トップ > ニュースリリース > MS-P03Aシリーズ, MS-P03Uシリーズ, MS-P03Wシリーズ
ニュースリリース

<訂正のお知らせ> 2010.08.06

2010年8月3日に公開いたしました本リリースにおいて、記載内容の一部に誤りがございました。
下記のように訂正させていただきます。

【訂正前】
MS-P03Wシリーズ
  スピーカ接続ケーブル:1.5m
  外部入力ケーブル(ケーブル長:1.5m)

【訂正後】
MS-P03Wシリーズ
  スピーカ接続ケーブル:1.3m
  外部入力ケーブル(ケーブル長:1.4m

なお、変更箇所は赤字で記載しております。


 
EL26-071

2010.08.03


メタルコーンを採用したコンパクトなスピーカ!

ACアダプタ、USB電源、サブウーファ付き

目的やお好みで選べる3タイプを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、メタルコーンを採用したコンパクトな“ベベルシェイプドスピーカ”について、ACアダプタ、USB電源、サブウーファ付き(電源内蔵)の3タイプをラインアップし、8月中旬より新発売いたします。

美しい四角錐のフォルムを持つケースに、メタルコーンを採用した、超コンパクトスピーカの登場です。お好みや目的に応じて、ACアダプタタイプ、USB電源タイプ、サブウーファが付いた電源内蔵タイプの3タイプからお選びいただけます。いずれも本体前面に傾斜を付けたデザインを採用したことで、机に音が反射して音が乱れる「バウンダリー現象」を防止します。また量感のある低音を創り出すバスレフダクトを採用し、コンパクトながらパンチのあるサウンドを体感できます。

ACアダプタタイプの“MS-P03Aシリーズ”は、実用最大出力6Wと、コンパクトながらパワフルで、低域から高域までバランスの良い聴きやすいサウンドを再現するステレオスピーカです。パソコンのライン出力ジャック(ステレオミニジャック)に接続することで手軽に音楽を楽しむことができます。

USB電源タイプの“MS-P03Uシリーズ”は、USB電源に対応しており、ACアダプタやAC電源コードを使わずに、パソコンのUSBポートにUSB電源ケーブルを接続することで、パソコンから電源の供給を受けることができます。音声は、パソコンのライン出力ジャック(ステレオミニジャック)に接続します。実用最大出力2Wで、コンパクトながらパンチのあるサウンドを体感できます。

電源内蔵タイプの“MS-P03Wシリーズ”は、サブウーファを加えた2.1chスピーカで、低域から高域までバランスの良い聴きやすいサウンドを再現します。実用最大出力3W+3Wのサテライトスピーカに加え、実用最大出力6Wのサブウーファにより、コンパクトながらトータル12Wの迫力あるサウンドを再生できます。サブウーファ前面にはヘッドフォン出力端子が装備されていますので、夜間など周囲への音が気になる場合にヘッドフォンを接続して音楽を聴くことができます。さらに、サブウーファ前面に「バスコントロールつまみ」と「トレブルコントロールつまみ」を装備し、お好みのバランスに調整できます。サブウーファ内部に電源ユニットを内蔵しているため、外部にACアダプタを必要とせず、電源ケーブルを直接コンセントに接続しますので、配線がスッキリします。

いずれのシリーズも、ボリュームつまみを装備していますので、簡単に音量の調整ができます。カラーは、それぞれブラックとホワイトの2色からお選びいただけます。



ACアダプタタイプ 写真:MS-P03ABK〈ブラック〉 USB電源タイプ 写真:MS-P03UWH〈ホワイト〉 電源内蔵タイプ(サブウーファ付き) 写真:MS-P03WBK〈ブラック〉
ACアダプタタイプ
写真:MS-P03ABK〈ブラック〉
USB電源タイプ
写真:MS-P03UWH〈ホワイト〉
電源内蔵タイプ(サブウーファ付き)
写真:MS-P03WBK〈ブラック〉









ACアダプタ・USB電源・サブウーファ付き、目的やお好みに応じて選べる3タイプ!

