トップ > ニュースリリース > ELP-QENシリーズ
ニュースリリース
 

EL33-009

2017.04.18


次のテレビやレコーダーに録画番組を引き継げる!
次世代著作権保護技術「SeeQVault™」に対応した
耐衝撃ボディ採用TV録画用ポータブルHDDを発売



エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、テレビ録画に最適なハードディスク“e:RECO”に、新しい著作権保護技術である「SeeQVault™」に対応し、持ち運びに便利な耐衝撃ボディ採用のポータブルタイプ“ELP-QENシリーズ”を4月下旬より新発売いたします。

テレビ録画に最適なハードディスク“e:RECO”に、機器間でハードディスクを移動させても録画番組を視聴できる耐衝撃ボディ採用のポータブルハードディスク“ELP-QENシリーズ”が登場します。これまでハードディスクに保存した録画番組は、著作権保護技術により、録画時に接続していたテレビやレコーダー以外の機器で視聴することができませんでした。そのため、テレビやレコーダーを新しいものに買い換えると、ハードディスク内の録画番組を引き継いで視聴することができないという問題がありました。
「SeeQVault™(シーキューボルト)」は、このような機器レベルでの制約を解消し、一定の互換性を持たせた次世代の著作権保護技術で、パナソニック、サムスン、ソニー、東芝の4社が開発したものです。“ELP-QENシリーズ”は、このSeeQVault™に対応したポータブルハードディスクです(※)。

SeeQVault™対応ハードディスクを利用すると、同じメーカーのSeeQVault™対応テレビやレコーダー同士であれば、機器が異なる場合でも、ハードディスクを接続し直して番組を視聴することができます。
この機能を利用すると、例えばリビングのテレビに接続して番組録画したハードディスクを、寝室のテレビに接続し直しても番組を視聴できるようになります。また、故障や更新のために将来、テレビやレコーダーを買い換えるときも、SeeQVault™対応機器同士なら、ハードディスク内に録画した番組を、新しい機器に引き継いで、そのまま視聴することができます。

“ELP-QENシリーズ”は、SeeQVault™対応に加え、衝撃吸収ラバーフレームとフローティング構造を採用した耐衝撃ボディを採用したポータブルハードディスクです。ACアダプタは不要で、USB電源だけで使用できます。ポータブルサイズのコンパクトなボディも相まって、気軽に機器間を移動して番組を視聴できますので、SeeQVault™対応の魅力を十分に発揮することができます。
また、各社のSeeQVault™対応テレビ・レコーダーの「かんたん接続ガイド」が付属していますので、簡単に接続して、すぐに録画を開始できます。年中無休の充実した電話サポート体制をご用意していますので、はじめてのお客様も安心してご使用いただけます。
※テレビ・レコーダーがSeeQVault™に対応している必要があります。また、同一メーカーの機器間に限ります。




 

“ELP-QENシリーズ”
写真:ELP-QEN010UBK(1TB)

 

 










次のテレビやレコーダーに録画番組を引き継げる「SeeQVault™」に対応!
耐衝撃ボディ採用で気軽に持ち運びが可能なテレビ録画用ポータブルHDDを新発売。

SeeQVault™対応テレビ・レコーダー録画用ポータブルハードディスク
“ELP-QENシリーズ”     オープン価格

カラー

容量

製品型番

ブラック

1TB

ELP-QEN010UBK

2TB

ELP-QEN020UBK

●SeeQVault™対応により、テレビやレコーダーを買い換えても、そのまま録画番組を引き継いで再生可能 ※

●録画した番組は、リビングと寝室のように異なる場所にあるテレビで再生可能 ※

●テレビやレコーダーが故障しても、別の機器に交換することで録画番組を再生可能 ※

●衝撃吸収ラバーフレームとフローティング構造を採用した耐衝撃ボディ

●ACアダプタ不要、USB電源だけで使用可能

●各社のSeeQVault™対応テレビ・レコーダーの「かんたん接続ガイド」が付属しているので、すぐに録画が可能

●年中無休の充実した電話サポート体制をご用意。はじめてのお客様も安心して使用可能

※テレビ・レコーダーがSeeQVault™に対応している必要があります。また、同一メーカーの機器間に限ります。

[仕様]

■対応テレビ・レコーダーなど ※1:東芝/レグザ/レグザ ブルーレイ、パナソニック/液晶テレビ ビエラ/レコーダー ディーガ、シャープ/アクオス ブルーレイ、ソニー/nasne(PC 経由)※2

■対応パソコン:標準でUSB3.0またはUSB2.0ポートを搭載したパソコン

■パソコン接続時の対応OS(日本語のみ):Windows 10/8.1/7

■インターフェース:USB3.0/2.0

■出荷時フォーマット:NTFS

■データ収容量(目安 ※3):地上デジタル(HDレート)約17Mbps:約120時間(1TBモデル)/約240時間(2TBモデル)、BSデジタル・110度CS (HDレート)約24Mbps:約90時間(1TBモデル)/約180時間(2TBモデル)、音楽データ(5分/曲):約200,000曲(1TBモデル)/約400,000曲(2TBモデル)、デジカメ写真(3.8MB/枚):約250,000枚(1TBモデル)/約500,000枚(2TBモデル)

■外形寸法:約幅79.4×奥行117×高さ21mm

■付属品:USB3.0(2.0互換)ケーブル約30cm×1、約60cm×1 (いずれもコネクタ含む)

※1:テレビや機器がUSB-HDD録画に対応している必要があります。また、テレビ側の仕様により、3TB以上の容量に対応しない場合があります。

※2:nasneと同じネットワークに接続されたPCに本製品を接続し、専用アプリケーション「PC TV PlusTM」で番組情報を書き出すことができます。書き出した番組情報は、専用アプリケーション「SeeQVault Player for Windows」にて、任意のPCで再生可能です。

※3:実際の時間は機種や諸条件により変動します。




このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。