|
Wi-Fi接続+充電式でダブルのワイヤレス!
スマホのデータを気軽に保存、無料アプリも付いた
iOS/Android対応 Wi-Fiカードリーダを発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、Wi-Fi接続によりスマートフォン/タブレットからワイヤレスで接続でき、バッテリー内蔵の充電タイプで電源ケーブルが不要の無料アプリ付きWi-Fiカードリーダ“MR-WI03WH”を1月下旬より新発売いたします。
“MR-WI03WH”はIEEE802.11n/g/bを利用したWi-Fi接続により、スマートフォンやタブレットなどの端末とワイヤレスで接続できるWi-Fiカードリーダです。スマートフォンなどに保存されたデータを、本製品に挿し込んだメディアに簡単に移動させることができます。さらに本体にバッテリーを内蔵したことで、USB給電ケーブルなどによる電源供給が不要になりました。Wi-Fi接続+バッテリー内蔵によるダブルのワイヤレスで、より気軽に大切なデータをSDメモリカードやUSBメモリにバックアップしたり、データ移行することができ、端末のメモリ容量不足を一気に解消することが可能です。
また、スマホ/タブレットと本製品のWi-Fi接続設定も簡単で、無料の専用アプリで付属のシールに記載されたQRコードを読み取ることで簡単に接続することができます。従来のようにSSIDの検索、パスワードの入力などは不要になっています。
使い方はいろいろで、本製品に挿し込んだメモリカードやUSBメモリを外部ストレージとして利用したり、他のスマホなどとのデータ共有にも使えます。また、動画や音楽など各種コンテンツを保存したメモリカードを本製品に挿し込むことで、これらのコンテンツをWi-Fi経由でスマホなどからワイヤレスで再生できます。無料の専用アプリを使うことで、写真や動画、各種ファイルのコピー・再生が簡単にできるほか、電話帳のバックアップや機種変更時などのデータ移行が簡単にできます。いずれもiOSとAndroidの両方に対応し、OSが異なる機種間でも利用できますので大変便利です。
本製品は、Wi-Fi接続のほか本体にmicroUSBポートを装備し、付属の充電用を兼ねたUSBケーブルを使ってパソコンと接続することで、USB接続の一般的なカードリーダとして使用することもできます。
アダプタを使用せずに30種類の多彩なメディアに対応し、アダプタを別途用意することで、さらに5種類ものメディアに対応するほか、USBメモリを1台接続することができます。SDメモリカードやSDHCカードの上位規格で、64GB以上の大容量を可能にする「SDXC」をはじめ、スマートフォンやタブレットに採用されているmicroSDやmicroSDHCカードなどの小型メディアをアダプタなしでそのまま挿し込むことができます。 |
※ |
Wi-Fiによる無線接続には、無料の専用アプリが必要になります。データ通信サービスを利用してアプリをダウンロードする場合は、別途パケット通信料が必要になることがあります。 |
 |
Wi-Fi接続+充電式のダブルのワイヤレスで、スマホなどのデータを気軽にメモリカードに保存!
便利な無料アプリも付いたiOS/Android対応 Wi-Fiカードリーダを新発売。 |
Wi-Fi対応メモリカードリーダ“MR-WI03WH〈ホワイト〉” ¥13,320(本体) 税込価格¥14,385 |
 |
 |
 |
Wi-Fiによる無線接続も、USBケーブルを使った有線接続も可能。 |
|
● |
Wi-Fi接続により、スマートフォンやタブレットなどの端末とワイヤレスで接続可能なiOS/Android両対応のカードリーダ |
● |
充電タイプで、使用中にUSBケーブルによる給電が不要 |
● |
スマートフォンやタブレットに保存したデータを、本製品に挿し込んだSDメモリカードやUSBメモリなどにワイヤレスで移動可能 |
● |
SDメモリカードやUSBメモリのような大容量メモリデバイスにワイヤレスで簡単にデータを移動でき、端末の容量不足を解消 |
● |
SDメモリカードなどに保存した動画、音楽などの各種コンテンツを、スマートフォンなどからワイヤレスで再生・閲覧可能 |
● |
最大5台のスマートフォンやタブレットから同時にアクセス可能 |
● |
各種データの保存・移動や再生、電話帳の移行・バックアップが簡単にできる専用アプリをご用意し、無料でダウンロード可能 |
● |
専用アプリで、付属のシールのQRコードを読み取るだけで、簡単にスマートフォンなどとのWi-Fi接続が完了 |
● |
付属の充電用を兼ねたUSBケーブルでパソコンに接続し、一般的なUSB接続のメモリカードリーダとしても使用可能 |
● |
microSDメモリカードを含めアダプタなしで30種類の多彩なメディアに対応。別途変換アダプタを使えばさらに5種類に対応 |
● |
Wi-Fi接続時はiOSでもAndroidでも、有線接続時はWindowsでもMacでも使用可能 |
※ |
Wi-Fiによる無線接続には、無料の専用アプリが必要になります。データ通信サービスを利用してアプリをダウンロードする場合は、別途パケット通信料が必要になることがあります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
スマートフォンやタブレットに保存したデータを、本製品に挿し込んだSDメモリカードやUSBメモリなどにワイヤレスで移動可能 |
microSDメモリカードを含めアダプタなしで30種類の多彩なメディアに対応 |
付属の充電用を兼ねたUSBケーブルでパソコンに接続し、一般的なUSB接続のメモリカードリーダとしても使用可能 |
■ |
対応OS ※:アプリ使用時/Android 4.0以降、iOS 6.0以降
有線接続時/Windows 10/8.1/7(SP1)/Vista(SP2)、Mac OS X 10.11 |
■ |
インターフェイス:USB2.0 |
■ |
同時接続台数:最大5台(アプリ使用時) |
■ |
セキュリティ:WPA2 Mixed |
■ |
無線仕様:Wi-Fi/IEEE802.11b/g/n(2.4GHz/150Mbps) |
■ |
ケーブル長:約30cm(コネクタを除く) |
■ |
外形寸法:約幅70×奥行75×高さ13.5mm(ケーブルを除く) |
■ |
質量:約66g |
■ |
付属品:充電/PC接続用USBケーブル、QRコードシール |
※ |
各OSの最新バージョンへのアップデートやサービスパックのインストールが必要になる場合があります。 |
■対応メディア ◆最新の対応情報は弊社ホームページでご確認ください。 |
※1: |
読み出し・書き出しの転送速度はSDHCメモリカードUHS-Iでの速度になります。 |
※2: |
別途専用アダプタが必要です(本製品には付属していません)。 |
◆SDカードロック機能はサポートしていません。
◆著作権保護機能には対応していません。 |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|