用意いただくことで9メディアに対応する、カードサイズの高速版13+9メディア対応メモリリーダライタ“MR-A13HSV”(シルバー)を、9月上旬より新発売します。
“MR-A13HSV”は、SDメモリーカードの新規格である「SDHC」に対応し、4GBを超える「SDHCメモリーカード」を利用することができます。さらに、USB2.0ハイスピードモードやSD ver1.1、メモリースティックDuo/PRO Duoのハイスピードモードにも対応し、高速なリード/ライトを実現しますので、大容量化する各種メディアのデータをすばやく移動・コピーすることができます。
SDメモリーカード、メモリースティック、MMC(マルチメディアカード)、コンパクトフラッシュなど、一般に広く普及している主要メディア13種類をそのまま差し込むことができるほか、別途アダプタをご用意いただくことで、携帯電話などに利用されているminiSDカード、microSDカード、メモリースティックDuo/PRO Duoなどの小型メディアを利用することもできます。
クレジットカードサイズのコンパクト設計に加え、ACアダプタ不要のバスパワー接続ですので、パソコンのUSBポートにつなぐだけですぐに使え、モバイルパソコンのパートナーとしてもぴったりな製品になっています。また、本体の上面に各メディアの差し込み位置をイラストで分かりやすく説明していますので、初心者の方でも安心してご利用いただけます。
|
 |
SDHCメモリーカード対応に加え、SD ver1.1/メモリースティックPRO Duo の
ハイスピードモードにも対応する13+9メディア対応のメモリリーダライタを新発売。 |
■高速版13+9メディア対応メモリリーダ “MR-A13HSV”(シルバー) ¥2,520(税込) 本体価格¥2,400 |
 |
 |
 |
 |
各メディアの差し込み位置を
イラストでわかりやすく表示 |
● |
SDメモリーカード、メモリースティックなど13種類のメディアをダイレクトに差し込んで使用可能 |
● |
SDメモリーカードの新規格「SDHC」に対応した「SDHCメモリーカード」を使用可能 |
● |
USB2.0、480Mbpsハイスピードモードに対応(USB1.1環境でも使用可能) |
● |
SD ver1.1、メモリースティックPRO/PRO Duoのハイスピードモードに対応し、大容量データもすばやくコピー可能 |
● |
クレジットカードサイズのコンパクト設計で持ち運びもラクラク |
● |
本体上面に各メディアの差し込み位置がイラストで分かりやすく表示することで差し込みミスを防止 |
● |
別途にアダプタをご用意いただくことでminiSDメモリーカード、microSDメモリーカード、メモリースティックDuoなど9種類の小型メディアにも対応 |
● |
専用ドライバなどのインストール作業は不要 |
● |
ACアダプタ不要のバスパワー接続 |
[対応メディア] ★別途アダプタをご用意いただくことで使用可能です。 |
コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、スマートメディア、MMC(マルチメディアカード)、MMC 4.0、SDカード、SD ver1.1、SDHCメモリーカード(SD Ver2.00)、miniSDカード★、microSDカード(T-flash)★、RS-MMC★、RS-MMC 4.0★、メモリースティック、メモリースティックPRO、メモリースティックPRO High speed※、メモリースティックDuo★、メモリースティックPRO Duo★、メモリースティックPRO Duo High speed★※、メモリースティックマイクロ※、xDピクチャーカード、xDピクチャーカード type M、xDピクチャーカード type H
※Windows(R) MeではメモリースティックPRO High speedの256MBには対応いたしません。 |
■ |
対応機種: |
USB2.0/1.1インターフェイスを装備し、Windows(R) XP/Me/2000(SP3以降)
およびMac OS X(10.2以降)が動作する機種(Windows、Mac OSとも対応OSは日本語OSに限ります。
USB2.0ハイスピードモードでご使用になるときは、下記※印を参照してください。) |
■ |
電源:USB バスパワー接続 ■サイズ:約幅86×奥行51×高さ16mm ■質量:約54g ■ケーブル長:0.5m |
■ |
付属品:USB2.0 ケーブル |
※ |
USB2.0でご使用になるにはパソコンのUSBポートがUSB2.0に対応している必要があります。
ハイスピードモードを含むUSB2.0での対応OSは、Windows(R) XP SP1以降、Windows(R) 2000 SP4以降です。
その他では、USB1.1の転送速度になります。 |
|
※ |
このリリースに掲載されている商品名・社名等は、一般に各社の商標並びに登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|