トップ > ニュースリリース > UC-LC01BK
ニュースリリース
 
EL25-111

2009.10.20


USBポートに接続するだけで簡単データ転送!

2台のPCの間でデータのコピーや移動ができる

Win/Mac両対応のUSBデータ転送ケーブルを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、2台のPCをUSBケーブルで接続するだけで、データのコピーや移動ができるUSBデータ転送ケーブル“UC-LC01BK”を10月下旬より新発売いたします。

“UC-LC01BK”は、USBポートを装備した2台のPCを接続するだけで、簡単にデータのコピーや移動ができるUSBデータ転送ケーブルです。面倒なドライバやソフトウェアのインストールを必要とせず、接続するだけですぐに使用できます。

データのコピーや移動に利用される「LAN」によるネットワーク接続は、1対1でPC同士をつなぐ場合でも、ネットワーク設定やファイル共有設定など、むずかしく面倒な設定が必要です。一方、“UC-LC01BK”は、このような面倒な設定を必要とせず、コピーまたは移動したいデータを、ドラッグ&ドロップするだけでOKです。
画像や映像、音楽などのデータやドキュメントデータなどさまざまなデータを、とても簡単に移動できますので、PC初心者の方でも安心してご使用いただけます。

対応するPCは、「Windows®-Windows®」や「Macintosh-Macintosh」だけでなく、「Windows®-Macintosh」といった異なる機種同士や、バージョンの異なるOS同士でのデータ転送にも対応します。

最大480Mbps(理論値)という高速なデータ転送が可能なUSB2.0に準拠していますので、大容量のデータをコピーするような場合でもストレスなくデータを転送できます。デスクトップでのデータ転送に便利な、長さ1mの中継ケーブルが付属しています。パソコンの買い替えや増設、またネットブックなど、2台のPCを共有したい方などにお勧めです。



UC-LC01BK









USBポートに接続するだけで2台のPCの間でデータのコピーや移動が可能!

Win/Mac両対応のUSBデータ転送ケーブルを新発売。
USBデータ転送ケーブル“UC-LC01BK”  ¥7,035(税込) 本体価格¥6,700
UC-LC01BK
付属のUSB中継ケーブル
付属のUSB中継ケーブル
2台のパソコンをUSB接続することで、簡単にデータのコピーや移動できるUSBデータ転送ケーブル
デスクトップPCとネットブックなど、2台のPCでデータを共有したい場合や、新しく買い替えたPCにデータをコピーしたい場合などにお勧め
専用アプリケーションにより、ケーブルを接続することで簡単にデータの転送が可能
高速データ転送が可能なUSB2.0に準拠し、大容量のデータをコピーする場合でもストレスなしで転送
Windows同士、Macintosh同士だけでなく、Win−Macintosh間や、同じOSの異なるバージョン間でも使用可能
デスクトップPC同士のデータ転送に便利な、長さ1mの中継ケーブルが付属
[仕様]
対応機種:USB2.0/1.1インターフェイスを装備し、Windows® 7※ 、Windows Vista®、Windows® XP/2000が動作するWindows®パソコン、およびMac OS X 10.2〜10.5が動作するMacintosh
※WindowsR 7 RC1での動作確認済み(2009年10月20日現在)
インターフェイス:USB2.0/1.1 ■コネクタ形状:USBタイプA(オス)-USBタイプA(オス)
転送速度:USB2.0の場合/480Mbps、USB1.1の場合/12Mbps ※いずれも理論値 ■電源:USBバスパワー
ユニット部外形寸法:幅28.0×奥行68.0×高さ12.5mm ※突起部含まず ■質量:約41g
ケーブル長:1.0m ※コネクタ含まず
付属品:USB2.0中継ケーブル(コネクタ形状:USBタイプA(オス)-USBタイプA(メス)、ケーブル長:1.0m)×1


UC-LC01BKの製品情報はこちら
   
USBケーブルのラインアップはこちら

このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。