|
最大433Mbpsの高速無線通信が可能!
世界最小クラス※の超コンパクトサイズを実現した
IEEE802.11ac(ドラフト)準拠のWi-Fi無線子機を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、最新の無線規格「IEEE802.11ac(ドラフト)」に準拠し、最大433Mbps(※理論値)の高速無線通信が可能なWi-Fi無線子機“WDC-433SU2Mシリーズ”を10月上旬より新発売いたします。
ロジテックブランドからエレコムブランドになった無線LANアダプタに、「IEEE802.11ac」に対応し、快適通信を実現する新モデル“WDC-433SU2Mシリーズ”の登場です。無線規格「IEEE802.11ac」は、無線LANをさらに高速化する最新規格です。2013年3月の電波法関連規則の改正により、日本国内でも「IEEE802.11ac(ドラフト)」として使用できるようになりました。
新登場の“WDC-433SU2Mシリーズ”は、その最新規格「11ac」に対応した無線子機です。11ac/11aで使用する5GHz帯は、Bluetooth®をはじめとする各種電子機器で多く使われている2.4GHz帯に比べて電波干渉を受けにくく、快適で安定した通信を可能にします。本製品と同等性能を持つ無線親機と組み合わせることで、ご利用のパソコンを電波干渉に強く、最大433Mbps(理論値)の高速Wi-Fi通信が可能な機器へアップグレードさせることができます(※1)。
ドライバソフトは、エレコム・ホームページよりダウンロードするタイプなので、UltrabookなどCD-ROMを使えないモバイルPCでも、気軽にドライバソフトをインストールできます(※2)。Windows 8/7/Vista/XPに搭載されたOS標準の無線LAN機能を使用し、メーカー独自の設定ユーティリティをインストールしない非常にシンプルな設計になっています。「WPS機能」にも対応しますので、WPS対応の無線親機と接続する場合は、セキュリティ機能を含めたWi-Fi接続設定が可能です(※3)。暗号化セキュリティ機能は、WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(TKIP)、WEP(128/64bit)を搭載、幅広い無線親機でご使用いただけます。
本体は「幅14.9×奥行18.5×高さ7.1mm」、重さ「約2g」という、世界最小クラス(※4)の超コンパクトモデルです。パソコンのUSBポートに接続した場合、見える部分はわずか8mmしかありませんので、USBポートからの飛び出しも気にならず、装着したままでも気楽に持ち運びできます。 |
※1: |
本製品は、11acドラフト/n/a[5GHz]専用です。11n/g/b[2.4GHz]には対応しておりません。必ず11acドラフト/n/a[5GHz]に対応した無線親機をご用意ください。 |
※2: |
本製品には、セットアップ用のCD-ROMは付属していません。弊社Webサイトからドライバソフトをダウンロードしてご使用ください。 |
※3: |
Windows XPは、WPS非対応です。 ※4:2013年7月24日現在 当社調べ |
 |
 |
 |
 |
 |
WDC-433SU2MWH〈ホワイト〉 |
装着イメージ |
|
最新の無線規格「IEEE802.11ac(ドラフト)」に準拠!
電波干渉の少ない安定通信を実現する超小型Wi-Fi無線子機を新発売。 |
Wi-Fi無線子機“WDC-433SU2Mシリーズ” ¥3,192(税込) 本体価格¥3,040 |
 |
 |
 |
 |
 |
WDC-433SU2MBK〈ブラック〉 |
WDC-433SU2MWH〈ホワイト〉 |
● |
5GHz帯に対応した最新の無線規格「IEEE802.11ac(ドラフト)」に準拠し、同等性能を持つ無線親機との組み合わせで、最大433Mbps(理論値)の高速Wi-Fi通信が可能(※1) |
● |
ご利用のパソコンを、電波干渉に強い安定通信と433Mbps(理論値)の高速通信が可能な機器へとアップグレードできる |
● |
本体のサイズは世界最小クラス(※2)で、ノートパソコンに接続したまま持ち運んでも気にならない超コンパクトモデル |
● |
ドライバソフトは、エレコム・ホームページよりダウンロード、CD-ROMが使えないUltrabookなどのモバイルPCでも使用可能(※3) |
● |
簡単に無線親機とWi-Fi接続ができる「WPS機能」にも対応(※4) |
● |
WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(TKIP)、WEP(128/64bit)といった無線セキュリティ機能を搭載 |
※1: |
本製品は、11acドラフト/n/a[5GHz]専用です。11n/g/b[2.4GHz]には対応しておりません。必ず11acドラフト/n/a[5GHz]に対応した無線親機をご用意ください。 |
※2: |
2013年7月24日現在 当社調べ |
※3: |
本製品には、セットアップ用のCD-ROMは付属していません。弊社Webサイトからドライバソフトをダウンロードしてご使用ください。 |
※4: |
Windows XPは、WPS非対応です。 |
 |
 |
 |
 |
モバイルPCなどに接続したまま持ち運んでも気にならない超小型1円玉サイズで、パソコンのUSBポートに接続した場合、見える部分はわずか8mm。 |
■ |
対応機種:USB2.0ポートを装備し、Windows 8(32/64bit)/7(SP1〜、32/64bit)/Vista(SP2〜、32bit)/XP(SP3〜)が動作するWindowsパソコン |
■ |
準拠規格:IEEE802.11ac Draft(5GHz)/IEEE802.11n(5GHz)/IEEE802.11a(5GHz) |
■ |
周波数帯域:5.2GHz帯/5.15〜5.25GHz、5.3GHz帯/5.25〜5.35GHz、5.6GHz帯/5.47〜5.725GHz |
■ |
チャンネル:W52/36、40、44、48ch、W53/52、56、60、64ch、
W56/100、104、108、112、116、120、124、128、132、136、140ch |
■ |
伝送方式:11ac Draft/OFDM方式、11n/OFDM方式、11a/OFDM方式 |
■ |
データ転送速度(理論値):11ac Draft(5GHz)[80MHz]/最大433Mbps(送信1・受信1)
11n(5GHz)[40MHz]/最大150Mbps(送信1・受信1)
11a(5GHz)/54/48/36/24/18/12/9/6Mbps |
■ |
アクセス方式:インフラストラクチャ/アドホック |
■ |
送信出力:10mW/MHz以下 |
■ |
セキュリティ:WPA2-PSK(AES)、WPA-PSK(TKIP)、WEP(128/64bit) |
■ |
設定方式:WPS(ソフト方式) ※XPは手動設定のみとなります。 |
■ |
消費電流(最大):500mA/5V |
■ |
外形寸法:幅14.9×奥行18.5×高さ7.1mm |
■ |
質量:約2g |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|