産学連携プロジェクト 筑波大学×エレコム。
家庭用初※のMRIによる体積推定方式を採用!
より正確な内臓脂肪レベルを評価できる体組成計を新発売。 |
HELLO 体組成計“HCS-FS01シリーズ” 各¥6,270(本体) 税込価格¥6,772
 |
|
 |
|
 |
HCS-RFS01BK〈ブラック〉 |
|
HCS-RFS01RD〈レッド〉 |
|
HCS-RFS01WH〈ホワイト〉 |
●筑波大学との産学連携プロジェクトにより誕生した“HELLO 体組成計”
●家庭用としては初めてMRI測定により腹部全体の内臓脂肪を算出する体積推定方式を採用し(※)、より正確な内臓脂肪レベルの評価が可能 ※2016年10月現在、当社調べ
●通常、内臓脂肪は、へそまわりのCT画像1枚から面積で算出されているが、今回採用した体積推定方式では、胸の下〜腰上までの腹部全体のMRI画像24枚から内臓脂肪体積を算出して、内臓脂肪の立体的な測定データに基づき評価
●体重・内臓脂肪レベル・BMI・体脂肪率・骨格筋率・骨量・基礎代謝の7項目が測定可能
●体重変化が詳細に把握できるように、50グラム単位の精密な測定が可能
●乗るだけで過去の測定データから登録者を推定する自動認識機能を搭載し、測定のたびに登録者の選択が不要
●足の大きい男性でも安心の28cmサイズに対応
●暗いところでも数字が見やすいようにバックライトを搭載
●専用アプリ“HELLO”では、体重・体脂肪率を入力するだけで、BMI、内臓脂肪レベル、骨量、骨格筋率、基礎代謝を表示。体重はグラフで管理し、日々の変化を記録することが可能
●毎日同じ時間に忘れず計測できるよう、専用アプリ“HELLO”で指定時刻に通知可能(各OSに応じた形式で通知)
●目標体重を目指すサポートとして、専用アプリ“HELLO”で歩数・距離・消費カロリーを管理が可能
●専用アプリ“HELLO”では、よりよいコンディションを目指して目標設定したり、選択した仮想コースを歩くシミュレーションができる「仮想コース」モードを利用するなど、ゲーム感覚で楽しく運動が可能
[仕様]
■電源:DC4.5V、単4形乾電池×3本
■表示内容 ※:
体重/2.5〜100kgまで(50g単位)、100〜150kg(100g単位)、体重差(前回差)/-9.9〜9.9kg、BMI/0.4〜150.0(0.1単位)、体脂肪率/5.0〜75.0%(0.1%単位)、骨格筋率/5.0〜75.0%(0.1%単位)、骨量/1.0〜10.0kg(0.1kg単位)、基礎代謝/500〜3000kcal/日(1kcal単位)、内臓脂肪レベル/1〜30(1レベル単位)
■設定項目:地域/5拠点、ユーザー登録数/4人、生年月日/1900年1月1日〜2040年12月31日
性別/男/女、身長/100.0〜250.0cm(0.5cm単位)
■体重計精度:2.5〜75kgまで(±100g)、75〜100kgまで(±150g)、100〜150kg(±300g)
■本体寸法:約幅303×奥行283×高さ23mm
■質量:約1.4kg(乾電池除く)
■付属品:お試し用電池 単4形(R03)×3本
※対象年齢は18才以上です。また、80才以上の方は参考値となります。
|