トップ > ニュースリリース
> U2H-DS01Bシリーズ, U2H-DT02Bシリーズ, U2H-DD03Bシリーズ, U2HS-T201Sシリーズ |
|
コネクタの向きを気にせず挿し込める両面挿しタイプと
急速充電も可能な2Aの充電専用ポート搭載タイプ、
ニーズにマッチしたUSBハブ 4シリーズを発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、表と裏どちらからでも挿し込める両面挿しタイプと、タブレット・スマホを急速充電できる高出力2Aの充電専用ポート搭載タイプのUSBハブ 全4シリーズを8月上旬より新発売いたします。
挿し込む向きを気にせず使える「両面挿しUSBハブ」3シリーズと、タブレット・スマホを急速充電できる2Aの充電用ポートを装備した「高出力ポート搭載USBハブ」1シリーズの登場です。
“U2H-DS01Bシリーズ”など3シリーズは、USB機器の端子をUSBハブなどのポートに挿し込むときの「どちら向きに挿せばいいのかわかりにくい」という悩みを解決した「両面挿しタイプ」のUSBハブです。ハブの端子部分を中央に配置した構造になっているため、向きを気にせず挿し込むことができます。USB端子をスムーズに挿し込めず感じていたイライラを解消する便利なアイテムに仕上がっています。
スリムでスタイリッシュなスティックデザインモデル(U2H-DS01Bシリーズ)、強力マグネットのほかスイングコネクタなどを装備したマグネット付モデル(U2H-DT02Bシリーズ)、隣のポートをふさがない回転コネクタを装備した直挿しモデル(U2H-DD03Bシリーズ)の3種類をご用意し、目的やお好みでお選びいただけます。ACアダプタ不要のバスパワー専用モデルで、未使用のポートを保護するコネクタキャップが付属しています。いずれもすっきりとしたシンプルでスタイリッシュなデザインを採用し、それぞれブラックとレッドの2色をご用意しました。
“U2HS-T201Sシリーズ”は、の充電専用ポートを1ポートと、PCとのデータ通信も可能なデータ通信用ポートを3ポート装備したUSBハブです。充電専用ポートは、セルフパワーモード時には供給電流2Aまで対応しますので、消費電流の大きなタブレットやスマートフォンを充電できるだけでなく高速充電にも対応し、充電時間を大幅に短縮することができます。セルフパワーモードで使用する場合、充電専用ポートはパソコン本体の電源オン/オフに関係なく、USB機器への電力供給ができますので、USB扇風機などUSB電源を使用するアクセサリーでの利用や、USB充電に対応する機器への充電だけにも利用できます。
3ポートあるデータ通信用ポートは、PCとのデータ通信や消費電力の少ないUSB機器の充電に利用できます。セルフパワーモードで使用する場合、消費電流の大きな外付HDDやDVDドライブなどにも安定した電力を供給できるほか、付属のACアダプタを使用しないバスパワーモード時は、マウス、キーボード、USBメモリなど消費電力の少ないUSB機器を接続することができます。
全ポートとも抜き挿ししやすいトップポートデザインを採用しました。カラーはブラックとホワイトの2色をご用意しました。
※充電専用ポートは、バスパワーモードでの充電にも対応しますが、供給可能電流は0.1A以内となります。 |
![U2H-DS01Bシリーズ[両面挿し・スティックモデル]写真:U2H-DS01BBK〈ブラック〉](image/U2H-DS01BBK_01s.jpg) |
 |
![U2H-DT02Bシリーズ[両面挿し・マグネット付モデル]写真:U2H-DT02BRD〈レッド〉](image/U2H-DT02BRD_01s.jpg) |
 |
![U2H-DD03Bシリーズ[両面挿し・直挿しモデル]写真:U2H-DD03BBK〈ブラック〉](image/U2H-DD03BBK_01s.jpg) |
 |
![U2HS-T201Sシリーズ[高出力ポート搭載モデル]写真:U2HS-T201SWH〈ホワイト〉](image/U2HS-T201SWH_01s.jpg) |
 |
 |
 |
 |
U2H-DS01Bシリーズ
[両面挿し・スティックモデル]
写真:U2H-DS01BBK
〈ブラック〉 |
U2H-DT02Bシリーズ
[両面挿し・マグネット付モデル]
写真:U2H-DT02BRD
〈レッド〉 |
U2H-DD03Bシリーズ
[両面挿し・直挿しモデル]
写真:U2H-DD03BBK
〈ブラック〉 |
U2HS-T201Sシリーズ
[高出力ポート搭載モデル]
写真:U2HS-T201SWH
〈ホワイト〉 |
表でも裏でも、コネクタの向きを気にせず挿し込める!
