|
防水仕様の携帯電話に最適!
水に濡れても安心な「防水仕様」のmicroSDHCカード
Class4に対応する大容量8GBモデルを発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、場所を選ばず気軽に使える「防水仕様」で、SDスピードクラスの「Class4」に対応する、8GBモデルのmicroSDHCカード“MF-MRSDH08GC4W”を11月下旬より新発売いたします。
浴室でメールやワンセグなどが楽しめるような防水仕様の携帯電話も登場したことで、microSDHCカードにも「防水仕様」が要求されるようになっています。さらに携帯電話の高性能化、高機能化が進んだことで高速化、大容量化も要求されています。エレコムではこうしたニーズに対応するため、防水仕様でSDスピードクラス「Class4」に対応した8GBモデルの“MF-MRSDH08GC4W”を新たにラインアップいたします。
“MF-MRSDH08GC4W”の防水仕様は、「JIS防水保護等級7(IPX7)」に準拠しています。「IPX7」は、1mの水中に30分間沈んでいても内部に水が入らない構造条件を満たす製品に与えられるもので、防水仕様の携帯電話などと組み合わせて使用すれば、万一の水濡れにも安心です。書き込み時の最低速度を保証する「SDスピードクラス」において、最低速度4MB/secを保証する「Class4」に対応していますので、高性能な撮影・録画機能を持った携帯電話でも安心して使用できます。500万画素カメラで撮影した場合の写真データは約4150枚、ワンセグ放送なら約40時間分のデータを保存可能です。
※保存できる枚数や時間は、お客様がお使いの機種や環境によって変化する可能性があります。
このほか、CPRM技術を採用した著作権保護機能に対応していますので、CPRM技術で著作権保護された音楽データや動画データなどのコンテンツをご利用いただけます。また、microSDHCからSDHCカードへの変換アダプタが付属するほか、未使用時に安全に携帯や保管ができるハードケースが付属しています。 |
防水仕様 microSDHCメモリカード (8GB)“MF-MRSDH08GC4W” オープン価格 |
 |
● |
うっかり水に濡れても安心の防水仕様(「JIS防水保護等級7(IPX7)」に準拠) ※1 |
● |
SDスピードクラスの「Class4」に対応し、読み書き時の最低保証速度は4MB/sを実現 |
● |
500万画素カメラで撮影した場合の写真データは約4150枚、ワンセグ放送なら約40時間分を保存可能 ※2 |
● |
CPRM技術を採用した著作権保護機能を搭載 |
● |
microSDHCメモリカード本体と変換アダプタが収納できる専用ハードケースが付属 ※3 |
※1: |
「IPX7」は、1mの水中に30分間沈んでいても内部に水が入らない構造条件を満たす製品に与えられるものです。ただし、故意に水中に沈めるなどの行為はおやめください。 |
※2: |
保存できる枚数や時間は、お客様がお使いの機種や、環境によって変化する可能性があります。 |
※3: |
変換アダプタは防水仕様ではありません。 |
ご注意:SDHCカードは、SDHCカードに対応した機器でのみご使用になれます。 |
■ |
規格:SDHC/Class4対応 |
■ |
最低保証速度:4MB/sec(SDスピードクラス「Class4」) |
■ |
外形寸法:幅15.0×高さ11.0×奥行1.0mm ■質量:約0.4g |
■ |
付属品:SDHC変換アダプタ、収納ケース |
|
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|