掲載の製品や価格等の情報は当時のものとなり、既に終息している製品情報も含まれます。
TS-x73Aシリーズ - AMD Ryzen搭載のタワー型新モデル、特長とモデル比較
ハイパフォーマンスのAMD Ryzenプロセッサーと2.5GbEポート採用の新標準

2018年にリリースした、AMD Rシリーズプロセッサーを搭載のTS-x73シリーズは、Intel Coreシリーズ搭載のTVS-x82/x72系、Celeron搭載のTS-x53系と比較しても高い価格性能比で人気のシリーズですが、その後継モデルとなるTS-x73Aシリーズが2月22日のQNAP Live Webinarで発表されました。
発売は2021年3月~4月になる見込みです。発売日および価格の発表は少し先になりますが、製品の特長やモデル比較を一足先にご紹介します。
TS-x73Aシリーズの特長、TS-x73シリーズとの比較
TS-x73Aシリーズは、AMD Ryzen Embedded V1500B 4コア/8スレッドプロセッサー搭載の8/6/4ベイタワーモデルです。昨年8月にリリースしたラックマウント型のTS-x73AUシリーズ、12月リリースの9ベイタワー型のTS-h973AXと同じプロセッサーを採用しています。
アクセスの比較的多い100名程度の拠点でも十分なスペックです。18TB HDDを8台搭載すると、物理144TB、RAID 6で108TBという大容量ストレージを組むこともできるので、ビッグデータ用のストレージにも適しています。
LANポートが1GbEから2.5GbEにアップグレード、また、内蔵のM.2 SSDがSATAからPCIe NVMeにアップグレードしたことで、SSDキャッシュやQtier自動階層化によるストレージ高速化が容易です。PCIe拡張スロットを2つ備えているので、10GbE環境へのアップグレードもおすすめします。
QTSが標準搭載されますが、初期セットアップでQuTS heroを選択することもできます。QuTS heroを搭載できるモデルとしては、このTS-x73Aシリーズが最も安いモデルになると思われます。






TS-x73シリーズからの主な変更点
- AMD Ryzen Embeddedプロセッサーを搭載
 AMD Ryzen V1500B 4コア/8スレッド 2.2GHzプロセッサーを搭載し、ファイルサーバーとしてだけでなく、ビデオ編集、VDI、サーバー仮想化などの多くのリソースを必要とするビジネスアプリケーションでの利用にも適しています。
 
- LANポートが1GbEから2.5GbE
																(2.5G/1G/100M対応)にアップグレード
 2020年のモデルチェンジで大半のモデルが2.5GbEポート搭載になりましたが、TS-x73Aシリーズのリリースにより、2.5GbEポート搭載モデルが出揃いました (一部のローエンドモデルを除く)。
 マルチギガ対応スイッチもL2マネージド、アンマネージド共にラインアップを増やしています。
 (注意) TS-x73シリーズ(4 x 1GbE)でLANポートを3つ以上使用している場合、TS-x73Aへのマイグレーション時は拡張カードによるLANポート追加をご検討下さい。
 
- 標準メモリー容量が4GB → 8GBにアップ
 メモリー容量が4GB (2 x 2GB) → 8GB (1 x 8GB)にアップしました。標準メモリーを抜き取らずに16GBにアップグレードできます。
 スロット数は4 → 2になりましたが、最大容量は32GB → 64GBにアップしています。
- CPUファン
 QNAP NASの多くのモデルは、筐体内部がCPU側とドライブ側の2つの部屋に分かれた構造になっていて、それぞれの部屋を温度センサーで管理しファンを制御しています。
 TS-x73シリーズでは、CPUのヒートシンクにファンが付いていましたが、TS-73Aシリーズは筐体にファンが付く構造になりました。
 
- 鍵付きトレイへの変更
 トレイが鍵付きに変更になりました。2本のプラスチックキーが同梱されます。
 
- QuTS hero OSに対応
 標準搭載のQTSのほか、追加費用なしでQuTS heroをインストールすることもできます。

図 : TS-473A、TS-473 の比較 (フロント)

