
【ますもと歯科クリニック様】
地域で愛される「ますもと歯科クリニック」様。待合室での情報発信に、デジタルサイネージが活躍!
地域で愛される「ますもと歯科クリニック」様。待合室での情報発信に、デジタルサイネージが活躍!
大阪府南部、堺市の「ますもと歯科クリニック」様は、4名の医師が全て家族で構成されているという家族経営のクリニックである。今回受付と待合室があるスペースに、エレコムのデジタルサイネージを導入いただいた。
その狙いや運用方法について、歯科医の枡元直人氏にお話を伺った。
待合室にいる患者さんを対象に、
クリニックのサービスや注意事項などを訴求
デジタルサイネージが設置されているのは、クリニックの待合室だ。現在コンテンツは10種類。定期検診や訪問治療といったクリニックが提供するサービスの紹介や、治療にあたっての基礎知識、導入機器の紹介など多岐にわたる情報がリピート配信されている。写真を見ておわかりのように、大きなビジュアルと文字による解説で構成されていて、とてもわかりやすいコンテンツとなっている。
デジタルサイネージを導入して以来、患者様から「マイクロスコープ」や「ホワイトニング」など、サイネージで紹介している機器やサービスへの質問が増えたとのことで、反応も上々のようである。
- 以前はテレビ番組を流していたという液晶モニター。現在は、来院者への情報発信に活躍。
[主な配信コンテンツ]
- ●定期検診のお知らせ
- ●予防歯科(シーラント)
- ●予防歯科(フッ素)
- ●虫歯治療について(小児)
- ●歯周病治療について
- ●減菌システムについて
- ●矯正歯科について
- ●マイクロスコープ導入の案内
- ●訪問診療について
- ●診察前にお知らせください(骨粗鬆症)
[設置コンテンツの例]
デジタルサイネージ導入のきっかけは
改正医療法によるWebサイトへの制約
枡元医師にデジタルサイネージ導入のきっかけを伺うと、「改正医療法によるWebサイトへの規制」という意外な答えが返ってきた。
従来、医療機関のWebサイトは広告と見なされておらず、広告規制の対象にはなっていなかった。しかし、平成29年度より、医療法の改正によってWebサイトも広告として見なされることになり、その内容は医療法による厳しい制限を受けることになった。
枡元医師は、より詳しい情報を載せたWebサイトを作ろうと準備されていたが、この法規制で出鼻をくじかれる格好となった。そこで、他の医院で見たことのあるデジタルサイネージに注目したのだという。
「私が他の医院で見かけたデジタルサイネージは無料で使えるものでしたが、途中で関係のない広告画面が入る、コンテンツの内容がカスタマイズできないといった問題がありました。そんな時、以前から印刷物やWebサイトの制作をお願いしているイセン印刷さんから、タイミングよくエレコムのデジタルサイネージについて紹介を受けたのです」
パワーポイントベースのテンプレートで
自在にカスタマイズできるコンテンツが付属
院内で限られた人に対して情報発信を行うデジタルサイネージは、広告物やWebサイトのような規制を受けることなく、比較的自由度の高い表現が可能だ。そこで、枡元医師が写真や文章を提供し、イセン印刷様がレイアウトすることで、現在のコンテンツが完成した。エレコム側が提供したのは、デジタルサイネージの配信システムとパワーポイントベースのテンプレートで、あとはお客様側で自由にカスタマイズしていただくことができる。
今後は動画を使うなど
さらにコンテンツを充実させていく予定

- ますもと歯科クリニック
枡元 直人 医師
自由自在にコンテンツが作成できるメリットを生かし、さらに配信コンテンツを充実させていきたいと語る枡元医師。
「毎朝、朝食を摂ることができない子供に向けて、地域の方々が『子ども食堂』を開くというボランティア活動をしています。私も1か月に1度出向き、食後の歯磨き指導や歯の健康チェックなどをしているのですが、そういった活動も紹介してサポートの輪を広げていきたいですね。また、動画も使えるということなので、表現の幅を広げていく方向で、より効果的なコンテンツづくりを考えていきたいと思います」とさらに幅広い活用も視野に入れておられる。
ますもと歯科クリニック
ショッピングセンターに隣接し、近隣のお子様の来院も多いというますもと歯科クリニック様では、予防歯科の分野にも注力。また、裸眼の5~30倍に拡大して治療を行うことができる、マイクロスコープなどの治療機器も積極的に導入しておられます。

- ますもと歯科クリニック
- 堺市西区菱木1-2229-2
萬崎クリニックモール内(駐車場完備)
※関西スーパーの駐車場も利用できます。 - TEL:072-274-6688

より精密な治療を可能にするマイクロスコープ
エレコム らくちんサイネージ
- ●掲載されている商品名・会社名等は、一般の商標ならびに登録商標です。
- ●掲載した商品の仕様、価格は改良のため予告なく変更することがあります。
- ●掲載内容は2018年1月現在のものです。
ご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!
ご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!製品に関する技術的なお問い合せに関しましては、下記リンクからお問い合わせください。