|
最新規格「Bluetooth® 3.0」に適合!
高機能な“5ボタン レーザーマウス”と
スタンダードな“3ボタン光学式マウス”を新発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、最新規格「Bluetooth® 3.0」に適合した、高機能な“5ボタンレーザーマウス”と、スタンダードな“3ボタン光学式マウス”の2モデルを1月中旬より新発売いたします。
最新規格「Bluetooth® 3.0」に適合したワイヤレスマウスの登場です。デスクスペースがすっきりし、ケーブルを気にせず快適なマウス操作が可能になります。Bluetooth®機能搭載のパソコンなら、レシーバを別途用意することなく、すぐに使用可能です。Bluetooth®非搭載のパソコンでも、Bluetooth®アダプタを用意することで使用できます(※1)。
通信方式にはノイズの影響を受けにくい「FH-SS方式」を採用し、使用する場所が木製デスクなど非磁性体の上で最長約10m、スチールデスクなど磁性体の上でも最長約3mという広範囲な場所で快適なマウス操作を可能にします(※2)。
“M-BT5BLシリーズ”は、多機能で高性能なBluetooth®マウスです。高精度の「レーザーセンサー」を採用し、光学式に比べ、コントラストの低い場所でも精度の高い認識率を誇り、スムーズな操作を実現します。レーザーセンサー部分は、不可視光線クラス1相当の安全性を確保しており、安心してご使用になれます。
センターホイールは、指先で左右に倒すことでアプリケーションの画面を左右にスクロールさせることができる「チルトホイール(※3)」機能を装備しています。また、Webブラウザの操作で使用する機会が多い「進む」「戻る」ボタンを装備した5ボタンタイプで、スムーズなネットサーフィンを可能にします。無料でダウンロードできる専用ソフト「エレコム マウスアシスタント2」を使えば、各ボタンに割り当てる機能をお好みに応じたコマンドに変更することもできます。
“M-BT7BRシリーズ”は、スタンダードな3ボタンタイプのBluetooth®マウスです。メンテナンスが容易な光学式イメージセンサーを採用し、幅広い環境で気軽にお使いいただけます。
両シリーズとも、分解能は1200カウントを採用し、さまざま操作環境でスムーズな操作を実現します。未使用時の電池の消耗を防止する「電源スイッチ」、電池の交換時期をお知らせする「電池残量表示ランプ」など、便利な機能を備えています。 |
※1: |
BluetoothR 3.0規格非対応の下位規格であっても、ペアリングは可能です。 |
※2: |
ご使用の環境によって距離は変化します。 |
※ |
Macintoshで使用するには、弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」のMac OS X版をダウンロードし、
インストールする必要があります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
M-BT5BLシリーズ(5ボタン・レーザーセンサー方式) |
M-BT7BRシリーズ(3ボタン・光学式)
写真:M-BT7BRSV〈シルバー〉 |
|
最新規格「Bluetooth®3.0」対応のマウスで、デスクスペースがすっきり!
高機能“5ボタン レーザーマウス”とスタンダード“3ボタン光学式マウス”を新発売。 |
● |
Bluetooth® HIDプロファイルに対応したパソコンなら、レシーバなしで使用できるうえ、すばやいペアリングが可能 ※ |
● |
非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体の上でも約3mの距離まで使用可能(当社調べ) |
● |
スムーズな操作を実現する分解能1200カウント |
● |
単4形乾電池2本で動作可能、本体裏面には電源スイッチを装備し、未使用時の電池の消耗を防止 |
● |
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備 |
● |
Windows、Mac、PlayStation®3で使用可能 |
※ |
Bluetooth® HIDプロファイルに対応していないパソコンでも、規格に適合したBluetooth®アダプタを用意することで、本製品をご使用可能です。また、Bluetooth® 3.0規格非対応であっても、ペアリングは可能です。 |
■チルトホイール機能や5ボタンを搭載した、多機能で高性能なレーザーマウス |
5ボタンBluetooth® 3.0レーザーマウス“M-BT5BLシリーズ” 各¥5,670(税込) 本体価格¥5,400 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
M-BT5BLSV〈シルバー〉 |
M-BT5BLBK〈ブラック〉 |
M-BT5BLBU〈ブルー〉 |
● |
「チルトホイール」機能を搭載し、上下左右にスクロールが可能。Microsoft® ExcelやWord、Internet Explorerなどを使用するときの作業効率が大幅に向上 ※1 |
● |
Webブラウザの「進む」と「戻る」をマウスの左サイドにある専用ボタンで操作可能 ※1 |
● |
従来のLEDを使った光学式に比べて認識率が高い高精度レーザーセンサー方式を採用し、微細な動きを正確にキャッチ |
● |
「進む」と「戻る」をはじめ、各ボタンに割り当てられている機能を変更可能 ※2 |