図 : TS-473A、TS-473 の比較 (リア)
| TS-x73A New! | TS-x73 (在庫限り) | |
|---|---|---|
|  |  | |
| リリース | 2021年3月 | 2018年4月 | 
| モデル | TS-873A
																	(8ベイ) TS-673A (6ベイ) TS-473A (4ベイ) | TS-873 (8ベイ) TS-673 (6ベイ) TS-473 (4ベイ) | 
| OS | QTS または QuTS hero | QTS | 
| CPU | AMD Ryzen
																			Embedded V1500B 4コア 2.2 GHz | AMD RX-421ND 4コア 2.1 GHz (最大 3.4 GHz) | 
| メモリー | 2 x DDR4 SODIMM 標準 8GB (1 x 8GB) 最大 64GB (2 x 32GB) | 4
																	x DDR4 SODIMM 標準 4GB (2 x 2GB) 最大 64GB (4 x 16GB) | 
| ドライブ | 8/6/4 x 3.5”/2.5” SATA 6Gb/s HDD/SSD | |
| M.2 SSD | 2 x M.2 2280
																			PCIe Gen.3 x1 NVMe SSD | 2 x M.2 2280 SATA SSD | 
| LAN | 2 x 2.5GbE (2.5G/1G/100M) | 4 x 1GbE | 
| 拡張スロット | 2 x PCIe Gen.3 x4 | |
| USB | 3 x
																			USB 3.2 Gen.2 Type-A 1 x USB 3.2 Gen.1 Type-C | 4 x USB 3.2 Gen.1 Type-A | 
| HDMI | オプション | |
TS-x73をより快適に使うためのアクセサリー
QNAPは拡張カードをはじめ、アクセサリーも充実しています。

10GbE / 5GbEカード
10GBASE-T、NBASE-T (マルチギガ)、SFP+ ポートのラインアップをもつ10GbEカード、5G/2.5G/1G/100Mの4スピード対応の1/2/4ポート拡張カードなどがあります。

QM2カード
M.2 SSDを2枚または4枚搭載できる拡張カードで、SATA SSD用、PCIe NVMe用のカードがあります。M.2 SSDに加えて、10GbE 1ポートまたは2.5GbE 2ポートを増設できるカードもあります。

ストレージ拡張カード
TLシリーズストレージエンクロージャーを接続するためのカードです。

QSW-M1208-8C
10GbE L2
																Web
マネージドスイッチ
															10GbE SFP+ x 4ポート、10GbE SFP+/RJ-45コンボ x 8ポートのL2 Webマネージドスイッチで他社製品に比べても安価です。
RJ-45ポートはNBASE-T (10G/5G/2.5G/1G/100M)対応です。

QSW-1105-5T
2.5GbE
アンマネージドスイッチ
															5ポート 2.5GbE (2.5G/1G/100M対応) スイッチで、マルチギガ環境を手軽に構築できます。

QHora-301W
Wi-Fi 6
																& SD-WAN
対応ルーター
															Wi-Fi 6および2ポート10GbEを搭載したSD-WAN対応ルーターです。
他社製品とのスペック比較
QNAPと同じ台湾メーカーのSynologyは、昨年12月に初のAMD搭載モデルとなるDS1821+/1621+をリリースしました。
QNAPは、2015年に最初のAMD搭載モデルであるTVS-x63シリーズをリリースしており、豊富な実績とAMD社との6年のアライアンス関係があります。
TS-x73AとDSx21+の比較を表にまとめます。
| QNAP TS-x73A | Synology DSx21+ | |
|---|---|---|
| リリース時期 | 2021年3月 | 2020年12月 | 
| モデル | TS-873A
																	(8ベイ) TS-673A (6ベイ) TS-473A (4ベイ) | DS1821+
																	(8ベイ) DS1621+ (6ベイ) | 
| OS (ファイルシステム) | QTS (EXT4) または QuTS hero (ZFS) | DSM (Btrfs または EXT4) | 
| CPU | AMD Ryzen Embedded V1500B 4コア 2.2 GHz | |
| メモリー | 2 x DDR4 SODIMM | 2 x DDR4 ECC
																	SODIMM 標準 4GB (1 x 4GB)、最大 32GB | 
| ドライブ | 8/6/4 x 3.5”/2.5” SATA
																	6Gb/s HDD/SSD | 8/6 x 3.5”/2.5” SATA
																	6Gb/s HDD/SSD | 
| M.2 SSD | 2 x M.2 2280 PCIe Gen.3
																	x1 NVMe SSD | 2 x M.2 PCIe NVMe SSD | 
| LAN | 2 x 2.5GbE (2.5G/1G/100M) | 4 x 1GbE | 
| ネットワーク拡張 | 10GbE/5GbE/2.5GbE/1GbE、Wi-Fiなど (拡張カード使用) | 10GbE | 
| 拡張スロット | 2 x PCIe Gen.3 x4 | 1 x PCIe Gen.3 x8 | 
| USB | 3
																					x USB 3.2 Gen.2
																					Type-A 1 x USB 3.2 Gen.1 Type-C | DS1621+
																	: 4 x USB 3.2 Gen.1 DS1421+ : 3 x USB 3.2 Gen.1 | 
| eSATA | なし | 2 | 
| HDMI | オプション (サードパティ製GPU使用) | なし | 
2021/2/24 KH