トップ > ニュースリリース > M-D21DLシリーズ, M-LY1ULシリーズ, M-LY2ULシリーズ
ニュースリリース
 
EL26-143

2010.11.09


ラバーグリップがレーザーマウスの

精密な読み取り性能をアシスト!

鋭いマウス操作を実現するレーザーマウスを新発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、本体側面のラバーグリップがレーザーの精密な読み取り性能をアシストする、ワイヤレスタイプと有線タイプの高精度レーザーマウス 計3シリーズを11月下旬より新発売いたします。

ワイヤレスタイプの“M-D21DLシリーズ”と有線タイプの“M-LY1ULシリーズ”および“M-LY2ULシリーズ”は、いずれもマウス本体の側面に装備されたラバーグリップがレーザーの精密な読み取り性能をアシストする、エルゴノミクスデザインを採用したレーザーマウスです。指触りのよいラバーグリップがマウス本体のグリップをアシストしますので、わずかなカーソルの移動を正確に伝えることができます。いずれも読み取り部分には、高精度の「レーザーセンサ」方式を採用。光学式マウスよりもさらにコントラストの低い場所でも精度の高い認識率を誇り、微細な動きも確実にカーソルに伝えますので、さまざまな操作環境でスムーズな操作を実現します。また、レーザーセンサは、不可視光線クラス1相当の安全性を確保した安心設計です。

“M-D21DLシリーズ”は、マイクロレシーバを採用した無線タイプの5ボタンレーザーマウスです。無線方式には2.4GHz帯を採用し、使用する場所が非磁性体で最長約10m、スチールデスクなど磁性体でも最長約3mという広範囲な場所で快適なマウス操作が可能です。レシーバには1円玉程の大きさの「マイクロレシーバ」を採用し、パソコン本体のUSBポートに装着したまま持ち歩くことも可能です。また、レシーバをマウス本体に収納して持ち運ぶこともできます。
“M-LY1ULシリーズ(3ボタン)”と“M-LY2ULシリーズ(5ボタン)”は、手軽に使える有線タイプのレーザーマウスです。電波のノイズに影響されることなく、電池切れの心配もありません。

5ボタンの“M-D21DLシリーズ(ワイヤレス)”と“M-LY2ULシリーズ(有線)”は、サイドにWebブラウザの「進む」と「戻る」を操作する専用ボタンを装備しています。Webブラウザの操作で使用する機会が多い「進む」「戻る」ボタンを搭載することで、スムーズなネットサーフィンが可能になります。無料でダウンロードできる専用ソフト「エレコム マウスアシスタント2」を使用すれば、「進む」「戻る」ボタンをはじめ、各ボタンに割り当てられた機能を、お好みに応じたコマンドに変更することもできます。※
このほか、すべてのシリーズに、カーソル速度を切り替えることができる「カウント数切り替えボタン」を装備しています。これにより、ボタンを押すだけで状況に応じたカウント数を選択できます。
Macintoshで使用するには、弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」のMac OS X版をダウンロードし、インストールする必要があります。



M-D21DLシリーズ 写真:M-D21DLBK〈ブラック〉 M-LY1ULシリーズ 写真:M-LY1ULBU〈ブルー〉 M-LY2ULシリーズ 写真:M-LY2ULRD〈レッド〉
M-D21DLシリーズ
写真:M-D21DLBK〈ブラック〉
M-LY1ULシリーズ
写真:M-LY1ULBU〈ブルー〉
M-LY2ULシリーズ
写真:M-LY2ULRD〈レッド〉









ラバーグリップがレーザーの精密な読み取り性能をアシスト!

