|
デスクスペースがすっきりする、ワイヤレスフルキーボード!
安定した動きを実現する、2.4GHz帯DS-SS方式採用。
単体モデルとレーザーマウス付きモデルを発売。 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、2.4GHz帯DS-SS方式採用のワイヤレスフルキーボード“TK-FDP001シリーズ”と、同方式のワイヤレスレーザーマウスがセットになった“TK-FDP002シリーズ”を3月中旬より新発売します。
今回発売の2製品は、BCNが主催する「BCN AWARD」の「マウス部門」においては8年連続、「キーボード部門」においては6年連続、販売実績No.1を誇るエレコムがお届けする新製品です。
ワイヤレス通信方式に2.4GHz帯DS-SS方式を採用し、使用する場所が非磁性体で最長約10m、スチールデスクなど磁性体でも最長約3mという広範囲な場所での操作を可能にします。「DS-SS(直接スペクトラム拡散)方式」による伝送は、ノイズに強くレシーバから離れていてもスムーズで安定した操作が可能です。ワイヤレスタイプなので、キーボードやマウスのわずらわしいケーブルから解放されますので、より快適なデスクトップ環境を実現できます。
“TK-FDP001シリーズ”は、2.4GHz帯DS-SS方式を採用したワイヤレスフルキーボード単体モデルです。薄くてスタイリッシュなフォルムに加え、キートップの文字にはデザイン性に優れたオリジナルフォントを使用し、リビングをはじめ、様々なシーンで違和感なく使用できます。また、ノートパソコンなどで使用されている「パンタグラフ方式」を採用し、薄型ながら軽快で確実なキータッチを実現しています。Webブラウザやメディアプレーヤーの操作などに便利な9種類のホットキーを装備した日本語108キー配列です。このほか、お好みに応じて傾斜角を2段階で調整できる「傾斜角調節スタンド」を装備しています。
“TK-FDP002シリーズ”は、“TK-FDP001シリーズ”のフルキーボードに、2.4GHz帯DS-SS方式採用したワイヤレスレーザーマウスを加えたセットモデルです。800カウントの分解能を持ち、高精度の読み取り性能を誇り、微細な動きも確実にキャッチするレーザーセンサ方式を採用しています。従来のLED方式の光学マウスに比べ、コントラストの低い場所でも精度の高い認識率を誇ります。左右対称のシンプルなデザインで、どなたにも違和感なくお使いいただけます。レーザーセンサ部分は、クラス1相当の安全性を確保しており、あらゆる場所で安心してご使用になれます。
キーボード、マウスともに単4形乾電池2本で動作し、電池容量が少なくなると赤色に光る電池残量お知らせランプを装備しています。また両シリーズとも、Windows Vista®プレミアムロゴを取得していますので、Windows Vista®での使用にも最適です。 |
 |
 |
 |
 |
 |
TK-FDP001シリーズ
写真:TK-FDP001BK〈ブラック〉 |
TK-FDP002シリーズ
写真:TK-FDP002WH〈ホワイト〉 |
 |
|
デスクスペースがすっきりする、2.4GHz帯DS-SS方式採用のワイヤレスフルキーボード!
