| 
 
 
 
            
            
             
            
               
                “ハイレゾ音源”をよりリアルに再現しながら 
 
独創的で魅力あるフォルムを持つ 
 
ステレオヘッドホン&ヘッドホンマイクを発売 | 
               
             
             
             
            
               
                 
                  エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、「ハイレゾ音源」に対応したステレオヘッドホンに、さらなる音質向上を実現する機能と、独創的なフォルムを採用したヘッドホン単体モデルとマイク付きモデルを4月下旬より新発売いたします。 
 
2014年6月に日本オーディオ協会が定義を発表した「ハイレゾ(High-Resolution)音源」によって、Hi-Fiオーディオの新時代が提示されました。従来のCD音源をもはるかに凌駕し、音の細部まで繊細に再現することで臨場感あるリアルなサウンドを体感できます。新登場の2シリーズは、既存シリーズのハイレゾ対応ヘッドホンからさらに進化し、より「ハイレゾ音源」の再生にふさわしい音質向上を実現したうえ、独創的なフォルムを採用することでデザイン性を高めた高品質なヘッドホンです。 
 
ドライバーには力強い低音と伸びやかな中高音を再現する「直径12.5mmドライバー」を採用、このドライバーの実力を余すことなく発揮できるよう、さまざまな機能を搭載しました。「テイジン®テトロン®MLF」を基材に、ラジアル構造のリブを設けた高剛性振動板を採用、自然な拡がりと豊かな音場を実現します。「前置ネオジウムマグネット」により、ダイヤフラムの振動スピードを加速させて、より力強い低音を再現します。また、ドライバー、ボールピース、マグネットを同軸上に配置する音孔構造“Magnetic Turbo Axial Port”を採用し、低域から高域までスムーズなレスポンスを実現します。ドライバーケースとハウジングには、高剛性アルミ素材を採用することで不要な振動を抑制し、振動膜からの音楽信号を忠実に再生するとともに、堅牢性と軽量化を実現しています。 
 
新シリーズでは高音質・高品質に加えてデザインにもこだわりました。トレンドのミリタリースタイルを取り入れた独創的なフォルムを採用し、それぞれブラック、カーキといったクールな2色をラインアップしています。奥行き2段階機構に対応したデプスイヤーキャップを採用することで、従来よりも密閉性が向上し、ハイレゾ音源と本製品の機能によって再現される圧倒的な重低音を確実に伝えます。さらにフィット感が選べる3サイズのイヤーキャップは、内外の硬度を変えた2層構造で、密閉性の向上による低温域の音質向上とフィット感を両立させています。遮音性が高く、耳にしっかりフィットする「耳栓タイプ」で、音漏れを低減するうえ周囲の雑音に影響されずにご使用いただけます。取り回しやすく、からまりを防ぐうえ、耐性にもすぐれたラインケーブルを採用するほか、ケーブル長は、ゆったり接続できる1.2mです。余分なコードをきれいにまとめることができるコードキーパーも付属します。 
 
ステレオミニジャック付き音楽プレーヤーなどに対応する「ヘッドホン単体モデル」と、4極ミニジャック付きスマートフォンに対応する「マイク付きモデル」をご用意しました。「マイク付きモデル」には、通話も可能なコンデンサーマイクが付いています。マイクを内蔵したリモコンスイッチには、手元で操作できる着信応答/終話スイッチ、音量調整用のスライドボリュームを装備しています。 | 
               
             
			 
			 
			 
			
			 
             
             
             
            
             
             
             
             
            
              
                
                    
                      リアルでクリアな音を再現する“ハイレゾ音源”にふさわしい高音質と独創的なデザイン! 
 
ハイレゾ対応の高性能ステレオヘッドホン&ヘッドホンマイクを新発売。 | 
                     
                   
                    
                    
                      
                          | 
                          | 
                        ステレオヘッドホン“EHP-CH3000シリーズ” | 
                          | 
                        オープン価格 | 
                       
                      
                          | 
                          | 
                        ステレオヘッドホンマイク“EHP-CH3000Sシリーズ” | 
                          | 
                        オープン価格 | 
                       
                     
                    
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                       
                      
                          | 
                          | 
                       
                      
                        EHP-CH3000BK〈ブラック〉 
                          EHP-CH3000GN〈カーキ〉 
                          ※写真はブラック | 
                        EHP-CH3000SBK〈ブラック〉 
                          EHP-CH3000SGN〈カーキ〉 
                          ※写真はカーキ | 
                       
                     
                    
                      
                          | 
                       
                     
                    
