トップ > ニュースリリース
> P-SM2BK, P-SMMBK, P-SMPBK, P-STGBK, P-STMシリーズ |
|
お気に入りの自撮り棒や三脚に装着できる
スマートフォンホルダー 3製品と
スマホやコンパクトデジカメで使える三脚 2製品を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、お気に入りの自撮り棒や三脚に装着して使えるスマートフォンホルダー 3製品とスマートフォンやコンパクトデジカメで使える三脚 2製品を11月上旬より新発売いたします。
スマートフォンホルダーは、3製品をラインアップしました。お手持ちの自撮り棒や三脚などに装着して、便利に使えるようにしたり、パノラマ写真のような、ひと工夫ある写真を撮影することができます。いずれも4.0〜5.5インチまでのスマートフォンに対応します。
“P-SM2BK”は、横撮りだけでなく縦撮りでも対応した2Wayタイプのホルダーです。ホルダーからスマートフォンを取り外すことなく、縦向き、横向きを変更できます。iPhone7 Plusなどの大型スマートフォンにも対応します。
“P-SMMBK”は、ホルダーに大きなミラーが付いたモデルです。ミラーにより撮影範囲の確認ができますので、高画質なアウトカメラを使っての撮影が可能です。マウントを取り外すことで縦向き、横向きを変更可能です。
2製品ともスマートフォンを装着する部分には、本体を傷つけにくいシリコン素材を使用するほか、しっかり挟めるよう、すべり止め機能が付いています。
“P-SMPBK”は、パノラマ写真を撮影できるホルダーです。電池不要のゼンマイ式で自動で360度回転させることができます。手動では味わえない、ブレのないキレイなパノラマ撮影ができます。ホルダー部分も回転させることで、縦向き、横向きの両方に対応できます。ホルダー部分をスライドさせることで、スマートフォンの高さを調整することができます。ホルダーには、しっかり挟めるよう、すべり止め機能が付いています。また、ホルダー部分が折りたためますので、未使用時はコンパクトに収納できます。
三脚は2製品をラインアップしました。どちらも4.0〜5.5インチのスマートフォンが装着できるホルダーが付いているほか、1/4インチネジを採用していますので、ホルダーを外して重さ200g以下のコンパクトデジカメを装着することもできます。
“P-STGBK”は、片手で持つグリップタイプとしても、平面に設置する三脚としても使用できる2Wayタイプのグリップ三脚です。グリップ時は、片手でしっかり握ることができ、長時間の動画撮影に最適です。グリップ部分の長さは約12cmで、落下を防ぐ滑り止めグリップを採用しています。グリップ部分を広げると三脚としても使用可能です。すべり止め付きレッグを採用しています。マウント部分は、角度調整も可能です。
“P-STMシリーズ”は、脚部に水平に調整しやすいやわらか素材のフレキシブルアームを採用し、自由に曲げ伸ばしすることができる三脚です。屋内での集合写真の撮影に最適なミニタイプで、持ち運びにも便利です。三脚の底面には、全体をしっかり固定できる滑り止めパーツが付いています。また、胸ポケットなどに取り付けられる固定クリップ付きです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
ミラー付きホルダー
“P-SMMBK” |
パノラマ撮影用ホルダー
“P-SMPBK” |
グリップ三脚
“P-STGBK” |
ミニタイプ三脚
“P-STMシリーズ” |
お気に入りの自撮り棒や三脚に装着できるスマートフォンホルダー 3製品と
スマートフォンやコンパクトデジカメで使える三脚 2製品を新発売。 |
■縦撮り、横撮り2Way!スマホを自撮り棒や三脚に取付可能なスマートフォンホルダー |
縦横両対応スマートフォンホルダー“P-SM2BK”〈ブラック〉 オープン価格 |
 |
|
 |
縦撮り、横撮り2Way対応(写真は使用イメージで三脚は付属しません) |
|
● |
お気に入りの自撮り棒やデジカメ三脚にスマートフォンを取り付けできる2wayタイプのホルダー |
● |
ホルダーを取り外さずにスマートフォンの向きを縦向き、横向きに変更可能 |
● |
iPhone7 Plusなどの大型スマートフォンにも対応 |
● |
スマートフォン設置部分に、本体を傷つけにくいシリコン素材を使用 |
● |
しっかり挟めるすべり止め機能付き |
|
 |
■ |
外形寸法:約幅30×奥行33×高さ85mm |
■ |
質量:36g |
■ |
材質:ABS、TPU(熱可熱可塑性ポリウレタン) |
※ |
対応する自撮り棒・三脚の情報は、弊社Webサイトでご確認ください。対応スマートフォンの詳細は下記QRコードよりご確認いただけます。 |
■撮影範囲を確認しながら自撮りできるミラー付のスマートフォンホルダー |
