建設現場
建設現場
建設現場

新たなWi-Fi規格
「Wi-Fi HaLowヘイロー™(IEEE 802.11ah)」で拡がる
防犯・防災の革新的な
IoT監視ソリューション

お問い合わせはこちら

設置困難なシーンで活躍

920MHz帯を使った新規格11ahは、これまで設置が困難だった屋外監視が必要な建設現場・農業・畜産・学校施設・ダムなどの防犯・防災など様々なシーンにおけるIoT導入解決に貢献します。

ネットワークカメラをお使いの方、導入をお考えの方こんなお悩みありませんか?

防犯カメラを設置したい
場所に電源がない
Wi-Fiを使っても電波が
必要な場所まで届かない
屋外への配線工事は
予算が足りない
LTEカメラだと
ランニングコストがかかる

Wi-Fi HaLowヘイロー™ (11ah) が
解決します!

Wi-Fi HaLowヘイロー™ (IEEE802.11ah) とは

IEEE802.11ahとは、Wi-Fi規格のひとつで920MHz帯を利用した新しいIoT向けの規格です。
日本国内では2022年9月に電波法が改正され利用できるようになりました。
従来のWi-Fiは2.4GHzや5GHzの電波を利用して、近距離で高速通信を実現することを主眼に進化してきました。
一方で11ahは920MHzという比較的低い周波数を使って、
1km程度の長距離をカバーすることを主眼に策定された規格です。

※エレコムは802.11ah推進協議会の会員です。
会員一覧 | 802.11ah推進協議会

50100m が 1km クラス*1まで拡大

通信距離比較 通信距離比較

*1 通信距離はご利用の環境・通信条件により左右されます

Wi-Fi HaLow™(IEEE 802.11ah)の
3の特長

LPWAの新たな通信規格で、⾧距離通信に加えて映像伝送もできる、
お客様環境に応じて自由に導入・構築可能な無線通信システムです。

* LPWA(Low Power Wide Area)とは、従来よりも低消費電力、広いカバーエリア、低コストを可能とするIoT時代の無線通信システムのことです

Wi-Fiアイコン
広い場所でも利用できる
半径1km程のエリアまで電波が届くため、広いエリアもカバーできます
シールドアイコン
高いセキュリティ
Wi-Fi6でも使われている暗号化と同様の規格で通信を暗号化しています
ネットワークアイコン
自前のネットワークで
運用可能
SIMカード不要で運用可能、回線のランニングコストがかかりません

Duty比10%制限

IEEE802.11ah の通信エリアは、高所などの見通しが良い場所の場合、半径約1キロメートルをカバーする長距離のデータ伝送が可能です。ただし、日本ではIEEE 802.11ahの通信において、送信時間が全体の10%(Duty比10%)、稼働時間を1時間当たり、累計360秒までという制約があります。

そのため大容量通信には向きませんが、遠距離通信が必要なところに、契約や許認可などの必要もないIEEE 802.11ahは、連続的な映像監視を必要としない工場やプラントや倉庫に設置している機器などの計測数値や状態監視や、ダム・河川の水位監視や農地など広範囲監視映像などの省力化には力を発揮します。

さらにエレコムなら

  • Wi-Fi HaLow™ (11ah)対応機器「ACERA330」と監視カメラを
    セットでご提供!
  • 遠隔監視導入で設備維持省力化を
    サポート!

商品紹介

  • 多彩なインターフェース(PoE、イーサネット)
  • 11ah規格以外のセンサーや、カメラ、2.4GHzのWi-Fiにも対応
  • 防塵・防水性能に優れたIP55に対応
  • 屋外利用を想定し、動作温度範囲は-20℃から+60℃まで対応

製品情報はこちら

※株式会社フルノシステムズのWEBサイトが開きます。

  • 少光源で被写体をクリアに撮影できる「ナイトモード」搭載で夜間撮影にも対応
  • クラウド経由でいつでも・どこでも映像確認
  • シンプル構成なのでPC不要のレコーダー録画が可能
  • レコーダー、クラウドの併用型で録画対応
  • 設置してLANケーブルで繋げるだけのPoE接続対応
  • マイク&スピーカー搭載モデルあり
  • 日本語UIでわかりやすい操作実現

製品情報はこちら

導入・活用事例

低消費電力かつ長距離という特長を活かし、郊外の建設現場での資材監視やダムや河川の増水監視、
害獣侵入・盗難による農作物被害監視など、画像データを長距離通信したいシーンでのご利用が期待できます。

設計・設置のポイント

遠くまで安定した通信速度を確保するためにはフレネルゾーンの60%を確保することを推奨します。

  1. 920MHz用アンテナ高さは(地面から)4~5mに設置してください。
  2. APモード/RPモード/STAモード間に電波を遮るような障害物(建築物や木々など)が入らないようにアンテナ設置を工夫してください。

Duty比10%制限

IEEE802.11ah の通信エリアは、高所などの見通しが良い場所の場合、半径約1キロメートルをカバーする長距離のデータ伝送が可能です。ただし、日本ではIEEE 802.11ahの通信において、送信時間が全体の10%(Duty比10%)、稼働時間を1時間当たり、累計360秒までという制約があります。

そのため大容量通信には向きませんが、遠距離通信が必要なところに、契約や許認可などの必要もないIEEE 802.11ahは、連続的な映像監視を必要としない工場やプラントや倉庫に設置している機器などの計測数値や状態監視や、ダム・河川の水位監視や農地など広範囲監視映像などの省力化には力を発揮します。

導入事例

学校内外の防犯環境整備

  • ①屋上に校舎内の校内LANとACERA 330を一台接続
  • ②校門など、ネットワークカメラ設置場所付近にACERA 330を1台設置し、有線でネットワークカメラと接続
  • ③校内に11ahネットワークを介したリアルタイムでカメラ映像を確認可能

貯水ダムや防砂ダムの遠隔監視

ダムの流水量・周囲の気象状況などを映像監視

  • ①見通しのいい場所にACERA 330と、有線でネットワークカメラを複数接続(1台のAPに5台のカメラが設置可能)
    ※通信の安定度によって台数は前後します
  • ②中継機能で遠距離伝送
    ※約500mの見通し距離を想定。※中継機は2段まで構成可能(親機(AP)-中継器1-中継器2-子機(ステーション))
  • ③管理事務所での監視や、様々な拠点で遠隔監視を実現

農場の遠隔監視

  • ①農作物の育成状況や盗難防止のため、ACERA 330とネットワークカメラを設置
  • ②鳥害獣被害防止のため、ACERA 330とネットワークカメラを複数設置
  • ③事務所やネットワークを通じて、管理者やオーナー側で遠隔監視が可能

お問い合わせはこちら

2024.02.22