                      
                        | ● | 
                        音楽CDの3倍以上の情報量を持つ高解像度な“High-Resolution(ハイレゾ)サウンド”にふさわしい高音質を再現 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        力強い低音と伸びやかな中高音を再現するφ12.5mmドライバーを採用 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        振動板にテイジン®テトロン®フィルムMLFを基材に、ラジアル構造のリブを設けた高剛性振動板を採用。量感のある中域とクリアな高域を再生し、自然な拡がりと豊かな音場を実現 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        前置ネオジウムマグネットを採用することで、ダイヤフラムの振動スピードを加速させ、より力強い低音を実現 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        ドライバー、ボールピース、マグネットを同軸上に配置する音孔構造“Magnetic Turbo Axial Port”を採用し、低域から高域までスムーズなレスポンスを実現 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        ドライバーケースとハウジングに高剛性アルミ素材を採用することで、不要な振動を抑制し、振動膜からの音楽信号を忠実に再生するとともに、堅牢性と軽量化を実現 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        奥行き2段階機構に対応した“デプスフィットイヤーキャップ”を採用することで、従来よりも密閉性が向上し、圧倒的な重低音を漏れなく再現 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        イヤーキャップの内外の硬度を変えたことで、音質向上とフィット感を両立 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        フィット感が選べるように3サイズのイヤーキャップ 各2個が付属 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        取り回しやすく、からまりを防ぐうえ、耐性にすぐれたラインケーブルを採用 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        ヘッドホンを収納し、持ち運びにも便利な専用ポーチが付属 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        ゆったり接続できる1.2mのコードを採用し、付属のコードキーパーで長さ調整や余分なコードをきれいにまとめることが可能 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        本体接続側には、コンパクトに接続できる金メッキ「L型プラグ」を採用 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        ステレオミニジャック付きの音楽プレーヤーなどに対応するヘッドホン単体モデルと、4極ミニジャック付きのスマートフォンなどに対応したマイク付きモデルをご用意 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        遮音性が高く、耳にしっかりフィットする「耳栓タイプ」で、音漏れを低減するうえ、周囲の雑音に影響されず安心して使用可能 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        マイク付きモデルは、マイク内蔵のリモコンスイッチを装備し、手元で操作できる着信応答/終話/再生/一時停止などが可能なスイッチや、ボリューム調整用のスライドスイッチを装備 ※1 ※2 ※3 ※4 | 
                       
                      
                        | ● | 
                        高音質・高品質に加えて、トレンドのミリタリースタイルを取り入れた独創的なフォルムを採用 | 
                       
                     
                    
                      
                        | ※1: | 
                        Skype™などのインターネット電話では、着信応答/終話スイッチはご使用になれません。 | 
                       
                      
                        | ※2: | 
                        接続するスマートフォンによって、音楽・動画再生時のリモコン機能を使用できる場合があります。操作方法は各スマートフォンによって異なります。 | 
                       
                      
                        | ※3: | 
                        3.5mm 4極ミニプラグを持つスマートフォンでも、一部対応しない機器があります。 | 
                       
                      
                        | ※4: | 
                        アプリケーションによっては、着信応答/通話終了スイッチが動作しない場合があります。 | 
                       
                     
                    
                     
                    
                    
                      
                          | 
                          | 
                          | 
                         
                      
                          | 
                          | 
                         
                      
                        | トレンドのミリタリースタイルを取り入れた独創的なデザイン。 | 
                        イヤーキャップ、コードキーパー、ポーチが付属。 | 
                         
                     
                    
                    
                      
                        
                          
                              
                                | ※ | 
                                対応機種の最新情報はQRコードもしくは弊社ホームページでご確認ください。 | 
                               
                             
                          
                              
                                | ■ | 
                                サウンドシステム:密閉型 | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                装着方式:耳栓タイプ | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                ドライバーユニット:ダイナミックφ12.5mm | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                インピーダンス:16Ω | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                音圧感度:100dB/1mW | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                最大許容入力:100mW | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                再生周波数帯域:5Hz〜40kHz | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                プラグ形状:EHP-CH3000シリーズ/φ3.5mm 3極ミニプラグ、 
EHP-CH3000Sシリーズ/φ3.5mm 4極ミニプラグ | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                コード長:1.2m | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                付属品:イヤーキャップ(S/M/L 各2個)、コードキーパー、ポーチ | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                サイズ ※:ヘッドホン本体/幅14.2×奥行27.0×高さ33.0mm | 
                               
                              
                                | ■ | 
                                質量 ※:ヘッドホン本体/約8g、マイク/約3g(EHP-CH3000Sシリーズのみ) | 
                               
                              
                                | ※ | 
                                コードを含まず | 
                               
                            | 
                          | 
                       
                     
                     | 
               
             
             
             
             
              
                
                  
                    | ※ | 
                    このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 | 
                   
                  
                    | ※ | 
                    このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 | 
                   
                  
                    | ※ | 
                    プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 | 
                   
                  | 
               
             
            
             | 
 | 
 
 
 |