トップ > ニュースリリース > TK-FDM022BK
ニュースリリース
 
EL26-173

2010.12.21


安定通信で快適に操作できる2.4GHz帯を採用!

ワイヤレスでデスクスペースもすっきり、

キーボード&マウスのセットモデルを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、ワイヤレス方式によりデスクスペースがすっきりするワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスのセットモデル“TK-FDM022BK”を1月中旬より新発売いたします。

“TK-FDM022BK”は、日本語108キー配列に加え、Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを、専用キーを押すだけで実行できる10種類ものホットキーを装備したワイヤレスキーボードと、光学式の3ボタンワイヤレスマウスのセットモデルです。キーボードとマウスから、わずらわしいケーブルがなくなることで、デスクスペースがすっきりします。
安定した通信を実現する2.4GHz帯の無線周波数に、ノイズの影響を受けにくいFH-SS方式を採用し、使用する場所が非磁性体で最長約10m、スチールデスクなど磁性体でも最長約3mという広範囲な場所で快適な操作が可能になっています。

キーボードには、キートップをラバードームで支える「メンブレン方式」を採用しており、ストロークの深い、しっかりとしたキータイピングが可能です。スタイリッシュなオリジナルフォントを使ったキートップは、スタンダードなキーピッチ19mmを採用し、快適なタイピングを可能にしています。電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備するほか、お好みに応じて傾斜角を2段階で調整できる「傾斜角調節スタンド」を装備しています。
キーボードの両サイドには、10種類のホットキーを装備しています。ホットキーを押すだけで、再生/一時停止などのメディア再生に便利な機能を利用したり、Webブラウザやメールソフトを起動したりできます。専用ドライバなどのインストールは不要で、接続するだけでホットキーを含めてすぐに使用できます。

セットのマウスは、2.4GHz帯採用の光学式ワイヤレスタイプです。スムーズな回転と確実なクリック感を持つホイールを装備し、Webブラウザや各種アプリケーションで快適なスクロール操作が可能です。分解能1600カウントでスムーズな動作を実現します。
光学式のイメージセンサを採用していますので、ボールタイプのマウスに比べてゴミやホコリが付きにくく、清掃などのメンテナンスは、ほとんど必要ありません。本体裏面に電源オフスイッチを装備し、未使用時の電池の消耗を防止するほか、電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備しています。



TK-FDM022BK









安定通信で快適に操作できる2.4GHz帯ワイヤレスを採用!

ワイヤレスでデスクスペースもすっきり、キーボード&マウスのセットモデルを新発売。
2.4GHzワイヤレスフルキーボード&マウス “TK-FDM022BK”  ¥5,670(税込) 本体価格¥5,400
TK-FDM022BK
専用キーを押すだけで機能を実行できる10種類のホットキーを左右に搭載。キートップには見やすいオリジナルフォントを採用しています。
専用キーを押すだけで機能を実行できる10種類のホットキーを左右に搭載。キートップには見やすいオリジナルフォントを採用しています。
1つのレシーバでマウスとキーボードの両方が使用可能
USBポートに接続しても邪魔になりにくい、1円玉サイズのマイクロレシーバ。マウス本体に収納も可能
Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを、専用キーを押すだけで実行できる10種類の「ホットキー」を装備
マウスは、分解能1600カウントの3ボタン光学式モデル
キーピッチ19mmのキートップを採用し、快適なタイピングが可能
日本語配列は108キー配列を採用
キートップには見やすいオリジナルフォントを採用
キートップをラバードームで支える「メンブレン方式」を採用
傾斜角を調整できる傾斜角調節スタンドを装備
フルキーボード、マウスとも、電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備
マウスの本体裏面に電源オフスイッチを装備し、未使用時の電池の消耗を防止
専用ドライバなどのインストール作業が不要で、接続するだけですぐに使用可能
[キーボード仕様]
使用可能乾電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか2本
アルカリ乾電池使用時の目安:約10ヶ月(弊社テスト値)
キー配列:日本語108キー ■キーピッチ:19mm ■キーストローク:3.5mm ■ホットキー数:10キー
サイズ:幅465.1×奥行174.5×高さ24.5mm ■質量:487g(電池を含まず)
[マウス仕様]
読取り方式:光学センサ方式 ■分解能:1600カウント
使用可能乾電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか2本
連続待機時間:約1ヶ月(弊社テスト値)
アルカリ乾電池使用時の目安:約45日
サイズ:幅58.0×奥行95.0×高さ35.5mm ■質量:約58g(電池を含まず)
[その他仕様]
対応機種:USBインターフェイスを装備し、Windows 7/Vista(〜SP2)/XP(SP2〜SP3)が動作するWindowsパソコン(対応は日本語版OSに限る)
電波周波数帯:2.4GHz帯 ■通信方式:FH-SS(周波数ホッピング・スペクトラム拡散)方式
電波到達距離:非磁性体(木の机など)約10m、磁性体(スチール机など)約3m(当社テスト値)
付属品:レシーバ×1(サイズ:約幅14.6×奥行19.1×高さ6.3mm、質量:約1.6g)、動作確認用単4形アルカリ乾電池×4

TK-FDM022BK《ワイヤレスフルキーボード&マウス》の製品情報はこちら
   
キーボードのラインアップはこちら

このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。