|
ノートパソコンとの接続に最適!
USBポートに直接差し込める「直挿しタイプ」と
細やかな節電が可能な「個別スイッチ付タイプ」を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、ノートパソコンとの接続に最適なUSBハブについて、ノートパソコンに「直挿し」できるコンパクトモデルと、個別スイッチが付いた節電モデルを12月上旬より新発売いたします。
機能に加えデザイン性や色彩にこだわった、新しいUSBハブを続々登場させてきたエレコムより、ノートパソコンとの接続に最適な2シリーズが登場します。
“U2H-PP3Bシリーズ”は、ノートパソコンなどのUSBポートに直接差し込めるコンパクトな「直挿しタイプ」の3ポートUSBハブです。ノートパソコンに直挿しできますので、いつでも気軽に使えるうえ、ケーブルを忘れたり、紛失したりする心配がありません。隣接するUSBポートの邪魔になりにくいコンパクトサイズですので、すっきりと接続できます。
頻繁に抜き差しする機器を気軽にセットできるトップポートを1ポートに加え、サイドポートを2ポート装備し、接続する機器を使い分けることができます。このほか、ストラップホールを装備していますので、キーホルダーや携帯電話に取り付けて持ち運ぶこともできます(※)。また、パソコンと接続する側のUSBコネクタをホコリやゴミから保護するUSBポート用キャップが付属しています。ACアダプタを使用しないバスパワー専用モデルで、持ち運びに便利です。 ※本製品にストラップは付属しません
“U2H-YS4Bシリーズ”は、接続したUSB機器への電源供給を個別にオン/オフできる「個別スイッチ」を装備したUSBハブです。USB機器は、使用していない場合でも、USBポートに接続しているだけで「待機電流」が発生します。またバスパワー接続の場合、パソコン側から電源を供給しますので、ノートパソコンのバッテリーを無駄に消費するうえ、余分な負荷がかかります。
“U2H-YS4Bシリーズ”は、「個別スイッチ」を装備することで、機器ごとに待機電流をカットすることができます。スイッチをオフにすることで、USB機器を取り外したのと同様の節電効果が得られ、ノートパソコンのバッテリーの消費を抑え、負荷を減らすことができます。
このほか、ネームプレート用シールが付属します。各ポートにシールを貼り付けることで、接続しているUSB機器を簡単に識別できます。また、電源オンのときはスイッチの周囲が光るため、電源の供給状態をひと目で確認することができます。ACアダプタを使用しないバスパワー専用モデルで、消費電力の少ないUSB機器を気軽に接続できます。ケーブルは8cmと短く邪魔にならないため、ノートパソコンをはじめデスクトップパソコンのフロントポートに接続しての使用にもお勧めです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
ノートPC用直挿しUSBハブ
U2H-PP3Bシリーズ
写真:U2H-PP3BBK〈ブラック〉 |
個別スイッチ付きUSBハブ
U2H-YS4Bシリーズ
写真:U2H-YS4BWH〈ホワイト〉 |
|
ケーブルレスで、ノートパソコンに直挿しできる!
