JIS規格マルチメディアコンセントに対応した埋め込み型の無線アクセスポイント!
電源工事不要のPoE受電タイプ、11ac対応と11ngb対応の2製品を新発売。 |
[共通の特長]
●JIS規格のマルチメディアコンセントボックスに設置可能な筐体デザインにより、ホテルや旅館、マンションなどの室内景観に配慮した機器設置が可能。機器盗難・破壊防止にも貢献
●ギガビット対応の有線LANと合わせて、高速回線を活用可能
●PoE受電対応モデル、LANケーブルでデータ通信とともに電源供給を受けるため、電源工事が不要。電源環境にとらわれない柔軟な機器設置が可能
●発熱対策を施し筺体の小型化と、長期間の使用でも安心して使用できる高品質、高信頼性を実現
●電源スイッチを搭載し、使用しない場合には電源を切ることで、消費電力を抑えることが可能
●本体正面にLEDのON/OFFボタンを搭載。真っ暗な部屋でも灯りが気にならないよう、LEDをOFFにすることが可能
●位置に工夫を凝らした内蔵アンテナを採用。壁面設置の際にアンテナが邪魔にならず、通信距離にも影響を及ぼしにくい構造。また、アンテナ外付けタイプで起こるアンテナ破損による通信障害も防止
●「TELスルーポート」を装備し、本製品を使って電話回線の接続も可能
●一括で無線アクセスポイントの設定変更や稼働状況の確認が可能な専用管理ソフトウェア「WAB-MAT」に対応予定、管理工数の大幅な削減に貢献(2017年12月末予定)
 |
|
 |
|
 |
製品本体 |
|
取付枠装着イメージ |
|
フェイスプレート取り付けイメージ
※取付枠、プレート類は付属しません。 |
 |
入力側LANポート(PoE受電対応)と、TELスルーポート用入力端子 |
■最新規格11acにも対応し、一般的なすべてのWi-Fi端末に対応する高速ハイグレードモデル
JISマルチメディアコンセント対応 PoE受電11ac 無線AP“WAB-S733IW-PD” ¥9,980(本体) 税込価格¥10,778
 |
|
●最大433Mbps(規格値)の最新11ac規格に対応した法人向けマルチメディアコンセント対応PoE受電11ac無線AP
●5GHzと2.4GHz帯の同時通信が可能(433Mbps+300Mbps、規格理論値)
●消費電力効率の工夫により、前モデルより約41%低下させた低省電力設計(※)
●1台の無線アクセスポイントで最大10個(2.4GHz 5個/5GHz 5個)のSSIDを管理する「マルチSSID」に対応し、さまざまなセキュリティーポリシーを1台で実現するためSSIDごとに認証および暗号方式の設定が可能
※消費電力5.1W、従来製品WAB-S1167P:8.7Wとの比較 |
■11n/g/b規格に対応し、多くの端末で利用可能なスタンダードモデル
JISマルチメディアコンセント対応 PoE受電11ngb 無線AP“WAB-S300IW-PD” ¥6,980(本体) 税込価格¥7,538
 |
|
●普及規格の2.4GHz 11n/g/bに対応した法人向けマルチメディアコンセント対応PoE受電11ngb無線AP
●消費電力効率の工夫により、前モデルより約41%低下させた低省電力設計(※)
●1台の無線アクセスポイントで最大5個(2.4GHz)のSSIDを管理する「マルチSSID」に対応し、さまざまなセキュリティーポリシーを1台で実現するためSSIDごとに認証および暗号方式の設定が可能
※消費電力3.7W、従来製品WAB-S300P:6.3Wとの比較 |
[仕様]
※2017年12月対応予定
 |
無線LAN部 |
製品シリーズ名 |
WAB-S733IW-PD |
WAB-S300IW-PD |
準拠規格 |
IEEE802.11ac/n/a、IEEE802.11n/g/b
ARIB STD-T66、ARIB STD-T71 |
IEEE802.11n/g/b
ARIB STD-T66 |
周波数範囲
(中心周波数) |
2.4GHz:2,400〜2,484MHz、
5GHz:5,150〜5,725MHz |
2.4GHz:2,400〜2,484MHz |
チャンネル |
2.4GHz帯:1〜13ch、
5GHz帯:36, 40, 44, 48, 52, 56, 60,
