|
圧倒的な美しさで映像を届けることができる!
フルHDを超える最大2592×1944ピクセル対応の
最高画質(※1)「500万画素Webカメラ」を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、パソコンのUSBポートに接続するだけですぐに使える「一発接続」タイプで、Full HDを超える最大「2592×1944ピクセル」に対応する高画質500万画素Webカメラ“UCAM-DLI500TBK”を3月上旬より新発売いたします。
“UCAM-DLI500TBK”は、圧倒的な美しさを誇る最高画質(※1)「500万画素1/4インチCMOSセンサー」を搭載したWebカメラです。
Full HDを超える最大2592×1944ピクセルに対応し、すみずみまで美しい、なめらかで鮮明な動画を撮影することができます。
未使用時はコンパクトに折りたたむことも可能です。ケーブルは、持ち運びや収納に便利な着脱可能タイプです。折りたたみ時は、収まりのよいスクエアスタイルになりますので、カバンなどにもスマートに収納できます。
USB2.0の規格である「UVC(USBビデオクラス)」に対応し、オリジナルドライバをインストールすることなく、パソコンのUSBポートに接続するだけで使える「一発接続」タイプで、初心者の方にも扱いやすいWebカメラです。便利なマルチスタンドを装備していますので、ノートPCや液晶ディスプレイのフレームにセットしたり、デスクなどの水平面に設置して使用できます。コンパクトでシンプルなデザインを採用していますので、デスクトップPCやノートPCのモバイルPCにも違和感なくフィットします。スタンド部分がしっかりした構造になっているので、アームタイプより安定した設置が可能です。
Webカメラ本体にはマイクを内蔵していますので、スピーカと組み合わせることで、マイクを身に付けずにビデオチャットをしたり、カメラの前の複数の人が同時に会話に参加することもできます。また、イヤホンマイクが付属していますので、プライバシーを確保しながら会話を楽しむこともできます。無料でダウンロードできる専用ソフト「WebCamアシスタント」を使用すれば、YouTubeなどの動画投稿サイトへ投稿する動画や写真の撮影・アップや、撮影した動画の簡易編集など、便利な機能が利用できます(※2)。さらに、2000万画素相当の静止画撮影も可能になります。「WebCamアシスタント」を使って撮影、編集し、YouTubeにアップした動画を大画面テレビで楽しむなど(※3)、Webカメラの使い道が広がり、さらに楽しくご使用いただけます。
Windows環境だけでなく、Mac OS X(10.5〜10.5.8、10.6〜10.6.8、10.7〜10.7.2)、PlayStation®3でも、専用ドライバなしで使用できます。
※1:2012年2月現在、当社製品において。
※2:「WebCamアシスタント」はWindows専用です。Macには対応しておりません。
※3:ご自宅のテレビがYouTubeに対応している必要があります。 |
 |
 |
 |
 |
未使用時はコンパクトに折りたたむことも可能。折りたたみ時は、収まりのよいスクエアスタイルでカバンなどにスマートに収納可能。 |
|
|
圧倒的な美しさで映像を届けることができる!