2つのサイドポートに、抜き差ししやすいトップポートを1つ備えたUSBハブを新発売。 |
 |
ノートパソコン用直挿しUSBハブ“U2H-PP3Bシリーズ” 各¥1,470(税込) 本体価格¥1,400 |
 |
 |
 |
 |
 |
U2H-PP3BBK〈ブラック〉 |
U2H-PP3BWH〈ホワイト〉 |
● |
ノートパソコンに直挿しできる、3ポートUSBハブ |
● |
隣接するUSBポートの邪魔になりにくいコンパクトデザイン |
● |
サイドに2ポートを装備するほか、頻繁に抜き差しする機器の接続に便利なトップポートを1つ装備 |
● |
USBコネクタへのホコリやゴミの付着を防ぐキャップが付属 |
● |
ストラップホールを装備し、キーホルダーや携帯電話に取り付けて持ち運び可能
※本製品にストラップは付属しません |
● |
ACアダプタ不要のバスパワー専用モデル |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
使用イメージ |
USBコネクタへのホコリやゴミの付着を防ぐキャップが付属 |
ストラップホールを装備し、お好みのストラップを取り付けて使用可能 |
■ |
対応機種:
【USB2.0接続時】
USB2.0ポートを装備している、Windows 7、Vista(〜SP2)、XP(〜SP3)、2000(〜SP4)が動作するWindowsパソコン、
MacOS X10.3〜10.6が動作するIntelMac機、MacOS X10.0〜10.5が動作するPowerPC機
【USB1.1接続時】
USB1.1ポートを装備している、Windows 7、Vista(〜SP2)、XP(〜SP3)、2000(〜SP4)、Me、98が動作するWindowsパソコン、
MacOS X10.3〜10.6が動作するIntelMac機、MacOS 8.6〜、9.2、MacOS X10.0〜10.5が動作するPowerPC機 |
■ |
インターフェイス:USB2.0(USB1.1インターフェイスに接続した場合はUSB1.1互換で動作) |
■ |
最大転送速度:480Mbps(USB2.0ハイスピードモード理論値) |
■ |
コネクタ形状:パソコン側(アップストリームポート)/USB A(オス)、USB機器側(ダウンストリームポート)/USB A(メス)×3 |
■ |
供給電流:ポート合計400mA以内(100mA以内/1ポート) |
■ |
外形寸法:幅約18.2×奥行約54×高さ約22.4mm(突起部、ケーブルを含まず) |
■ |
質量:約18g |
■ |
付属品:USBポート用キャップ×1 |
|
USB機器の電源をこまめにカットできる「個別スイッチ」を搭載!
より細やかな節電が可能な個別スイッチ付きUSBハブを新発売。 |
 |
個別スイッチ付きUSBハブ“U2H-YS4Bシリーズ” 各¥1,470(税込) 本体価格¥1,400 |
 |
 |
 |
 |
 |
U2H-YS4BBK〈ブラック〉 |
U2H-YS4BWH〈ホワイト〉 |
● |
接続したUSB機器の電源を個別にオン/オフできる「個別スイッチ」を装備 |
● |
押しやすい大きめサイズの「個別スイッチ」ボタン |
● |
機器ごとに待機電流をカットできるので、より細やかな電源管理が可能 |
● |
電源オンのときはスイッチの周囲が光るため、電源供給状況がひと目で分かる設計 |
● |
各ポートに、付属のネームプレート用シールを貼り付けることで、USB機器の名称を識別可能 |
● |
ACアダプタ不要のバスパワー専用モデル |
● |
ケーブル長8cmで、ノートパソコンをはじめデスクトップパソコンのフロントポートでの使用にもお勧め |
■ |
対応機種:
【USB2.0接続時】
USB2.0ポートを装備している、Windows 7、Vista(〜SP2)、XP(〜SP3)、2000(〜SP4)が動作するWindowsパソコン、
MacOS X10.3〜10.6が動作するIntelMac機、MacOS X10.0〜10.5が動作するPowerPC機
【USB1.1接続時】
USB1.1ポートを装備している、Windows 7、Vista(〜SP2)、XP(〜SP3)、2000(〜SP4)、Me、98が動作するWindowsパソコン、
MacOS X10.3〜10.6が動作するIntelMac機、MacOS 8.6〜、9.2、MacOS X10.0〜10.5が動作するPowerPC機 |
■ |
インターフェイス:USB2.0(USB1.1インターフェイスに接続した場合はUSB1.1互換で動作) |
■ |
最大転送速度:480Mbps(USB2.0ハイスピードモード理論値) |
■ |
コネクタ形状:パソコン側(アップストリームポート)/USB A(オス)、USB機器側(ダウンストリームポート)/USB A(メス)×4 |
■ |
供給電流:4ポート合計400mA以内(100mA未満/1ポート) |
■ |
ケーブル長:約0.08m(コネクタを除く) |
■ |
外形寸法:約幅84×奥行31.8×高さ16.3mm(突起部、ケーブルを含まず) |
■ |
質量:約32g(ケーブルを含む) |
■ |
付属品:ネームプレート用シール |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|