|
デスクスペースがすっきりするワイヤレスタイプ!
手軽でリーズナブルな27MHzワイヤレス光学式マウス
3ボタンタイプと5ボタンタイプを新発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、デスクスペースがすっきりするワイヤレスタイプの27MHz光学式マウスについて、スタンダードな3ボタンタイプとWebブラウザの「進む」と「戻る」を操作可能な5ボタンタイプを12月下旬より新発売いたします。
“M-DY5DRシリーズ”と“M-DY6DRシリーズ”は、ケーブルレスでデスクスペースがすっきりし、快適に操作できるワイヤレスタイプの光学式マウスです。ワイヤレスマウスながら有線マウス並のお求めやすい価格になっていますので、手軽にマウスを無線化することができます。
いずれもマウスとパソコン本体が近い環境での利用にお勧めの「27MHz帯」の周波数帯を採用しています。「27MHz帯」は、認証試験が義務付けられていない周波数帯ですが、弊社では指定の第三者機関で測定を実施し、「TELEC性能証明」を取得。安心してご使用いただける製品になっています。
さらに、「27MHz帯」ではサイズが大きくなりがちなレシーバの小型化を実現しました。パソコン本体のUSBポートに装着したままでも邪魔になりにくく、すっきりとご使用いただけるうえ、マウス本体内に収納して持ち運ぶこともできます。
“M-DY5DRシリーズ”は、気軽に使えるスタンダードな3ボタンタイプです。“M-DY6DRシリーズ”は、Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンを装備した5ボタンタイプで、Webブラウザの操作で使用する機会が多い「進む」「戻る」ボタンを搭載し、スムーズなネットサーフィンが可能です。無料でダウンロードできる専用ソフト「エレコム マウスアシスタント2」を使用すれば、「進む」「戻る」ボタンをはじめ、各ボタンに割り当てられた機能をお好みに応じたコマンドに変更することができます。
※Macintoshで使用するには、弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」のMac OS X版をダウンロードし、インストールする必要があります。
いずれも、分解能は1000カウントを採用し、さまざま操作環境でスムーズな操作を実現します。光学式のイメージセンサーを採用していますので、ボールタイプのマウスに比べてゴミやホコリが付きにくく、清掃などのメンテナンスは、ほとんど必要ありません。未使用時の電池の消耗を防止する「電源スイッチ」、電池の交換時期をお知らせする「電池残量表示ランプ」など、便利な機能を備えています。
両シリーズとも、6色のバリエーションをご用意しました。PC本体と同色にしたり、お好みで選んだりと、コーディネートが楽しめます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
M-DY5DRシリーズ(3ボタンタイプ) |
M-DY6DRシリーズ(5ボタンタイプ) |
|
デスクスペースがすっきりするワイヤレスマウスが身近に!
手軽な27MHzワイヤレス採用のリーズナブルな光学式マウス 2タイプを新発売。 |
● |
デスクスペースがすっきりする27MHzワイヤレス光学式マウス |
● |
マウス本体内に収納できるスリムなレシーバを採用 |
● |
さまざまな操作環境でスムーズな動作を実現する分解能1000カウント |
● |
単4形乾電池2本で動作可能、本体裏面には電源スイッチを装備し、未使用時の電池の消耗を防止 |
● |
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備 |
● |
光学式のイメージセンサーを採用し、ゴミやホコリがつきにくく、メンテナンスフリー |
● |
TELEC性能証明を取得した安心の製品 |
■気軽に使えるスタンダードな3ボタンタイプ |
3ボタン27MHzワイヤレス光学式マウス“M-DY5DRシリーズ” 各¥1,995(税込) 本体価格¥1,900 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
M-DY5DRBK〈ブラック〉 |
M-DY5DRGD〈ゴールド〉 |
M-DY5DRSV〈シルバー〉 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
M-DY5DRPN〈ピンク〉 |
M-DY5DRBU〈ブルー〉 |
M-DY5DRWH〈ホワイト〉 |
● |
スタンダードな3ボタンタイプで、気軽に使用可能 |
 |
 |
 |
 |
 |
手になじみやすいシンメトリーデザインを採用。 |
レシーバは本体内に収納可能。 |
■Webブラウザの「進む」と「戻る」を専用ボタンで操作可能な5ボタンタイプ |
5ボタン27MHzワイヤレス光学式マウス“M-DY6DRシリーズ” 各¥2,415(税込) 本体価格¥2,300 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
M-DY6DRBK〈ブラック〉 |
M-DY6DRGD〈ゴールド〉 |
M-DY6DRSV〈シルバー〉 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
M-DY6DRRD〈レッド〉 |
M-DY6DRBU〈ブルー〉 |
M-DY6DRWH〈ホワイト〉 |
● |
Webブラウザの「進む」と「戻る」を専用ボタンで操作可能 ※1 |
● |
「進む」と「戻る」をはじめ、各ボタンに割り当てられている機能を変更可能 ※2 |
※1: |
Macintoshで使用するには、弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」のMac OS X版をダウンロードし、インストールする必要があります。 |
※2: |
弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」をダウンロードし、インストールする必要があります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
Webブラウザの「進む」と「戻る」を専用ボタンで操作可能。 |
レシーバは本体内に収納可能。 |
製品型番 |
M-DY5DRシリーズ |
M-DY6DRシリーズ |
対応機種 |
USBインターフェイスを搭載し、Windows 7/Vista(〜SP2)/XP(SP2〜SP3)が動作するWindowsパソコン、およびMac OS X(10.5〜10.5.8、10.6〜10.6.4)が動作するMacintoshシリーズ
(いずれも対応は日本語版OSに限る) |
分解能 |
1000カウント |
電波周波数 |
27MHz帯 |
電波到達距離 |
非磁性体(木の机など)約1.0m、磁性体(スチール机など)約0.2m(当社テスト値) |
アルカリ乾電池
使用時の目安 |
連続作動時間 約66時間、連続待機時間 約312日間、
想定使用可能時間 約32日間(1日8時間パソコン操作中25%をマウス使用に割り当てた場合) |
使用可能乾電池 |
単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか2本 |
サイズ |
幅58.2×奥行98.5×高さ35.4mm |
幅59.0×奥行96.6×高さ38.2mm |
質量 |
約61g(電池を含まず) |
約65g(電池を含まず) |
付属品 |
レシーバ×1(サイズ:幅14.5×奥行32.5×高さ6.5mm、質量:約3g)、
動作確認用単4形アルカリ乾電池×2 |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|