-
01
加奈子が開いていたアルバム
手作りフォトブック EDT-SBOOK
加奈子が開いていたアルバムは、手作りフォトブックEDT-SBOOKで作った、世界にひとつしかない写真集。 EDT-SBOOKは、写真用紙と製本用リング、表紙、裏表紙がセットになっており、写真用紙に印刷してリングで止めるだけで簡単にオリジナル写真集が作れます。
EDT-SBOOKの特徴
- 写真用紙に印刷してリングで止めるだけで簡単に製本が可能
- 写真用紙は落ち着いた風合いで鮮明な印刷が可能なスーパーファイン紙で両面印刷が可能
- 表紙と裏表紙はプラスチック製なので、長期保存に最適
- 染料インクと顔料インクの両方に対応しているため、インクジェットプリンタの種類を選ばない
- エレコム紙製品専用の無料ラベル作成ソフト「エレコムらくちんプリント」に対応
-
02
思い出ボックスの中にあった肩たたき券
チケット用紙(光沢紙(L)) MT-K5F50
加奈子が思い出ボックスの中に大切に保管していた、舞からもらった肩たたき券。これは、MT-K5F50を使用して作られた物です。 MT-K5F50はインクジェットプリンタでオリジナルのチケットが簡単に作ることができるチケットカードで、光沢紙を使用しているため写真画像も美しく、くっきりと鮮明な仕上がりになります。
MT-K5F50の特徴
- エレコム紙製品専用の無料ラベル作成ソフト「エレコムらくちんプリント」を使用して、デザインから印刷まで簡単に行える
- 光沢紙のため、写真画像が美しく鮮明な仕上がりに
- 微細なミシン目が入っているため、切り離し後のエッジがきれいに仕上がる
- 学園祭や町内のお祭り、結婚式の二次会、個展の入場券など、さまざまな用途で活用できる
-
03
舞から届いた低周波治療器
温熱低周波治療器“エクリア リフリーon”
HCM-PH01シリーズ HCM-PH01PN舞が加奈子に贈ったのは、コンパクト温熱低周波治療器「エクリア リフリーon」。いつも母の肩を揉んでいた、娘らしい贈り物です。温泉に浸かっているかのような最大42℃の温熱治療と、深く届く最大1,200Hzの低周波治療が1台で行えるという優れ物。温熱で体内温度を高めることで、血行促進、筋肉のコリをほぐす、筋肉の疲れを取る、胃腸の働きを活発にするなど、さまざまな効果が得られます。
HCM-PH01シリーズの特徴
- 治療は温熱コース、低周波コース、温熱低周波コースの3つが選べる
- じっくりと患部を温める最大42℃の温熱治療で、疲労回復や血行促進をサポート
- 深層指圧、指圧、もみ、たたき、お任せの5つのモードが選べる、最大1,200Hzの低周波治療
- ダイヤルで低周波の強さを10段階で調整可能
- 約100gの軽量小型設計
- 自動オフタイマー搭載
- USB充電式
Vol.01
エレコムは皆さまの生活の中にあります。
この動画は、ある人の人生のひとコマを描きました。