トップ > ニュースリリース > Colors:EHP-R/CC1000xシリーズ, EHP-CC100xシリーズ
ニュースリリース
 
EL32-031

2016.06.14


エレコム創立30周年記念のステレオヘッドホン!

ハイレゾ対応モデルと、ポップなカラーを揃えた

スタンダードモデルの2製品を発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、「エレコム創立30周年」を記念して、ポップなデザインがおしゃれなヘッドホンシリーズ“Colors”に、ハイレゾ音源対応モデルと、カラフルなカラーを取り揃えたハイファイモデルの2製品を6月下旬より新発売いたします。

エレコムは今年5月、創立30周年を迎えました。これを記念して、人気のステレオヘッドホンとマイク付きヘッドホンに、丸いコーティングチョコレートをイメージしたデザインの“Colors”ブランドによる記念モデル2製品を発売いたします。

ハイレゾ音源に対応した“EHP-R/CC1000xシリーズ”は、直径8.8mmのダイナミックドライバーを採用し、力強い低音と伸びやかな中高音を再現します。また、前置ネオジウムマグネットにより、ダイヤフラムの振動スピードを加速させて、より力強い低音を実現しています。さらに超多層フィルムを素材にした高剛性振動板の採用により、残響を抑えて高レスポンス・高解像度を実現します。
ドライバー、ボールピース、マグネットを同軸上に配置する音孔構造“Magnetic Turbo Axialy Port”を採用するほか、高い剛性のある真鍮のリアハウジングにより、不要な振動を抑制し、振動膜からの音楽信号を忠実に再現しています。
内外の硬度を変えた“デプスフィットイヤーキャップ”により密閉性を向上しました。イヤーキャップのサイズは3サイズをご用意したうえ、装着時の奥行き2段階調整機構で、よりフィット感を高めています。このほか、長さ調整と持ち運び時のケーブルの収納に便利なコードキーパーと、持ち運びにも便利な専用ポーチが付属します。

ポータブルオーディオプレーヤーなどの従来サウンドの再生に適した“EHP-CC100xシリーズ”は、左右で異なるカラーを採用した、遊び心あふれるモデルに仕上がっています。直径8.5mmのダイナミックドライバーは、フラットでバランスのよい音を再現、コンパクトながら明瞭感ある高域と透明感のある中域と豊かな低域を実現します。また、わずか6.5ミクロンのPETフィルムを採用することで、レスポンスのよいイキイキとした音を表現しています。
ネオジウムマグネットの採用でコンパクトながら幅広い音域をカバー、キレのよい低音とクリアな高音質を実現するほか、独自設計のバスポートにより、さらに低音表現が向上しています。 一般的なS・M・Lサイズに、さらに小さなXSサイズを加えた4サイズのイヤーキャップが付属します。ヘッドホン単体モデルは、収納時にコードのぶらつきや、からまりを防ぐスライダーが付いています。

2製品とも、ゆったり接続できる1.2mのケーブルに、コンパクトに接続できる金メッキ仕様のL型プラグを採用しています。カラーは、“EHP-R/CC1000xシリーズ”が6色(マイク付きモデルは3色)、“EHP-CC100xシリーズ”は、カラフルな8色をラインアップしました。



  EHP-R/CC1000Aシリーズ
EHP-R/CC1000ABK〈ブラック〉
EHP-CC100Aシリーズ
EHP-CC100APN〈ピンク〉









エレコム創立30周年記念モデルのハイレゾ対応ヘッドホン&ヘッドホンマイク!

