|
スマホで撮った画像を専用アプリですぐにプリント!
充電式で持ち運べるモバイルフォトプリンター
“スマホでフォトプリント eprie(エプリー)”を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、スマホで撮った画像をすぐにプリントできる、携帯可能な充電式のモバイルフォトプリンター“スマホでフォトプリント eprie(エプリー)”を9月下旬より新発売いたします。
エレコムから新しいコンセプトを持ったプリンターの登場です。友達とお出かけしたときは、自撮りをはじめ、スマートフォンで写真や動画を撮ることは当たり前、でも撮った写真をその場でプリントしたり、シールにしたりすることができればと思ったことはありませんか。エレコムのモバイルフォトプリンター“スマホでフォトプリント eprie(エプリー)”は、まさにその希望を叶えるアイテムです。
“スマホでフォトプリント eprie”は、スマートフォンで撮影した画像を無料の専用アプリを使って確認・編集し、そのままプリンターにワイヤレスで送ってプリントすることができます。充電式なので現場では電源を必要としません。持ち運びに便利な軽量・コンパクトスタイル、外出先でもどこでも簡単にスマートフォンに保存された画像をプリントすることができます。
専用アプリはApp StoreもしくはGoogle playから無料でダウンロードできます。専用アプリを使えば、静止画のプリントだけでなく、動画の一瞬を写真にしてプリントすることもできます。専用アプリはプリント機能だけでなく、画像の面付けやコラージュ加工ができるほか、各種テンプレートがあり、お気に入りの画像を楽しく編集できます。本体やメモリカードに保存している画像のプリントだけでなく、FacebookやInstagramにアップしている画像をそのままプリントすることも可能です。
印刷用紙には“スマホでフォトプリント eprie”専用カートリッジを使用します。カラープリントの後に、ラミネート加工を施すため、水濡れにも強い仕上がりです。用紙は、「写真用紙/光沢タイプ」と、「フォトシールタイプ」の2タイプをご用意しています。専用カートリッジは1パックあたり10枚のプリントが可能になっています。用紙にはミシン目で切り離せるタグが付いており、日付などをメモするのに便利です。いずれのタイプも、専用カートリッジが2パック入っています。
充電用USBケーブルが付属し、パソコンやモバイルバッテリー、USB-ACアダプターなどに接続して充電することができます。一度の充電で約20枚のプリントが可能です。印刷後5分が経過すると電源が切れる自動電源オフ機能でバッテリーの消費を抑えます。
お友達とお出かけの際に、“スマホでフォトプリント eprie”を一緒に持って行くことで、仲間とより楽しい時間を過ごすができます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
“スマホでフォトプリント eprie”
EPR-PP01WWH |
撮ったその場で、美しい写真をプリントすることができます。 |
|
|
スマホで撮影した画像を無料の専用アプリでそのままプリントできる!
携帯可能なモバイルフォトプリンター“スマホでフォトプリント eprie”新発売。 |
| スマホでフォトプリント“eprie(エプリー)”“EPR-PP01WWH”〈ホワイト〉 ¥17,970(本体) 税込価格¥19,407 |
| ● |
スマホで撮影した画像を無料の専用アプリで確認・編集し、そのままプリンターにワイヤレスで送ってプリントできるモバイルフォトプリンター“スマホでフォトプリント eprie(エプリー)” |
| ● |
充電式で持ち運びに便利な軽量・コンパクトスタイル、外出先でもどこでも簡単にプリント可能 |
| ● |
専用アプリはApp StoreもしくはGoogle playから無料でダウンロード可能 |
| ● |
専用アプリを使って、静止画のプリントだけでなく、動画の一場面を写真としてプリントすることも可能 |
| ● |
専用アプリで、画像の面付けやコラージュ加工ができるほか、各種テンプレートがあり、お気に入りの画像を楽しく編集可能 |
| ● |
本体やメモリカードに保存している画像のプリントだけでなく、FacebookやInstagramにアップしている画像をそのままプリント可能 |
| ● |
カラープリントの後にラミネート加工を施すため、水濡れにも強い仕上がり |
| ● |
写真用紙/光沢とフォトシールの専用カートリッジが付属 |
| ● |
専用カートリッジ1個あたり10枚のプリント可能 |
| ● |
用紙にはミシン目で切り離せるタグが付いており、日付などをメモするのに便利 |