スタイリッシュなデザインの両面挿しタイプ USBハブ3製品を新発売。 |
● |
コネクタの向きを気にせず挿し込める両面挿しUSBハブ |
● |
使用していないポートをホコリなどから保護するコネクタキャップが付属 |
● |
ACアダプタ不要の「バスパワー専用モデル」 |
■ |
対応OS:
Windows 8/7(SP1)/Vista(SP2)/XP(SP3)、
Mac OS X(10.6〜10.6.8、10.7〜10.7.5、10.8〜10.8.2) |
■ |
インターフェイス:USB2.0(USB1.1インターフェイス接続時はUSB1.1互換で動作) |
■ |
コネクタ:
パソコン側(アップストリームポート)/USB A(オス)
USB機器側(ダウンストリームポート)/USB A(メス) |
■ |
最大転送速度:USB2.0ハイスピードモード/480Mbps(理論値)
USB1.1フルスピードモード/12Mbps(理論値) |
■ |
供給可能電流:
U2H-DS01B・U2H-DT02Bシリーズ/
4ポート合計400mA以内(1ポート当たり100mA未満)
U2H-DD03Bシリーズ/
3ポート合計400mA以内(1ポート当たり130mA未満) |
■ |
付属品:ホコリ防止キャップ |
|
![[従来品]裏だと挿せない/[本製品]裏でも挿せる](image/fig1.gif) |
 |
“U2H-DS01Bシリーズ” 各¥2,635(税込) 本体価格¥2,510 |
 |
 |
 |
 |
 |
U2H-DS01BBK〈ブラック〉 |
U2H-DS01BRD〈レッド〉 |
|
● |
フロントの3ポートに加え、サイドに1ポートを装備し、幅広のUSB機器を接続するのに便利 |
|
 |
 |
 |
スタイリッシュなスティックデザイン |
|
フロントに3ポートを装備 |
■ |
ケーブル長:約7cm(コネクタを除く) ■サイズ:約幅97×奥行22×高さ16mm(ケーブルを除く) ■質量:約28g |
■強力マグネット&スイングコネクタなど使いやすい機能が満載! |
 |
“U2H-DT02Bシリーズ” 各¥3,171(税込) 本体価格¥3,020 |
 |
 |
 |
 |
 |
U2H-DT02BBK〈ブラック〉 |
U2H-DT02BRD〈レッド〉 |
|
● |
裏面にマグネットを装備し、スチール面などにしっかりと固定可能 |
● |
抜き挿ししやすいトップポート3つと、幅広の機器を接続するのに便利なサイドポート1つを装備 |
● |
USBコネクタには横方向に180°回転可能でノートPCに接続しても取り回しがしやすいスイングコネクタを採用 |
|
 |
 |
 |
裏面にマグネットを装備し、スチール面などにしっかりと固定可能 |
|
抜き挿ししやすいトップポートを3つ装備 |
■ |
ケーブル長:約1.0m(コネクタを除く) ■サイズ:約幅70×奥行23×高さ22mm(ケーブルを除く) ■質量:約50g |
■隣のポートをふさがない回転コネクタを装備した直挿しタイプ! |
 |
“U2H-DD03Bシリーズ” 各¥2,635(税込) 本体価格¥2,510 |
 |
 |
 |
 |
 |
U2H-DD03BBK〈ブラック〉 |
U2H-DD03BRD〈レッド〉 |
|
● |
ノートパソコンなどに直挿しできるコンパクト設計 |
● |
USBコネクタが270°回転するため、隣のポートをふさがずに使用可能 |
|
 |
 |
 |
USBコネクタを回転させて、隣のポートをふさがずに使用可能 |
|
横向きにコンパクトに使用することも可能 |
■ |
サイズ:約幅61×奥行20×高さ21mm(ケーブルを除く) ■質量:約20g |
|
タブレット・スマホを急速充電できる2A高出力の「充電専用ポート」を装備!