64, 100, 104, 108, 112, 116, 120,
124, 128, 132, 136, 140ch |
2.4GHz帯:1〜13ch |
変復調方式 |
IEEE802.11ac/n:MIMO-OFDM、
IEEE802.11a/g:OFDM、
IEEE802.11b:DS-SS |
IEEE802.11n:MIMO-OFDM、
IEEE802.11g:OFDM、
IEEE802.11b:DS-SS |
通信タイプ |
2.4GHzおよび5GHz同時通信 |
2.4GHz |
アンテナ |
内蔵アンテナ2本
(2.4GHz専用×1、2.4GHz/5GHz共用×1) |
内蔵アンテナ2本 |
データ通信速度
(規格値) |
IEEE802.11ac:最大433Mbps、
IEEE802.11n(2.4GHz):最大300Mbps、
IEEE802.11n(5GHz)最大150Mbps、
IEEE802.11a/g:最大54Mbps、
IEEE802.11b:最大11Mbps |
IEEE802.11n:最大300Mbps、
IEEE802.11a/g:最大54Mbps、
IEEE802.11b:最大11Mbps |
空中線電力 |
10mW/MHz以下 |
接続台数 |
最大50台(2.4GHz:25台、5GHz:25台)、
推奨25台以下(2.4GHzと5GHzの合計台数) |
最大25台以下 |
認証方式 |
オープンシステム認証、WPA2(パーソナル) |
暗号化方式 |
WPA / WPA2:AES、TKIP |
MACアドレス
フィルタリング |
128個(2.4GHz:64個、5GHz:64個) |
64個 |
マルチSSID |
2.4GHz:最大5個、5GHz:最大5個 |
最大5個 |
その他機能 |
SSID隠蔽 / STAセパレーター / タグVLAN(IEE802.1Q)※ / QoS ※ / 管理プロトコル ※ /
Web UI / ロギング / 設定ファイルのバックアップと復元 / ファームウェア更新 /
NTPクライアント / 電波出力調整 / 管理ソフトWAB-MAT対応 ※ |
有線LAN部 |
準拠規格 |
IEEE 802.3 10BASE-T、
IEEE 802.3u 100BASE-TX、
IEEE 802.3ab 1000BASE-T、
IEEE 802.3at/IEEE802.3af Power over Ethernet |
IEEE 802.3 10BASE-T、
IEEE 802.3u 100BASE-TX、
IEEE 802.3ab 1000BASE-T
IEEE 802.3at/IEEE802.3af Power over Ethernet |
データ通信速度
(規格値) |
10Mbps/100Mbps/1000Mbps |
ポート |
10/100/1000BASE-T(RJ-45)×2(うち背面1ポートはPoE受電ポート) |
その他の仕様 |
対応クライアント
(無線接続時) |
Windows7/8/8.1/10(32bit/64bit)、MacOS X 10.7/10.8/10.9/10.10/10.11、
Android4.0以降、iOS5.0以降 |
対応ブラウザ
(WebUI設定時) |
Internet Explorer11、Microsoft Edge、Chrome Ver.23.0以降、
Firefox Ver.17以降、Safari Ver.5以降 |
対応給電方式 |
IEEE802.3af |
対応PoE給電機器 |
IEEE802.3at/af対応給電機器 |
対応PoE
給電ケーブル |
LANケーブルCat5e以上 |
入力電圧・
消費電力 |
定格入力電圧 IEEE802.3af/37V-57V、IEEE802.3at/42.5V-57V、消費電力:5.1W |
定格入力電圧 IEEE802.3af/37V-57V、IEEE802.3at/42.5V-57V、消費電力:3.7W |
外形寸法 |
幅45.5mm×奥行42.7mm×高さ68.5mm(JIS規格マルチメディアコンセント対応) |
質量 |
約81g(本体のみ) |
付属品 |
LANポート保護キャップ1個、シリアルシール2枚、SSID情報シール1枚 |
|