トップ > ニュースリリース > EHP-CH2010A/1010Aシリーズ
ニュースリリース
 

EL32-148

2016.12.13


エレコムのハイレゾヘッドホンの原点モデルが
そのパフォーマンスを大きく向上させた!
待望のベストセラーの正常進化モデル 2製品を新発売



エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、エレコムのハイレゾヘッドホンの原点モデルEHP-CH2000/1000シリーズを進化させた、EHP-CH2010A/1010Aシリーズを1月中旬より発売いたします。

従来のCD音源をはるかに凌駕し、音の細部まで繊細に再現することが可能な高解像度「ハイレゾ(High-Resolution)音源」。そのハイレゾ音源に対応したエレコムのハイレゾヘッドホンの原点モデルであり、ベストセラーとなった“EHP-CH2000シリーズ”と“EHP-CH1000シリーズ”に大幅な改良を加え、パフォーマンスを大きく向上させたベストセラーの正常進化モデル“EHP-CH2010Aシリーズ”と“EHP-CH1010Aシリーズ”がついに登場します。
2シリーズとも、ドライバー、ボールピース、マグネットを同軸上に配置する音孔構造“Magnetic Turbo Axialy Port”を採用しました。“Magnetic Turbo Axialy Port”は、大口径化された前置マグネットによりスムーズでストレートな音道を実現し、低域から高域までスムーズなレスポンスと広く正確な音場を可能にします。また、軽量なCCAWボイスコイルを採用したことで振動のレスポンスを向上、よりワイドレンジでクリアな音質を実現します。

“EHP-CH2010Aシリーズ”は、力強い低音と伸びやかな中高音を再現するφ12.5mmのダイナミックドライバーを採用。さらに前置ネオジムマグネットも、従来モデルのφ6.0mmから、φ11.0mmに大口径化することでボイスコイル部の磁束密度をさらに高め、ダイヤフラムの振動スピードを加速させてドライブ力を強化、より力強い豊かな低音を実現します。また、高剛性振動板を採用することで、振動膜の変形、分割振動、ローリングなどの異常振動を防止、これにより強化されたドライブ力に対して、歪みの少ないリニアな出力特性を実現します。
“EHP-CH1010Aシリーズ”は、φ9.8mmのダイナミックドライバーを採用し、さらに前置ネオジムマグネットも従来モデルのφ4.8mmから、φ9.4mmに大口径化し、“EHP-CH2010Aシリーズ”同様に、より力強い豊かな低音を実現します。

両シリーズとも、前後のハウジングには、高剛性な真鍮を採用してます。前ハウジングを大型化したことで、振動の抑制力がアップし、クリアで分解能の高いサウンドを実現しています。“デプスフィットイヤーキャップ”の採用により、密閉性が向上し、圧倒的な重低音を実現します。イヤーキャップは、内外で硬度を変えたり、装着時の奥行き2段階調整機構を装備することで、よりフィット感と密閉性を高めています。コード長は、プレーヤーをカバンに入れていてもゆったり接続できる1.2mです。金メッキL型プラグを採用、コードには絡みにくく耐久性に優れたエラストマー素材を使用しています。コード長の調整などに便利なコードキーパーや、ヘッドホンを収納するポーチも付属します。コードには、収納時のヘッドホンのからまりなどを防ぐスライダーが付いています。




   

※当社は日本オーディオ協会のハイレゾ定義に準拠した製品にこのロゴを冠して推奨しています。ロゴは登録商標です。










エレコムのハイレゾヘッドホンの原点モデルが、そのパフォーマンスを大きく向上!
待望のベストセラーの正常進化モデル 2製品を新発売。

[共通の特長]

●ドライバー、ボールピース、マグネットを同軸上に配置する音孔構造“Magnetic Turbo Axialy Port”を採用

●“Magnetic Turbo Axialy Port”は、大口径化された前置マグネットによりスムーズでストレートな音道を実現し、低域から高域までスムーズなレスポンスと広く正確な音場を実現

●軽量なCCAWボイスコイルを採用したことで振動のレスポンスを向上、よりワイドレンジでクリアな音質を実現

●前後ハウジングに高剛性な真鍮を採用

●前ハウジングは前置マグネットの大口径化に併せて大型化することで不要な振動を抑制する能力を向上。振動板からの音楽信号を忠実に再生し、クリアで分解能の高いサウンドを実現