メタルコーンを採用したコンパクトなスピーカを新発売。
[共通の特長]
量感のある低音を創り出すバスレフダクトを採用
最適な音量に調整できるボリュームつまみを装備
本体前面に傾斜を付けたことで、机に音が反射して音が乱れる
「バウンダリー現象」を防止
電源/ボリュームつまみ(MS-P03Aシリーズ・MS-P03Uシリーズ)
電源/ボリュームつまみ
(MS-P03Aシリーズ・MS-P03Uシリーズ)
■超小型ながら実用最大出力6Wのパワフルサウンドを再現する2.0chモデル
ベベルシェイプドスピーカ ACアダプタタイプ “MS-P03Aシリーズ”  各¥2,835(税込) 本体価格¥2,700
MS-P03ABK〈ブラック〉 MS-P03AWH〈ホワイト〉
MS-P03ABK〈ブラック〉 MS-P03AWH〈ホワイト〉
美しいフォルムを持つケースにメタルコーンを採用した超コンパクトボディ
ACアダプタが付属し、実用最大出力6Wとコンパクトながらパワフルなサウンドを再現
低域から高域までバランスの良い聴きやすいサウンドを再現
アンプ内蔵なので、パソコンのライン出力ジャックに接続するだけでサウンドを楽しめる
■ACアダプタもAC電源コードも不要!USBケーブルだけで使える2.0chモデル
ベベルシェイプドスピーカ USB電源タイプ “MS-P03Uシリーズ”  各¥2,100(税込) 本体価格¥2,000
MS-P03UBK〈ブラック〉 MS-P03UWH〈ホワイト〉
MS-P03UBK〈ブラック〉 MS-P03UWH〈ホワイト〉
美しいフォルムを持つケースにメタルコーンを採用した超コンパクトボディ
ACアダプタもAC電源コードも不要、パソコンのUSBポートから電源供給を受けるUSB電源タイプ
実用最大出力2Wで、コンパクトながらパンチのあるサウンドを再現
アンプ内蔵なので、パソコンのライン出力ジャックに接続するだけでサウンドを楽しめる
■重低音を効果的に再現するサブウーファ付きの2.1chモデル
2.1chベベルシェイプドスピーカ 電源内蔵タイプ “MS-P03Wシリーズ”  各¥7,035(税込) 本体価格¥6,700
MS-P03WBK〈ブラック〉 MS-P03WWH〈ホワイト〉
MS-P03WBK〈ブラック〉 MS-P03WWH〈ホワイト〉
メタルコーンを採用した超コンパクトボディのサテライトスピーカに、サブウーファが付いた2.1chモデル
邪魔になるACアダプタを使わずに、電源コードで給電できる電源ユニット内蔵タイプ
実用最大出力6W(3W+3W)のサテライトスピーカと6Wのサブウーファが付属。トータル12Wの迫力あるサウンドを再現
低域から高域までバランスの良い聴きやすいサウンドを再現
サブウーファ前面に「バスコントロールつまみ」と「トレブルコントロールつまみ」を装備し、お好みのバランスに調整可能
サブウーファ前面にヘッドフォン端子を装備し、周囲への音が気になる場合はヘッドフォンでの使用が可能
[仕様] ※本製品は日本国内の電源を想定して設計されていますので、日本国外ではご使用いただけません。
製品型番 MS-P03Aシリーズ MS-P03Uシリーズ
エンクロージャ形式 バスレフ式
エンクロージャ材質 樹脂
インピーダンス
実用最大出力 6W(3W+3W) 2W(1W+1W)
再生周波数帯域 180Hz〜20,000Hz
THD 10% ※最大出力時
スピーカ直径 46mm
コネクタ形状 AUX(φ3.5mmステレオミニプラグ) AUX(φ3.5mmステレオミニプラグ)、
USB(タイプA・オス)
サイズ 幅80×奥行80×高さ70mm
質量 312g 328g
ケーブル長 ACアダプタケーブル:1.8m、
入力ケーブル:1.1m
スピーカ接続ケーブル:0.8m
USBケーブル:1.1m、
入力ケーブル:1.1m
スピーカ接続ケーブル:0.8m
付属品 ACアダプタ
製品型番 MS-P03Wシリーズ
スピーカ種類 サテライトスピーカ サブウーファ
エンクロージャ形式 バスレフ式
エンクロージャ材質 樹脂
インピーダンス
実用最大出力 6W(3W+3W) 6W
再生周波数帯域 30Hz〜18,000Hz
※サテライトスピーカとサブウーファの合計の数値です
THD 10% ※最大出力時
スピーカ直径 46mm 71mm
コネクタ形状 入力端子:AUX(φ3.5mmステレオミニプラグ) 出力端子:AUX(φ3.5mmステレオミニプラグ)
サイズ 幅80×奥行80×高さ70mm 幅154×奥行163×高さ190mm
質量 300g 1050g
ケーブル長 スピーカ接続ケーブル:1.3m 電源ケーブル:1.3m
付属品 外部入力ケーブル(ケーブル長:1.4m)×1

MS-P03Aシリーズ《ACアダプタタイプ》の製品情報はこちら
MS-P03Uシリーズ《USB電源タイプ》の製品情報はこちら
MS-P03Wシリーズ《電源内蔵タイプ》の製品情報はこちら
   
スピーカのラインアップはこちら

このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。