高解像度音質を追及しながら、見た目も美しい“Colors”ハイレゾモデルを新発売。
ハイレゾ音源対応ステレオヘッドホン/ヘッドホンマイク“Colors”
“EHP-R/CC1000Aシリーズ”   オープン価格
“EHP-R/CC1000Mシリーズ”   オープン価格
〈ブラック〉
EHP-R/CC1000ABK
EHP-R/CC1000MBK
(写真はマイク内蔵モデル)
〈ピンクゴールド〉
EHP-R/CC1000AGD
EHP-R/CC1000MGD
(写真はマイク内蔵モデル)
〈シルバー〉
EHP-R/CC1000ASV
EHP-R/CC1000MSV
(写真はマイク内蔵モデル)
〈ブルー〉
EHP-R/CC1000ABU
〈レッド〉
EHP-R/CC1000ARD
〈ピンク〉
EHP-R/CC1000APN
■高解像度なハイレゾ音源に対応する多彩な機能を装備
音楽CDの3倍以上の情報量を持つ高解像度なハイレゾ音源に対応したステレオヘッドホン/ヘッドホンマイク“Colors”
φ8.8mmのダイナミックドライバーを採用し、力強い低音と伸びやかな中高音を再現
数百ものポリエステル樹脂フィルムを積層した「MLF=超多層フィルム」を素材に、ラジアル構造のリブを設けた高剛性振動板を採用することで、残響を抑え、高レスポンス・高解像度を実現
前置ネオジウムマグネットを採用することで、ダイヤフラムの振動スピードを加速させ、より力強い低音を実現
ドライバー、ボールピース、マグネットを同軸上に配置する音孔構造“Magnetic Turbo Axialy Port”を採用
高い剛性のある真鍮をリアハウジングに採用することで不要な振動を抑制し、振動膜からの音楽信号を忠実に再生
内外の硬度を変えた“デプスフィットイヤーキャップ”を採用し、密閉性の向上により圧倒的な重低音を実現
■使いやすい、持ち運びやすい機能も豊富に搭載
3サイズのイヤーキャップをご用意したうえ、装着時の奥行き2段階調整機構で、よりフィット感を高め密閉性を向上
ゆったり接続できる1.2mのケーブルを採用し、長さ調整と持ち運び時のケーブルの収納に便利なコードキーパーが付属
コンパクトに接続できる金メッキ「L型プラグ」を採用
ヘッドホン単体モデルは、収納時にコードのぶらつきや、からまりを防ぐスライダー付き
ヘッドホンを収納し、持ち運びにも便利な専用ポーチが付属
■マイク付きヘッドホンモデルもご用意
ヘッドホン単体モデルに加え、4極ミニプラグ付きのスマートフォンなどに対応したマイク付きモデルをご用意 ※1
マイク付きモデルは、φ3.5mm 4極ミニプラグを持つスマートフォンに接続し、音楽を楽しむだけでなく、通話も可能
着信応答/通話終了が手元で操作できるリモコンスイッチを装備 ※2・※3・※4
※1: 4極ミニプラグ方式のスマートフォンでも一部対応しない機器があります。最新の対応情報はエレコムホームページでご確認ください。
※2: Skype™などのインターネット電話では、着信応答/通話終了スイッチは動作いたしません。
※3: 接続するスマートフォンによって、音楽・動画再生時のリモコン機能を使用できる場合があります。操作方法は各スマートフォンによって異なります。
※4: アプリケーションによっては、着信応答/通話終了スイッチが動作しない場合があります。
 
[仕様]
対応機種の最新情報は弊社ホームページでご確認ください。
型式:密閉型、耳栓タイプ
ドライバーユニット:ダイナミック型 φ8.8mm
インピーダンス:16Ω
音圧感度:102dB/mW
最大許容入力:100mW
再生周波数帯域:5Hz〜45kHz
プラグ形状:ヘッドホン単体モデル/φ3.5mm 3極ミニプラグ(L型)、
マイク付きモデル/φ3.5mm 4極ミニプラグ(L型)
コード長:約1.2m(Y型)
質量 ※:ヘッドホン本体/約10g(コード含まず)
付属品:イヤーキャップ (S/M/L)、コードキーパー、ポーチ
コードを含まず
当社はハイレゾ普及に向け、ハイレゾモデルには、日本オーディオ協会が推奨するロゴを冠し、推進しています。









エレコム創立30周年記念モデルのカラフルなヘッドホン&ヘッドホンマイク!