| ● |
充電用ケーブルが付属し、パソコンやモバイルバッテリー、ACアダプターなどに接続して充電可能 |
| ● |
一度の充電で約20枚のプリントが可能 |
| ● |
印刷後5分が経過すると電源が切れる自動電源オフ機能を搭載 |
 |
| ■ |
対応OS:Android 4.0以上、iOS 6.0以上 |
| ■ |
電源:内蔵電池 |
| ■ |
コネクタ形状(電源入力側):USB Micro-Bメス |
| ■ |
定格入力電圧:5V |
| ■ |
電池種類:充電式リチウムイオンポリマー電池 |
| ■ |
電池定格容量:620mAh |
| ■ |
充電時間:1.0A出力以上のACアダプター使用時:約90分 |
| ■ |
使用環境:温度/10℃-40℃、湿度/70%以下 |
| ■ |
月間印刷可能枚数:20枚程度(1回の充電で印刷できる枚数の目安) |
| ■ |
本体寿命:2000枚 |
| ■ |
インターフェース:USB2.0(microUSB)、IEEE802.11b/g/n(2.4GHz/150Mbps) |
| ■ |
プリント方式:昇華型方式 |
| ■ |
印刷解像度:推奨1280×2448ピクセル以上 |
| ■ |
印刷速度:データ転送完了後、約60秒 |
| ■ |
用紙種類:写真用紙/光沢、フォトシール |
| ■ |
用紙サイズ:縦86×横54mm |
| ■ |
用紙質量:38g(10枚入り) |
| ■ |
給紙容量:10枚(専用カートリッジ10枚入り) |
| ■ |
外形寸法:幅76.1×奥行152.8×高さ24.0mm |
| ■ |
質量:約248g(専用カートリッジを含まない) |
| ■ |
ケーブル長:50cm |
| ■ |
くり返し使用回数:300回 |
| ■ |
付属品:microUSB Bオス→USB Aオスケーブル、専用カートリッジ(写真用紙・光沢)×1個、専用カートリッジ(フォトシール)×1個 |
| ■ |
対応消耗品:専用カートリッジ_写真用紙・光沢(EJK-EPRPP01W)、専用カートリッジ_フォトシール(EDT-EPRPP01W) |
| ■“eprie”専用の写真用紙・光沢タイプの10枚カートリッジ×2パックセット! |
 |
| “eprie(エプリー)”専用カートリッジ |
 |
 |
 |
 |
“EJK-EPRPP01W” |
 |
¥1,650(本体) |
 |
税込価格¥1,782 |
| ● |
スマホでフォトプリント“eprie:EPR-PP01WWH”専用のカートリッジ(10枚分) |
| ● |
画像をきれいにプリントできる写真用紙タイプ |
| ● |
用紙にはミシン目で切り離せるタグが付いており、日付などをメモするのに便利 |
| ● |
10枚のプリントができる専用カートリッジ×2パック入り |
|
| ■ |
対応プリンター:EPR-PP01WWH |
| ■ |
用紙サイズ:縦86×横54mm |
| ■ |
用紙タイプ:写真用紙/光沢 |
| ■ |
入り数:2パック(10枚入りカートリッジ×2) |
| ■ |
外形寸法:幅73.5×奥行146.0×高さ16.5mm |
| ■ |
質量:38g(10枚入り) |
| ■“eprie”専用のフォトシールタイプの10枚入りカートリッジ×2パックセット! |
 |
| “eprie(エプリー)”専用カートリッジ |
 |
 |
 |
 |
“EDT-EPRPP01W” |
 |
¥1,900(本体) |
 |
税込価格¥2,052 |
| ● |
スマホでフォトプリント“eprie:EPR-PP01WWH”専用のカートリッジ |
| ● |
プリントした画像を貼り付けられるフォトシールタイプ |
| ● |
用紙にはミシン目で切り離せるタグが付いており、日付などをメモするのに便利 |
| ● |
10枚のプリントができる専用カートリッジ×2パック入り |
|
| ■ |
対応プリンター:EPR-PP01WWH |
| ■ |
用紙サイズ:縦86×横54mm |
| ■ |
用紙タイプ:フォトシール |
| ■ |
入り数:2パック(10枚入りカートリッジ×2) |
| ■ |
外形寸法:幅73.5×奥行146.0×高さ16.5mm |
| ■ |
質量:38g(10枚入り) |
|
| ※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
| ※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
| ※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|