ダウンロード

旧らくちんプリントコンバータ

更新日:2015.06.01
バージョン 1.0.0
ファイル名 ERDConverter.exe
ファイルサイズ 3,008KB
対応機種/OS Windows 7/8/8.1
動作OSビット数 32bit/64bit
※本アプリケーションは32bit版のみです。このため、64bit版Windowsではwow64環境で動作します。

解説

旧らくちんプリントで作成したデータをPDFに変換し印刷できるようにするソフトウェアです。

インストール方法

  • 1. ダウンロードした[ERDConverter.exe]ファイルをダブルクリックします。
  • 2. ファイルの保存場所を指定します。
  • 3. [完了]ボタンをクリックします。
  • 4. 保存先フォルダ内の[ERDConverter.exe]をダブルクリックします。

コンバータの使い方

1.変換したPDFを保存するフォルダを選びます。

2.変換ファイル表示エリアに旧らくちくちんプリントのファイル(ERDファイル)をドラッグアンドドロップして入れます。

※変換は複数個同時に行うことができます。

3.PDF変換をクリックします。

4.変換が終了しました。という表示が出ると完了です。先ほど指定した保存先のフォルダを確認してください。

5.変換ファイル表示エリアにはドラッグアンドドロップされるたびにファイルが追加されていきます。「すべてをクリア」ボタンをクリックすると、一覧を空の状態にできます。

6.完了。
変換されたPDFファイルを開き印刷することが出来ます。

PDFファイルをご覧いただくには最新のAdobe Acrobat Readerが必要です。
Adobe Acrobat Readerをお持ちでない場合は、左のアイコンからダウンロードして下さい。

印刷方法

●定型サイズの場合(A4サイズ・ハガキサイズなど)

PDFファイルの用紙サイズはERDファイルで使用されている用紙サイズが設定されます。(※)

例)
はがきサイズ縦置きが設定されている場合、横100mm×縦148mmが設定されます
はがきサイズ横置きが使用されている場合、縦148mm×横100mmが設定されます(※)

ただし、プリンタドライバによっては用紙サイズが引き継がれない場合がございますので、
[ファイル]→[印刷]→[プロパティ]を開き用紙サイズを確認・設定してください。(※)

●定形外サイズの場合(正方形の用紙など)

[ファイル]→[印刷]を開き、「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」のチェックボックスを外してください。 次に[プロパティ]を開き、用紙サイズを「ユーザー定義」に設定し印刷を行ってください。(※)

●アイロンプリント(反転印刷)について

各プリンタの詳細設定から左右反転機能を選択するか、アイロン転写紙モードを設定し印刷を行ってください。

※Adobe Acrobat Reader DCのバージョン 2015.007.20033を使用した際の操作例です。
実際にお使いのソフトウェアやバージョンによって、操作方法が異なる場合があります。詳細はお使いのソフトウェアの使用方法をご確認ください。

注意事項・制限事項

ERDファイル1ファイルごとに1つのPDFファイルを作成します。

・PDFファイル内にはERDファイル内のシート全体を300dpi(エレコムらくちんプリント1.0の標準印刷モードの印字品質に相当)で出力したイメージデータが配置されます。イメージデータとして出力されるため、PDF編集ソフト等を利用しても文字データを再編集することはできません。

ダウンロード

ファイルをダウンロードをする前に「ソフトウェア使用許諾契約書」を必ずお読みください。
ダウンロードされた方は本許諾書に同意されたものとさせていただきます。

許諾書に同意してダウンロードする