|
デジタル一眼レフやフルHD対応ビデオカメラに最適!
SDスピードクラスの「Class10」に対応した
高速SDHCカードを4種類の容量で発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、データ転送の最低速度を保証する「SDスピードクラス」において「Class10(最低保証速度:10MB/sec)」に対応したSDHCカード“MF-FSDHxxGC10シリーズ”を11月下旬より新発売いたします。
高画質化、高機能化が進むデジタルカメラやデジタルビデオカメラに対応するため、従来よりも高速な書き込みに対応するSDHCカード“MF-FSDHxxGC10シリーズ”が4種類の容量で登場します。
“MF-FSDHxxGC10シリーズ”は、書き込み時の最低速度を保証するSDスピードクラスの「Class10」に対応しています。「Class10」は、書き込みのデータ転送速度について「10MB/sec」以上の速度を保証するものです。この速度は、従来の「Class6(最低保証速度:6MB/sec)」に比べ2倍近いデータ転送速度です。「Class10」対応のSDHCカードであれば、デジタル一眼レフカメラによる高速連写をはじめ、プロのカメラマンや画質に徹底的にこだわる方が使用するRAWデータでの撮影などに威力を発揮します。また、フルHD対応ビデオカメラで撮影した動画を安心して保存できます。32GBモデル“MF-FSDH32GC10”であれば、1000万画素の写真データは約6144枚も保存することができます。
※保存できる枚数は、お客様がお使いの機種や環境によって変化します。
CPRM技術を採用した著作権保護機能に対応していますので、CPRM技術で著作権保護された音楽データや動画データなどのコンテンツをご利用いただけます。また、未使用時に安全に携帯や保管ができるハードケースが付属しています。 |
 |
class10対応 SDHCカード“MF-FSDHxxGC10シリーズ” オープン価格 |
(4GB) |
MF-FSDH04GC10 |
(8GB) |
MF-FSDH08GC10 |
(16GB) |
MF-FSDH16GC10 |
(32GB) |
MF-FSDH32GC10 |
● |
SDスピードクラス「Class10」に対応し、読み書き時の最低保証速度は「10MB/sec」の高速データ転送を実現 |
● |
デジタル一眼レフカメラによる高速連写やRAWデータでの撮影などに威力を発揮 |
● |
フルHD対応ビデオカメラで撮影した動画を保存するのに最適 |
● |
CPRM技術を採用した著作権保護機能を採用 |
● |
SDHCカード本体が収納できる専用ハードケースが付属 |
● |
ラベル面にメモ書きスペースをご用意 |
ご注意:SDHCカードは、SDHCカードに対応した機器でのみご使用になれます。 |
■ |
規格:SDHC/Class10対応 |
■ |
最低保証速度:10MB/sec(SDスピードクラス「Class10」) |
■ |
外形寸法:幅24.0×高さ32.0×奥行2.1mm ■質量:約2.0g |
■ |
付属品:収納ケース |
|
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|