鋭いマウス操作を実現するワイヤレスタイプと有線タイプの高精度レーザーマウスを新発売。
[共通の特長]
ディープなグリップ感で、レーザーの精密な読み取り性能をアシストするエルゴノミクスデザインを採用
本体側面には、指触りのよいラバーグリップを採用
「カウント数切替ボタン」を装備し、用途にあわせてマウスのカウント数を切り替え可能
従来のLEDを使った光学式に比べて認識率が高い高精度レーザーセンサ方式を採用し、微細な動きを正確にキャッチ
不可視光線クラス1相当の安全性を確保した安心設計 ※1 ※2
※1: JIS C6802および国際標準化機関IECの60825-1に基づいたCLASS1に準拠
※2: 顕微鏡・虫眼鏡などの光学的手段を用いてレーザー光を観察することは、目に悪影響を及ぼす可能性があるので絶対におやめください(本製品のレーザー光は非可視光線のため、肉眼では見えません)。
左サイドにラバーグリップを装備し、精密な読み取りをアシスト(写真:M-LY2ULRD)。
左サイドにラバーグリップを装備し、精密な読み取りをアシスト(写真:M-LY2ULRD)。
■1円玉サイズのマイクロレシーバを装備した5ボタンワイヤレスタイプ
5ボタンレーザーワイヤレスマウス“M-D21DLシリーズ”  各¥3,990(税込) 本体価格¥3,800
M-D21DLSV〈シルバー〉 M-D21DLBK〈ブラック〉 M-D21DLBU〈ブルー〉
M-D21DLSV〈シルバー〉 M-D21DLBK〈ブラック〉 M-D21DLBU〈ブルー〉
M-D21DLBR〈ブラウン〉 M-D21DLRD〈レッド〉 M-D21DLWH〈ホワイト〉
M-D21DLBR〈ブラウン〉 M-D21DLRD〈レッド〉 M-D21DLWH〈ホワイト〉
Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンとラバーグリップ。 ディープなグリップ感を持つエルゴノミクスデザイン。 マイクロレシーバは本体内に収納することも可能。
Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンとラバーグリップ。 ディープなグリップ感を持つエルゴノミクスデザイン。 マイクロレシーバは本体内に収納することも可能。
1円玉サイズのマイクロレシーバは、ノートパソコンに接続したまま持ち運んでも気にならない超小型サイズ
マイクロレシーバは、マウス本体内に収納可能、持ち運びの負担や紛失のリスクを軽減
無線方式には2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能(当社調べ)
単4形乾電池2本で動作可能、本体裏面には電源スイッチを装備し、未使用時の電池の消耗を防止
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備
Webブラウザの「進む」と「戻る」を専用ボタンで操作可能 ※1
「進む」と「戻る」をはじめ、各ボタンに割り当てられている機能を変更可能 ※2
※1: Macintoshで使用するには、弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」のMac OS X版をダウンロードし、インストールする必要があります。
※2: 弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」をダウンロードし、インストールする必要があります。
■使いやすいスタンダードな3ボタン有線タイプ
3ボタン有線レーザーマウス“M-LY1ULシリーズ”  各¥2,310(税込) 本体価格¥2,200
M-LY1ULSV〈シルバー〉 M-LY1ULBK〈ブラック〉 M-LY1ULBU〈ブルー〉
M-LY1ULSV〈シルバー〉 M-LY1ULBK〈ブラック〉 M-LY1ULBU〈ブルー〉
M-LY1ULBR〈ブラウン〉 M-LY1ULRD〈レッド〉 M-LY1ULWH〈ホワイト〉
M-LY1ULBR〈ブラウン〉 M-LY1ULRD〈レッド〉 M-LY1ULWH〈ホワイト〉
ディープなグリップ感を持つエルゴノミクスデザイン。 ディープなグリップ感を持つ
エルゴノミクスデザイン。
■Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンを装備した5ボタン有線タイプ
5ボタン有線レーザーマウス“M-LY2ULシリーズ”  各¥2,520(税込) 本体価格¥2,400
M-LY2ULSV〈シルバー〉 M-LY2ULBK〈ブラック〉 M-LY2ULBU〈ブルー〉
M-LY2ULSV〈シルバー〉 M-LY2ULBK〈ブラック〉 M-LY2ULBU〈ブルー〉
M-LY2ULBR〈ブラウン〉 M-LY2ULRD〈レッド〉 M-LY2ULWH〈ホワイト〉
M-LY2ULBR〈ブラウン〉 M-LY2ULRD〈レッド〉 M-LY2ULWH〈ホワイト〉
ディープなグリップ感を持つエルゴノミクスデザイン。 Webブラウザの「進む」と「戻る」ボタンを装備。
ディープなグリップ感を持つエルゴノミクスデザイン。 Webブラウザの「進む」と「戻る」ボタンを装備。
Webブラウザの「進む」と「戻る」を専用ボタンで操作可能 ※1
「進む」と「戻る」をはじめ、各ボタンに割り当てられている機能を変更可能 ※2
※1: Macintoshで使用するには、弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」のMac OS X版をダウンロードし、インストールする必要があります。
※2: 弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」をダウンロードし、インストールする必要があります。
[仕様:M-D21DLシリーズ]
対応機種:USBインターフェイスを搭載し、Windows 7/Vista(〜SP2)/XP(SP2〜SP3)が動作するWindowsパソコン、
およびMac OS X(10.5〜10.5.8、10.6〜10.6.4)が動作するMacintoshシリーズ(いずれも対応は日本語版OSに限る)
分解能:800/1600カウント(スイッチにより切り替え可能)
通信方式:FH-SS(周波数ホッピング・スペクトラム拡散)方式
電波周波数:2.4GHz帯
電波到達距離:非磁性体(木の机など)約10m、磁性体(スチール机など)約3m(当社テスト値)
アルカリ乾電池使用時の目安:連続作動時間 約128時間、連続待機時間 約187日間、想定使用可能時間 約59日間
(1日8時間パソコン操作中25%をマウス使用に割り当てた場合)
使用可能乾電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか2本
サイズ:幅68.0×奥行108.0×高さ37.5mm
質量:約76g(電池を含まず)
付属品:レシーバ×1(サイズ:幅6.0×奥行15.0×高さ17.5mm、質量:約1.6g)、動作確認用単4形アルカリ乾電池×2
[仕様:M-LY1ULシリーズおよびM-LY2ULシリーズ]
対応機種:USBインターフェイスを搭載し、Windows 7/Vista(〜SP2)/XP(SP2〜SP3)が動作するWindowsパソコン、
およびMac OS X(10.5〜10.5.8、10.6〜10.6.4)が動作するMacintoshシリーズ(いずれも対応は日本語版OSに限る)
分解能:800/1200/1600カウント(スイッチにより切り替え可能)
ケーブル長:1.5m
サイズ:幅68.0×奥行108.0×高さ37.5mm
質量:約87g(M-LY1ULシリーズ)、約93g(M-LY2ULシリーズ)

M-D21DLシリーズの製品情報はこちら
M-LY1ULシリーズの製品情報はこちら
M-LY2ULシリーズの製品情報はこちら
   
マウスのラインアップはこちら

このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。