| 
 
               
                | 高速版メディアを含む33種類のメディアに対応し、 
 microSDなどの小型メディアもそのまま差し込み可能!
 
 すべてを満足させるマルチなメモリリーダライタを発売
 |  
 
 
               
                | エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、高速版メディアを含む33種類のメディアに対応し、さらにmicroSDなどの小型メディアもそのまま差し込んで使えるマルチなメモリリーダライタ“MR-A33Hシリーズ”を4月中旬より発売します。 
 デジタルカメラや携帯電話など、フラッシュメモリを利用するデジタル機器が増え続ける中、それぞれの機器で使用されるメディアの種類も多種多様になっています。また、同じ形状をしたメディアでも高速なデータの読み書きができる高速版タイプのメディアも登場し、従来のメモリリーダライタではデータの読み書きができても、転送速度が通常のスピードになってしまい、高速版のメリットが活かせないというような場合もあり、メモリリーダライタの商品選択はむずかしくなる一方です。
 “MR-A33Hシリーズ”は、そのような対応メディアの悩みを一気に解消する最新のメモリリーダライタです。現在、一般的に使用されている33種類のメディアすべてに対応し※、PRO HIGH SPEED SDメモリーカードやメモリースティックPRO(ハイスピード)といった高速版のメディアについても、高速転送が可能で大容量データも短時間でコピーできます。また、携帯電話の多くに採用されているmicroSDカードをはじめ、メモリースティックマイクロなどの小型メディアも、アダプタを使用することなく本製品のスロットに差し込むことができます。
 ※2007年3月現在、当社調べによる
 
 マルチなメモリリーダライタ“MR-A33Hシリーズ”があれば、メディアの形状やデータ転送速度の低下を心配することなく、多様なメモリカードを取り扱うことができます。本体は幅68mm×奥行き68mmのスクエアな形状に高級あふれる仕上げを施し、上部はトレイ形状になっていますので、microSDなど紛失しやすい小型メディアなどを挿しかえる際のちょっとした置き場所に利用でき、使い込むほどに便利さを実感できます。
 
 専用ドライバなどのインストール作業は不要なうえ、ACアダプタ不要のUSBバスパワー接続ですので、パソコンのUSBポートに接続するだけですぐに使えます。また、USBケーブルはリーダライタ本体から着脱できますので携帯にも便利です。
 |  
 
 
 
              
                | 
                  
                    |  |  
                    |  |  
                    | MR-A33Hシリーズ 写真:MR-A33HSV〈シルバー〉
 |  |  
 
 
 
 
 
 
               
                | 
                     
                      | 高速版モデルを含む、33種類のメディアに対応! 
 microSDなど小型メディアもアダプタなしで差し込み可能なメモリリーダライタを新発売。
 |  
                    
                      | ■33in1 高速版メモリリーダライタ “MR-A33Hシリーズ”  各¥4,200(税込) 本体価格¥4,000 |  
                    
                      |  |  |  |  |  |  
                      |  |  |  |  
                      | MR-A33HSV〈シルバー〉 | MR-A33HBK〈ブラック〉 | MR-A33HWH〈ホワイト〉 |  
                    
                      | 
                        
                          | ● | 現在発売されている33種類すべてのメディアで使用可能なUSB2.0対応のメモリリーダライタ(2007年3月現在 当社調べ) |  
                          | ● | microSDカード、メモリースティック マイクロ(M2)などの小型メディアもすべてアダプタなしでそのまま差し込み可能 |  
                          | ● | PRO HIGH SPEED SDメモリーカードやメモリースティックPRO(ハイスピード)など高速版のメディアに対応し、大容量データも高速でコピー可能 |  
                          | ● | 本体上部はトレイ形状になっており、紛失しやすい小型メディアやアダプタの一時保管場所に利用可能 |  
                          | ● | 高速、大容量のSDHCメモリーカードでの動作検証済み |  
                          | ● | 専用ドライバなどのインストール作業は不要 |  
                          | ● | ACアダプタ不要のUSBバスパワー接続 |  
                          | ● | 着脱可能なUSBケーブル |  |  |  
                    
                      | コンパクトフラッシュ(Type I)、コンパクトフラッシュ(Type II)、マイクロドライブ、CF型HDD、スマートメディア、 SDメモリーカード、SD ver1.1、SDHCカード(SD ver2.0)、miniSDカード、microSDカード(T-Flash)、
 マルチメディアカード、MMC 4.0、RSMMC、RSMMC 4.0、MMC micro、
 メモリースティック、マジックゲート メモリースティック、メモリースティック(マジックゲート/高速データ転送)、
 メモリースティックPRO、メモリースティックPRO High speed、メモリースティックDUO、マジックゲート メモリースティックDUO、
 メモリースティックDUO(マジックゲート/高速データ転送)、メモリースティックPRO DUO、
 メモリースティックPRO DUO High speed、PSP用メモリースティック DUO、
 PSP用メモリースティックPRO DUO、メモリースティックマイクロ、メモリースティック(メモリーセレクト機能付)、
 メモリースティックROM
 xDピクチャーカード、xDピクチャーカードtypeM 、xDピクチャーカードtypeH
 |  
                    
                      | ■ | 対応機種:USB2.0/1.1インターフェイスを装備し、Windows(R) VistaTM/XP/Me/2000(SP3以降)が動作するPC/AT互換機、 およびMac OS X 10.2以降が動作するMacintoshシリーズ(対応OSは、日本語OSに限ります)
 |  
                      | ■ | インターフェイス:USB2.0  ■電源:USBバスパワー接続 |  
                      | ■ | サイズ:約幅68×奥行68×高さ20mm  ■質量:約56g(ケーブル含まず) |  
                      | ■ | 付属品:USB2.0ケーブル(ケーブル長:0.5m) |  |  
 
 
 
              
                | 
                  
                    | ※ | このリリースに掲載されている商品名・社名等は、一般に各社の商標並びに登録商標です。 |  
                    | ※ | このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |  
                    | ※ | プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |  |  |