ミラー付きスマートフォンホルダー“P-SMMBK”〈ブラック〉 オープン価格 |
● |
お気に入りの自撮り棒やデジカメ三脚にスマートフォンを取り付けできるミラー付きホルダー |
● |
ミラーがついているので撮影範囲の確認ができ、高画質なアウトカメラを使って撮影可能 |
● |
マウントを取り外してスマートフォンを縦向き、横向きに変更可能 |
● |
スマートフォン設置部分に、本体を傷つけにくいシリコン素材を使用 |
● |
しっかり挟めるすべり止め機能付き |
■ |
外形寸法:約幅50×奥行45×高さ75mm |
■ |
質量:約65g |
■ |
材質:ABS、シリコン |
※ |
対応する自撮り棒・三脚の情報は、弊社Webサイトでご確認ください。対応スマートフォンの詳細は下記QRコードよりご確認いただけます。 |
|
 |
■ゼンマイ式で自動で360度回転するパノラマ写真用スマートフォンホルダー |
パノラマ写真用スマートフォンホルダー“P-SMPBK”〈ブラック〉 オープン価格 |
● |
自撮り棒やデジカメ三脚にスマートフォンを取り付けできるパノラマ写真用ホルダー |
● |
自動で360度回転。ぶれなくキレイにパノラマ撮影が可能、ホルダー部分も回転できる縦横両対応 |
● |
回転はゼンマイ式なので電池が不要 |
● |
ホルダー部分をスライドさせてスマートフォンの高さを調整可能 |
● |
ホルダー部分が折りたため、コンパクトに収納可能 |
● |
しっかり挟めるすべり止め機能付き |
■ |
外形寸法:約幅72×奥行82×高さ130mm |
■ |
質量:125g |
■ |
材質:ABS、鉄、TPE(熱可塑性エラストマー) |
※ |
対応する自撮り棒・三脚の情報は、弊社Webサイトでご確認ください。対応スマートフォンの詳細は下記QRコードよりご確認いただけます。 |
|
 |
■たためばグリップにもなる!2Wayタイプのスマートフォン・コンパクトデジカメ用グリップ三脚 |
2Wayタイプスマートフォン用グリップ三脚“P-STGBK”〈ブラック〉 オープン価格 |
 |
|
 |
使用イメージ:脚を広げれば三脚として、たためばグリップとして使用可能 |
|
● |
片手でしっかり握ることができ、長時間の動画撮影に最適なスマートフォン用グリップ三脚 |
● |
グリップ部分の長さは約12cm。落下を防ぐ滑り止めグリップを採用 |
● |
グリップ部分を広げると三脚としても使用可能 |
● |
5.5インチまでの大きさに対応したスマートフォンホルダー付き |
● |
スマートフォンホルダーには落下防止のすべり止め付き |
● |
1/4インチネジを採用し、コンパクトデジカメにも対応 ※耐荷重200g |
● |
すべり止め付きレッグを採用 |
● |
マウント部分は角度調整が可能 |
■ |
外形寸法:約幅190×奥行80×高さ45mm ※スマートフォンホルダー除く |
■ |
質量:三脚/約90g、スマートフォンホルダー/約29g |
■ |
材質:三脚/ABS、ポリカーボネート、TPE(熱可塑性エラストマー)、スマートフォンホルダー/ABS、TPU(熱可塑性ポリウレタン) |
※ |
対応スマートフォン、コンパクトカメラの詳細は下記QRコードよりご確認いただけます。 |
|
 |
■フレキシブルアームを採用したスマートフォン・コンパクトデジカメ用のミニタイプ三脚 |
スマートフォン用ミニタイプ三脚“P-STMシリーズ” オープン価格 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
P-STMBK〈ブラック〉 |
P-STMPN〈ピンク〉 |
P-STMWH〈ホワイト〉 |
● |
脚部にフレキシブルアームを採用し、自由に曲げ伸ばしすることができるスマートフォン用三脚 |
● |
屋内での集合写真の撮影に最適なミニタイプで、持ち運びにも便利 |
● |
三脚の底面には、しっかり固定ができる滑り止めパーツ付き |
● |
水平に調整しやすいやわらか素材 |
● |
胸ポケットなどに取り付けられる固定クリップ付き |
● |
5.5インチまでの大きさに対応したスマートフォンホルダー付き |
● |
スマートフォンホルダーには落下防止のすべり止め |
● |
1/4インチネジを採用し、コンパクトデジカメにも対応 ※耐荷重200g |
|
 |
■ |
外形寸法:約幅27×奥行27×高さ125mm ※スマートフォンホルダー除く |
■ |
質量:三脚/約49g、スマートフォンホルダー/約22g |
■ |
材質:三脚/ABS、鋼、TPU(熱可塑性ポリウレタン)、スマートフォンホルダー/ABS、TPU(熱可塑性ポリウレタン) |
※ |
対応スマートフォン、コンパクトカメラの詳細は下記QRコードよりご確認いただけます。 |
 |
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|