●“デプスフィットイヤーキャップ”の採用により密閉性を向上したことで圧倒的な重低音を実現

●イヤーキャップは内外の硬度を変えることで、音質向上とフィット感を両立、フィット感が選べるようにS・M・Lサイズが付属

●イヤーキャップ装着時の奥行き2段階調整機構で、よりフィット感を高め密閉性を向上

●AV機器側のプラグには、コンパクトに接続できる金メッキL型プラグを採用

●コードには絡みにくく耐久性に優れたエラストマー素材を使用

●使用時のコード長の調整と、持ち運び時のコードの収納に便利なコードキーパーが付属

●ヘッドホンを収納し、持ち運びにも便利なポーチが付属

●コードには、収納時のヘッドホンのぶらつきやからまりを防ぐスライダー付き

●コード長は、プレーヤーをカバンに入れていてもゆったり接続できる1.2m

   

EHP-CH2010AGD

 

EHP-CH1010AGD

 

S・M・Lサイズのイヤーキャップ、
コードキーパー、ポーチが付属

■φ12.5mmのダイナミックドライバー採用で、力強い低音と伸びやかな中高音を再現

ハイレゾ音源対応ステレオヘッドホン“EHP-CH2010Aシリーズ”   オープン価格

   

EHP-CH2010AGD
〈ゴールド〉

 

EHP-CH2010AWH
〈ホワイト〉

 

付属品(写真:EHP-CH2010ABK)

●大口径化した前置マグネット搭載のφ12.5mmのダイナミックドライバーを採用し、力強い低音と伸びやかな中高音を再現

●従来のφ6.0mmからφ11.0mmに大口径化した前置ネオジムマグネットを採用することで、ボイスコイル部の磁束密度をさらに高め、ダイヤフラムの振動スピードを加速させドライブ力を強化、より力強い豊かな低音を実現

●ラジアル構造のリブを設けた高剛性振動板を採用し、振動膜の変形、分割振動、ローリングなどの異常振動を防止。これにより強化されたドライブ力に対し、歪みの少ないリニアな出力特性を実現

[仕様]

■型式:密閉型・耳栓タイプ

■ドライバーユニット:ダイナミックφ12.5mm

■インピーダンス:16Ω

■音圧感度:106dB/mW

■最大許容入力:100mW

■再生周波数帯域:5Hz〜45kHz

■プラグ形状:φ3.5mm 3極ミニプラグ(L型)

■コード長:1.2m(Y型)

■質量:約16g(コードを含まず)

■付属品:イヤーキャップ(S・M・L)、コードキーパー、ポーチ

※対応機種の最新情報は弊社ホームページでご確認ください。

■φ9.8mmのダイナミックドライバー採用で、迫力のある低音と繊細な中高音を再現

ハイレゾ音源対応ステレオヘッドホン“EHP-CH1010Aシリーズ”   オープン価格

   

EHP-CH1010AGD
〈ゴールド〉

 

EHP-CH1010AWH
〈ホワイト〉

 

付属品(写真:EHP-CH1010AWH)

●大口径化した前置マグネット搭載のφ9.8mmのダイナミックドライバーを採用し、力強い低音と伸びやかな中高音を再現

●従来のφ4.8mmからφ9.4mmに大口径化した前置ネオジムマグネットを採用することで、ボイスコイル部の磁束密度をさらに高め、ダイヤフラムの振動スピードを加速させドライブ力を強化し、より力強い豊かな低音を実現

[仕様]

■型式:密閉型・耳栓タイプ

■ドライバーユニット:ダイナミックφ9.8mm

■インピーダンス:16Ω

■音圧感度:105dB/mW

■最大許容入力:100mW

■再生周波数帯域:5Hz〜45kHz

■プラグ形状:φ3.5mm 3極ミニプラグ(L型)

■コード長:1.2m(Y型)

■質量:約12g(コードを含まず)

■付属品:イヤーキャップ(S/M/L)、コードキーパー、ポーチ

※対応機種の最新情報は弊社ホームページでご確認ください。




このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。