データ通信用ポートも装備した4ポートUSBハブを新発売。 |
 |
2A高出力ポート搭載 USBハブ“U2HS-T201Sシリーズ” 各¥4,777(税込) 本体価格¥4,550 |
 |
 |
 |
 |
 |
U2HS-T201SBK〈ブラック〉 |
U2HS-T201SWH〈ホワイト〉 |
|
タブレットもスマホも急速充電できる2A高出力充電ポートを装備。 |
● |
2A高出力の「充電専用ポート」を搭載し、タブレットやスマートフォンの急速充電が可能(セルフパワーモード時のみ※) |
● |
供給電流が高い「充電専用ポート」に接続すれば、タブレットなどの充電時間を大幅に短縮可能(セルフパワーモード時のみ※) |
● |
付属のACアダプタ使用時は、消費電流の大きな外付HDD、外付DVDドライブなどにも安定した電力を供給するセルフパワーモードで使用可能 |
● |
ACアダプタ使用時は、PCの電源が切れた状態でも、充電専用ポートからUSB機器への電源供給や充電対応機器への充電が可能 |
● |
充電専用ポートのほかに、PCとのデータ通信や消費電力の少ないマウス、キーボードなどのUSB機器を充電可能なデータ転送用ポートを3つ装備 |
● |
充電専用ポート、データ通信用ポートとも、ACアダプタを接続せず、バスパワーモードで使用することも可能※ |
● |
全ポートにトップポートを採用し、抜き挿ししやすい設計 |
※ |
バスパワーモードで使用する場合は、充電専用ポートの供給可能電流は0.1A以内となります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
充電用ポートを赤色にし、区別しやすいデザイン。 |
データ通信用ポートも装備し、バスパワーモードでの使用も可能。消費電流100mA以下のUSB機器を接続可能。 |
付属の小型ACアダプタ。 |
■ |
対応OS:Windows 8/7(SP1)/Vista(SP2)/XP(SP3)、Mac OS X(10.6〜10.6.8、10.7〜10.7.5、10.8〜10.8.2) |
■ |
インターフェイス:USB2.0(USB1.1インターフェイス接続時はUSB1.1互換で動作) |
■ |
コネクタ:パソコン側(アップストリームポート)/USB A(オス)×1
USB機器側(ダウンストリームポート)/USB A(メス)[データ通信用ポート×3、充電専用ポート×1] |
■ |
最大転送速度:USB2.0ハイスピードモード/480Mbps(理論値)、USB1.1フルスピードモード/12Mbps(理論値) |
■ |
供給可能電流 ※:
充電専用ポート/ACアダプタのみ接続時 2000mA以内、PCのみ接続時 100mA以内、
ACアダプタ+PC接続時 2000mA以内
データ通信用ポート/PCのみ接続時3ポート合計300mA以内(1ポート当たり100mA未満)、
ACアダプタ+PC接続時 1500mA以内(1ポート当たり500mA未満) |
■ |
ケーブル長:約1.0m(コネクタを除く) |
■ |
サイズ:幅26×奥行95×高さ22mm(ケーブルを除く) |
■ |
質量:約62g |
■ |
付属品:ACアダプタ |
※ |
本製品は日本国内の電源を想定して設計されていますので、日本国外ではご使用いただけません。 |
※ |
ACアダプタのみ接続時は、データ通信用ポートは使用できません。 |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|