左右でカラーが異なるデザインで、おしゃれで遊び心あふれる“Colors”を新発売。
ステレオヘッドホン/ヘッドホンマイク“Colors”
“EHP-CC100Aシリーズ”   オープン価格  
“EHP-CC100Mシリーズ”   オープン価格   ※写真は全てマイクなしモデル
〈ブラック〉
EHP-CC100ABK
EHP-CC100MBK
〈ブルー〉
EHP-CC100ABU
EHP-CC100MBU
〈パープル〉
EHP-CC100APU
EHP-CC100MPU
〈ホワイト〉
EHP-CC100AWH
EHP-CC100MWH
〈レッド〉
EHP-CC100ARD
EHP-CC100MRD
〈ピンク〉
EHP-CC100APN
EHP-CC100MPN

〈ネオン1〉
EHP-CC100ANE1
EHP-CC100MNE1

〈ネオン2〉
EHP-CC100ANE2
EHP-CC100MNE2
■コンパクトながら幅広い音域と、明瞭感のある高音を再生できる
コンパクトながら幅広い音域を再生し、クリアな高音質を実現するステレオヘッドホン/ヘッドホンマイク“Colors”
左右で異なるカラーを採用した、遊び心あふれるモデル
コンパクトながら明瞭感ある高域と透明感のある中域、豊かな低域を実現
フラットでバランスのよい音を再生するφ8.5mmのダイナミックドライバーを採用
わずか6.5ミクロンのPETフィルムを採用することで、レスポンスのよいイキイキとした音を再現
ネオシウムマグネット採用で、コンパクトながら幅広い音域を再生し、キレのよい低音とクリアな高音質を実現
独自設計のバスポートにより低音表現を向上
■使いやすい、持ち運びやすい機能も豊富に搭載
遮音性が高く、耳にしっかりフィットする「耳栓タイプ」なので、音漏れを低減するうえ、ヘアスタイルが乱れない設計
本体接続側には、コンパクトに接続できる「L型プラグ」を採用
フィット感が選べるように、一般的なS・M・Lサイズに、さらに小さなXSサイズを加えた4サイズのイヤーキャップが付属
ケーブル長は、ゆったり接続できる1.2m
ヘッドホン単体モデルは、収納時にコードのぶらつきや、からまりを防ぐスライダー付き
■マイク付きヘッドホンモデルもご用意
ヘッドホン単体モデルに加え、4極ミニプラグ付きのスマートフォンなどに対応したマイク付きモデルをご用意 ※1
マイク付きモデルは、φ3.5mm 4極ミニプラグを持つスマートフォンに接続し、音楽を楽しむだけでなく、通話も可能
着信応答/通話終了が手元で操作できるリモコンスイッチを装備 ※2・※3・※4
※1: 4極ミニプラグ方式のスマートフォンでも一部対応しない機器があります。最新の対応情報はエレコムホームページでご確認ください。
※2: Skype™などのインターネット電話では、着信応答/通話終了スイッチは動作いたしません。
※3: 接続するスマートフォンによって、音楽・動画再生時のリモコン機能を使用できる場合があります。操作方法は各スマートフォンによって異なります。
※4: アプリケーションによっては、着信応答/通話終了スイッチが動作しない場合があります。
[仕様]
対応機種の最新情報は弊社ホームページでご確認ください。
型式:密閉型、耳栓タイプ
ドライバーユニット:ダイナミック型φ8.5mm
インピーダンス:16Ω
音圧感度:97dB/mW
最大許容入力:10mW
再生周波数帯域:20Hz〜20kHz
プラグ形状:マイクなしモデル/φ3.5mm 3極ミニプラグ(L型)、
マイク付きモデル/φ3.5mm 4極ミニプラグ(L型)
コード長:約1.2m(Y型)
質量 ※:ヘッドホン本体/約4g(コード含まず)
付属品:イヤーキャップ (XS/S/M/L)
コードを含まず

EHP-CC1000Aシリーズ(ハイレゾ/マイクなし)の製品ページはこちら
EHP-CC1000Mシリーズ(ハイレゾ/マイク付)の製品ページはこちら
EHP-CC100Aシリーズ(マイクなし)の製品ページはこちら
EHP-CC100Mシリーズ(マイク付)の製品ページはこちら


このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。