フルHDを超える最大2592×1944ピクセル対応の「500万画素Webカメラ」を新発売。 |
500万画素Webカメラ“UCAM-DLI500TBK”〈ブラック〉 ¥10,185(税込) 本体価格¥9,700 |
 |
 |
 |
 |
 |
UCAM-DLI500TBK〈ブラック〉 |
使用イメージ
(ディスプレイフレーム固定時) |
● |
「500万画素1/4インチCMOSセンサー」を搭載し、圧倒的な美しさを誇る最高画質500万画素の動画を再現(※1) |
● |
フルHDを超える最大2592×1944ピクセルに対応し、鮮明な動画を撮影可能 |
● |
USB2.0規格の「UVC(USBビデオクラス)」に対応する「一発接続Webカメラ」、オリジナルドライバのインストールが不要 |
● |
ノートPC、液晶ディスプレイのいずれにも対応。さらに、マルチスタンドにより水平面にも設置可能 |
● |
カメラの角度を上下方向に調整可能 |
● |
未使用時はコンパクトに折りたたむことも可能。折りたたみ時は、収まりのよいスクエアスタイル |
● |
すぐにビデオチャットが楽しめるようにイヤホンマイクが付属 |
● |
本体にマイクを内蔵し、スピーカと組み合わせれば、マイクを身に付けずにビデオチャットが可能。グループでの会話にもお勧め |
● |
弊社Webサイトより「WebCamアシスタント」をダウンロードし、インストールすることで、YouTubeなど動画投稿サイトへの投稿機能、動画の簡易編集機能などの便利な機能を使用可能 ※ |
● |
「WebCamアシスタント」を利用すると、2000万画素相当の静止画撮影も可能 (※2) |
● |
ケーブルは着脱可能で持ち運びや収納に便利 |
● |
Yahoo!®メッセンジャー、Windows Live™ Messenger、Skype、iChatなど、お好みのメッセンジャーソフトなどをすぐに利用可能 |
● |
「ニコニコ生放送」、「Stickam JAPAN!」動作確認済み |
● |
専用ドライバなしで、Mac OS X(10.5〜10.5.8、10.6〜10.6.8、10.7〜10.7.2)、PlayStation®3でも使用可能 |
● |
多国語マニュアル(英語、中国語[繁体・簡体]、韓国語、スペイン語、ポルトガル語)が付属 |
※ |
1:2012年2月現在、当社製品において。 |
※ |
2:「WebCamアシスタント」はMacintoshには対応していません。 |
 |
 |
 |
未使用時はコンパクトに折りたたむことも可能。
収まりのよいスクエアスタイル |
|
■Webカメラ仕様 |
 |
動作環境
※1 |
Windows |
CPU:Intel Core™2以上、メインメモリ:1GB以上
OS:Windows 7(〜SP1)/Vista(〜SP2)/XP(SP3)、
HDD容量:500MB以上、DirectX:9.0c以降 |
Mac |
CPU:Power PC G5以降/Intel Mac対応、
OS:Mac OS X(10.5〜10.5.8、10.6〜10.6.8、10.7〜10.7.2) |
PlayStation®3 |
システムソフトウェア:Ver.4.00 |
Webカメラ |
画素数 |
500万画素 |
受像素子 |
1/4インチCMOSセンサー |
最大解像度 |
2592×1944ピクセル |
最大フレームレート
※2 |
YUY2形式/〜640×480ピクセル時:30fps、1920×1080ピクセル時:7.5fps、
2592×1944ピクセル時:2.5fps
MJPEG形式/〜1280×720ピクセル時:30fps、2048×1536ピクセル時:15fps |
色数 |
約1677万色(24bit) |
インターフェイス |
USB2.0(タイプAオス) ※3 |
台座部最大
開口寸法 |
36.0mm |
外形寸法 |
幅62.0×奥行38.5×高さ17.5mm(折りたたみ時)
幅72.0×奥行38.5×高さ37.5mm(使用時) |
質量 |
約24g(ケーブルを含まず) |
ケーブル長 |
約0.8m |
カメラ内蔵
マイク部 |
マイク形式 |
エレクトレットコンデンサ方式 |
指向性 |
無指向性 |
入力感度 |
-38dB±4dB |
周波数帯域 |
20〜16,000Hz |
 |
■付属ヘッドセット ※4 |
 |
イヤホン部 |
ドライバユニット直径 |
φ14.6mm |
スピーカ方式 |
ダイナミックタイプ(モノラル) |
最大入力 |
5mW |
インピーダンス |
32Ω+20% |
周波数帯域 |
20〜20,000Hz |
プラグ形状 |
φ3.5mmステレオミニプラグ |
ケーブル長 |
2m |
外形寸法 |
幅37.0×奥行16.0×高さ17.0mm |
質量 |
約10g |
マイク部 |
マイク形式 |
エレクトレットコンデンサ方式 |
指向性 |
無指向性 |
入力感度 |
-38dB±4dB |
インピーダンス |
2.2kΩ |
周波数帯域 |
20〜16,000Hz |
プラグ形状 |
φ3.5mmステレオミニプラグ |
 |
※1: |
本製品の動作環境下でもハードウェアの処理性能によっては、音声品質、動画処理などで十分な性能が得られない場合があります。 |
※2: |
実際のフレームレートは、ご使用の環境によって異なります。 |
※3: |
本製品はUSB2.0専用です。USB1.1インターフェイスには対応いたしません。 |
※4: |
MacおよびPlayStation®3では、付属ヘッドセットはご使用になれません(Webカメラの内蔵マイクはご使用いただけます)。 |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|