掲載の製品や価格等の情報は当時のものとなり、既に終息している製品情報も含まれます。

必見!スマホで撮った写真/動画をQNAP NASへ自動バックアップ

2021/7/19(QNAP) - これは使える?!スマホで撮った写真/動画をQNAP NASへ自動バックアップさせるテクニック

 

スマホで撮った写真や動画をQNAP NASへ自動バックアップできたらとっても楽ですよね?

そこで、今回は自動バックアップ手順をご紹介します。
 


目次

QfileアプリでmyQNAPcloudへサインイン&NASへログイン

Qfileアプリで自動アップロード設定

 

picture_upload

 

myQNAPcloudのアカウント登録&NASの設定

 

access_data_from_anywhere_1

 

遠隔地から自宅にあるNASへアクセスするにはmyQNAPcloudアカウント登録&NAS設定が必要です。
まだ終わっていない人はこちらの記事を参考に実施してみて下さい。

テレワークに最適!myQNAPcloudでNASにリモートアクセス!

※myQNAPcloudアカウント登録&NAS設定からQfileアプリのダウンロードまで行います

 

QfileアプリでmyQNAPcloudへサインイン&NASへログイン

 

1. NASの管理をタップする
※iPhoneにQfileアプリをインストールしてご紹介しています。

 

qfile1

 

2. QNAP IDの管理をタップする

qfile2


3. サインインをタップする

qfile3

4. myQNAPcloudアカウント(メールアドレス)とパスワードを入力してサインインする
 
qfile4

 
5. サインイン成功と表示されればOK
  

qfile5

  
6. 該当のNASをタップする
 

qfile6

 

7. ログインをタップする
 

qfile7

  
8. NASへログインするユーザー名とパスワードを入力しログインする
  

qfile8

  

9. 以下メッセージが出たらOKをタップする
 

qfile9

 

10. 確認をタップして先に進む
 

qfile10

 

11. ログインに成功するとNASのフォルダが参照できます
 

qfile11

 

Qfileアプリで自動アップロード設定

 

1. 自動アップロード設定をタップする
   

自動アップロード設定

 
2. 今すぐ設定をタップする
 

qfile13

 


3. ここではPublicを選択します。

qfile14

 

4. ここでは、Publicの中のサンプル写真を指定します。 

指定場所がきまったら、「場所の設定」をタップします。 

  

qfile15

 
 
宛先フォルダが正しく設定されていれば確認をタップして下さい。
動画はデータ量が重いため写真だけをアップロードしたい場合は Live Photo > 写真のみをアップロード を選択して下さい。

便利な機能!
スマホで撮った写真はHEIC形式で保存されそのままだと見れないことが多いですが、Qfileでアップロードする際に自動的にJPEGへ変換してくれます。これは便利!!

注意!!
セルラーデータの使用をオンにしておくと、携帯のパケットを大量に使ってしまいすぐ通信制限がかかってしまう恐れがあります。WiFi接続時などにアップロードが走るようにしたい場合は、セルラーデータの使用はオフにしておきましょう。


qfile16

 

以上です。