● |
不可視光線クラス1相当の安全性を確保した安心設計 ※3 ※4 |
※1: |
弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」をダウンロードし、インストールする必要があります。 |
※2: |
Macintoshで使用するには、弊社ホームページより、「エレコム マウスアシスタント2」のMac OS X版をダウンロードし、インストールする必要があります。 |
※3: |
JIS C6802および国際標準化機関IECの60825-1に基づいたCLASS1に準拠 |
※4: |
顕微鏡・虫眼鏡などの光学的手段を用いてレーザー光を観察することは、目に悪影響を及ぼす可能性があるので絶対におやめください(本製品のレーザー光は非可視光線のため、肉眼では見えません)。 |
■ |
対応機種:Bluetooth® HIDプロファイルに対応したパソコンのうち、Windows 7/Vista(〜SP2)/XP(SP2〜SP3)が動作するWindowsパソコン、Mac OS X(10.5〜10.5.8、10.6〜10.6.5)が動作するMacintoshシリーズ(いずれも対応は日本語版OSに限る) ※1
PlayStation® 3(システムソフトウェア・バージョン3.50) ※2 |
■ |
対応Bluetooth®バージョン:3.0、2.1+EDR、2.1、2.0+EDR、2.0 ■分解能:1200カウント |
■ |
通信方式:FH-SS(周波数ホッピング・スペクトラム拡散)方式 ■電波周波数:2.4GHz帯 |
■ |
電波到達距離:非磁性体(木の机など)約10m、磁性体(スチール机など)約3m(当社テスト値) |
■ |
アルカリ乾電池使用時の目安:連続作動時間 約75時間、連続待機時間 約170日間、想定使用可能時間 約35日間(1日8時間パソコン操作中25%をマウス使用に割り当てた場合) |
■ |
使用可能乾電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか2本 |
■ |
接続方式:Bluetooth®無線方式 ■Bluetooth®適合規格:Bluetooth®3.0 Class2 |
■ |
プロファイル:HID(Human Interface Device) |
■ |
サイズ:幅58.0×奥行97.0×高さ33.0mm ■質量:約56g(電池を含まず) |
■ |
付属品:動作確認用単4形アルカリ乾電池×2 |
※1: |
Bluetooth® HIDプロファイル非対応のパソコンでご使用の場合は、HIDプロファイル対応のBluetooth®アダプタが必要です。 |
※2: |
PlayStation® 3では、Bluetooth® 2.0+EDRで動作します。 |
■シンプルに基本機能だけを搭載し、幅広い環境で使えるスタンダードな3ボタン光学式マウス |
3ボタンBluetooth® 3.0光学式マウス“M-BT7BRシリーズ” 各¥3,255(税込) 本体価格¥3,100 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
M-BT7BRSV〈シルバー〉 |
M-BT7BRBK〈ブラック〉 |
M-BT7BRRD〈レッド〉 |
● |
光学式のイメージセンサーを採用し、ゴミやホコリがつきにくく、メンテナンスフリー |
■ |
対応機種:Bluetooth® HIDプロファイルに対応したパソコンのうち、Windows 7/Vista(〜SP2)/XP(SP2〜SP3)が動作するWindowsパソコン、Mac OS X(10.5〜10.5.8、10.6〜10.6.4)が動作するMacintoshシリーズ(いずれも対応は日本語版OSに限る) ※1
PlayStation® 3(システムソフトウェア・バージョン3.50) ※2 |
■ |
対応Bluetooth®バージョン:3.0、2.1+EDR、2.1、2.0+EDR、2.0 ■分解能:1200カウント |
■ |
通信方式:FH-SS(周波数ホッピング・スペクトラム拡散)方式 ■電波周波数:2.4GHz帯 |
■ |
電波到達距離:非磁性体(木の机など)約10m、磁性体(スチール机など)約3m(当社テスト値) |
■ |
アルカリ乾電池使用時の目安:連続作動時間 約81時間、連続待機時間 約70日間、想定使用可能時間 約38日間(1日8時間パソコン操作中25%をマウス使用に割り当てた場合) |
■ |
使用可能乾電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか2本 |
■ |
接続方式:Bluetooth®無線方式 ■Bluetooth®適合規格:Bluetooth®3.0 Class2 |
■ |
プロファイル:HID(Human Interface Device) |
■ |
サイズ:幅62.9×奥行95.8×高さ38.5mm ■質量:約59g(電池を含まず) |
■ |
付属品:動作確認用単4形アルカリ乾電池×2 |
※1: |
Bluetooth® HIDプロファイル非対応のパソコンでご使用の場合は、HIDプロファイル対応のBluetooth®アダプタが必要です。 |
※2: |
PlayStation® 3では、Bluetooth® 2.0+EDRで動作します。 |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|