トップ > ニュースリリース > MS-130シリーズ

<訂正のお知らせ> 2008.11.18

2008年8月12日に公開いたしました本リリースにおいて、記載内容の一部に誤りがございました。
下記のように訂正させていただきます。

【訂正前】
■スピーカユニット直径:53mm
■再生周波数帯域:20Hz〜20,000Hz
■ケーブル長:スピーカ間ケーブル/1.6m、外部入力・マイクケーブル/1.7m、
ACアダプタケーブル/1.8m、付属外部入力ケーブル/0.5m

【訂正後】
■スピーカユニット直径:2inch
■再生周波数帯域:100Hz〜20,000Hz
■ケーブル長:スピーカ間ケーブル/1.0m、外部入力・マイクケーブル/1.3m
ACアダプタケーブル/1.5m、付属外部入力ケーブル/0.6m

なお、変更箇所は赤字で記載しております。


 
EL24-043

2008.08.12


iPodなどを気軽に接続して音楽を再生できる!

木製キャビネットの前面に

3つの入出力端子を備えた“木のスピーカ”を発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、柔らかな音を再現する“木のスピーカ”に、パソコンからの音楽の再生に加え、iPodなどから音楽を再生できる入出力端子を備えた新シリーズ“MS-130シリーズ”を8月下旬より新発売いたします。

“木のスピーカ:MS-130シリーズ”は、パソコンと接続することで、パソコン上の音楽をスピーカで再生できるほか、簡単にiPodなどの携帯オーディオプレーヤーの音楽を再生したり、スピーカとマイクを組み合わせてチャットが楽しめるように考えられたコンパクトで多機能なアンプ内蔵のスピーカです。木製キャビネットを採用したことで、iPodなどの音楽をあたたかみのある心地よい音色で再現します。カラーは、重厚感あふれるブラックとシルバー、さらにiPodのパートナーにぴったりのホワイトの3色をラインアップしています。

“木のスピーカ:MS-130シリーズ”は、前面に2つの外部入力端子とひとつの外部出力端子を備えています。ライン入力端子は、iPodをはじめとする各種オーディオプレーヤーのヘッドフォン出力などと接続することで、iPodなどの音楽をスピーカで再生できます。マイク入力端子には、スタンドタイプのマイクなどを接続し、スピーカとマイクを使ってSkypeなどのチャットに利用できます。ヘッドフォン出力端子には、夜間など周囲への音が気になる場合にヘッドフォンを接続することができます。ヘッドフォンの音量は、スピーカ前面のボリュームで簡単に調整できます。“MS-130シリーズ”なら、外部入出力端子を利用することで、パソコンの音楽を再生する以外にも、幅広い使い方が可能です。

“MS-130シリーズ”が採用する重量感と安定感がある木製キャビネットは、スピーカユニットの共振が少なく、低域から高域までの豊かな音色を再現します。また、量感のある低音を創り出すバックバスレフポートにより、コンパクトながら迫力のあるサウンドを体感できます。さらに、木製キャビネットの持ち味を生かした、優れた音質を再現できるドライバユニットを採用していますので、デジタル音源をナチュラルに、アコースティックサウンドをより心地よく再現します。
スピーカユニットは、防磁タイプになっていますので、ディスプレイの左右に設置しても、安心してお使いいただけます。



MS-130BK〈ブラック〉
写真左:MS-130BK〈ブラック〉
写真中:MS-130SV〈シルバー〉
写真右:MS-130WH〈ホワイト〉
MS-130SV〈シルバー〉 MS-130WH〈ホワイト〉









iPodなどを気軽に接続して、木製キャビネットのスピーカで音楽を再生できる!

前面に3つの入出力端子を備えた“木のスピーカ”を新発売。
マルチメディアスピーカ“MS-130シリーズ”  各¥4,410(税込) 本体価格¥4,200
MS-130BK〈ブラック〉 MS-130SV〈シルバー〉 MS-130WH〈ホワイト〉
MS-130BK〈ブラック〉 MS-130SV〈シルバー〉 MS-130WH〈ホワイト〉
重量感と安定感のある木製キャビネットが、低域から高域までの豊かな音色を再現
パソコンの音声出力端子と接続することでパソコン上の音楽を再生可能
本体前面のライン入力端子にiPodなどのオーディオプレーヤーを接続し、スピーカからの再生が可能
本体前面のマイク入力端子にマイクを接続すれば、Skypeなどのチャットを楽しむことが可能
本体前面にヘッドフォン出力端子を装備し、周囲への音が気になる場合はヘッドフォンでの使用が可能
スピーカユニットとの共振が少なく安定したサウンドが楽しめる
木製キャビネットの持ち味を生かした、優れた音質を再現できるドライバユニットを採用
量感のある低音を創り出すバックバスレフポートを採用
すぐに最適な音量に調整できるよう、本体前面にボリュームコントロールを装備
ディスプレイの左右に設置しても、安心してお使いいただける防磁タイプ
[仕様]
スピーカユニット直径:2inch
実用最大出力:6W(3W+3W)
インピーダンス:4Ω
再生周波数帯域:100Hz〜20,000Hz
エンクロージャ材質:MDF
エンクロージャ形式:バスレフ式
電源:DC12V/AC100V(付属ACアダプタ)
外部入力:外部入力×1(φ3.5mmステレオミニプラグ)/
ライン×1、マイク×1(φ3.5mmステレオミニジャック)
外部出力:ヘッドフォン×1(φ3.5mmステレオミニジャック)、
マイクケーブル×1(φ3.5mmステレオミニプラグ)
外形寸法:幅80×奥行110×高さ130mm ※突起部含まず
質量:1.15kg ※付属品含まず
ケーブル長:スピーカ間ケーブル/1.0m、外部入力・マイクケーブル/1.3m
ACアダプタケーブル/1.5m、付属外部入力ケーブル/0.6m
付属品:外部入力ケーブル、ACアダプタ
本体前面に、ヘッドフォンジャック、マイクジャック、ライン入力を装備。電源のオン/オフやボリューム調整も可能です。
本体前面に、ヘッドフォンジャック、マイクジャック、ライン入力を装備。電源のオン/オフやボリューム調整も可能です。


MS-130シリーズの製品情報はこちら
   
スピーカのラインナップはこちら



このリリースに掲載されている商品名・社名等は、一般に各社の商標並びに登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。