単体モデルとワイヤレスレーザーマウスのセットモデルの2モデルを新発売。 |
● |
ノイズに強い2.4GHzのDS-SS方式(直接スペクトラム拡散方式)を採用したワイヤレスフルキーボード |
● |
木の机などの非磁性体で最長約10m、スチールデスクなどの磁性体でも最長約3mという広範囲な場所での操作が可能 |
● |
軽快かつ確実なキータッチで、疲れにくく、長時間の使用にも最適な「パンタグラフ方式」を採用 |
● |
Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを、専用キーを押すだけで実行できる9種類の「ホットキー」を装備 |
● |
電池容量が少なくなると赤色に光る電池残量お知らせランプを装備 |
● |
薄くてスタイリッシュなフォルムで、デザイン性に優れたオリジナルフォントを使用したキートップを採用 |
● |
傾斜角を2段階で調整できる傾斜角調節スタンドを装備 |
● |
Windows Vista® プレミアムロゴ取得商品 |
 |
 |
Webブラウザやメディアプレーヤーに便利な9種類のホットキーに、傾斜角を2段階に調整できるスタンドを装備。 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
キートップ全体をパンタグラフが支える構造になっています。
垂直にストロークさせることができるので端押しに強く、薄型構造なのでほとんどのノートパソコンに採用されています。 |
|
|
[ワイヤレスマウスの特長] ※“TK-FDP002シリーズ”のみ |
● |
2.4GHzのDS-SS方式(直接スペクトラム拡散方式)を採用し、
約10mまで離れたところからでも操作可能なワイヤレスマウス |
● |
従来のLED方式に比べて認識率が高い高精度レーザーセンサ方式を採用し、
微細な動きを正確にキャッチ |
● |
単4型乾電池2本で動作可能で、長時間の使用も安心の省電力設定 |
● |
電池容量が少なくなると赤色に光る電池残量お知らせランプを装備 |
● |
クラス1相当の安全性を確保した安心設計
(JIS C6802および国際標準化機関IEC60825-1に基づいたCLASS1に準拠) |
● |
Windows Vista® プレミアムロゴ取得商品 |
|
 |
左右対称のシンプルなデザインで、
どなたでも違和感なく使えます。 |
|
■ワイヤレスフルキーボード単品モデル |
2.4GHzワイヤレスフルキーボード “TK-FDP001シリーズ” 各¥9,975(税込) 本体価格¥9,500 |
 |
 |
 |
 |
 |
TK-FDP001BK〈ブラック〉 |
TK-FDP001WH〈ホワイト〉 |
● |
キーボード単品モデル。ブラックカラーとホワイトカラーの2色をラインアップ |
|
 |
 |
コンパクトなレシーバ |
|
■ワイヤレスフルキーボード+ワイヤレスレーザーマウス セットモデル |
2.4GHzワイヤレスフルキーボード&2.4GHzマウス “TK-FDP002シリーズ” 各¥16,065(税込) 本体価格¥15,300 |
 |
 |
 |
 |
 |
TK-FDP002BK〈ブラック〉 |
TK-FDP002WH〈ホワイト〉 |
● |
ワイヤレスタイプのキーボードにワイヤレスマウスのセットモデル |
|
 |
 |
セットのワイヤレス
レーザーマウス |
|
■ |
キー配列:日本語108キー配列 ■キーピッチ:19mm ■キーストローク:3.0mm ■ホットキー数:9キー |
■ |
対応機種:USBインターフェイスを搭載し、Windows Vista®、Windows® XP/2000が動作するWindowsパソコン
(対応は日本語版OSに限る) |
■ |
インターフェイス:USB ■コネクタ形状:USB(A)オス ■通信方式:DS-SS(直接スペクトラム拡散)方式 |
■ |
電波周波数:2.4GHz ■連続作動時間:約145時間※1 ■動作時間目安:約6ヶ月※1 |
■ |
電波到達距離:非磁性体 約10m、磁性体 約3m※2 |
■ |
形状寸法:本体/幅458×奥行170×高さ20mm、レシーバ/幅22.7×奥行70.0×高さ12.3mm |
■ |
質量:本体/800g(電池含まず)、レシーバ/10g |
■ |
対応電池(単4形):アルカリ乾電池、マンガン乾電池、オキシライド乾電池、ニッケル水素電池 |
■ |
付属品:動作確認用単4形アルカリ乾電池2本、マニュアル |
※1 1日8時間パソコンを使用した場合 |
※2 当社環境でのテスト値であり、保証値ではありません。 |
■ |
対応機種:USBインターフェイスを搭載し、Windows Vista®、Windows® XP/2000が動作するWindowsパソコン
(対応は日本語版OSに限る) |
■ |
インターフェイス:USB ■電波周波数:2.4GHz ■分解能:800カウント |
■ |
連続作動時間:約130時間※1 ■動作時間目安:約2ヶ月※1 |
■ |
電波到達距離:非磁性体 約10m、磁性体 約3m※2 |
■ |
形状寸法:幅59.0×奥行106.0×高さ35.9mm ■質量:60g(電池含まず) |
■ |
対応電池(単4形):アルカリ乾電池、マンガン乾電池、オキシライド乾電池、ニッケル水素電池 |
■ |
付属品:動作確認用単4形アルカリ乾電池2本 |
※1 1日8時間パソコンを使用したときの25%をマウス操作に割り当てた場合 |
※2 当社環境でのテスト値であり、保証値ではありません。 |
|
※ |
このリリースに掲載されている商品名・社名等は、一般に各社の商標並びに登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|