| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エレコムではこのようなニーズに対応するため、多様な
携帯電話アクセサリーをラインナップしている。「スマートフォン本体の発売前にアクセサリーが用意されている」(荒木氏)点を評価していただけた。また店舗ごとに商品を発注できるオンラインシステム「えれなび」を用意しているため、きめ細かく対応できる点も大きなメリットだと感じていただいている。さらに商品を用意するだけでなく、商品を陳列するための什器や商品の利点をアピールするPOPや実際に商品を手に取れるサンプル品などを用意している。これら販売促進のツールを駆使して営業マンが店舗をサポートする。ショップのアクセサリー売場作りを一手に任せられるのだ。「什器や販促物など必要な物をエレコムさんに用意していただけたので非常に助かりました」(荒木氏)。「販促物でその時々で売れ筋の製品をクローズアップできるので効果的な売場が作れています」(菊地氏)。スマートフォンが中心になってきてキャリアショップではユーザーへの説明に多くの時間を割く必要が出てきた。時間の制約で一日に契約できる件数に上限ができてしまうほどである。そんな状況の中で、販促物によってユーザーのセルフ販売を促すエレコムの売場が効果的なのである。店頭に売場ができあがると店舗の前を通りかかるユーザーを呼び込む効果もあるそうだ。ドコモショップなんばウォーク店、auショップ渋谷とも非常に人通りの多い場所に面しており、賑やかな売場を見て「通りがかりに来店するユーザーがとても多く、売場ができてから来店者が増えました」(菊地氏)とのことだ。従来は契約や各種手続きなどキャリアショップに訪れるユーザーは、キャリアが提供するサービスを求めて来店する場合がほとんどだった。しかし関連アクセサリーが豊富なスマートフォンの流行によって、キャリアショップでも物販を行う機会が多くなり、売上アップにつながっているのである。 |
| 今後ますますシェアを拡大していくスマートフォン。スマートフォンの登場によって携帯電話ショップにおけるビジネスチャンスは拡大している。エンドユーザーのニーズは今後さらに多様化していくことが予想される。そのニーズに合わせた豊富なラインナップを持つエレコムが売場作りからサポートする体制は、キャリアショップのみならず、携帯電話を扱うショップにとってうってつけのパートナーと言えそうだ。 |
| カバー・ケース類 | Bluetooth®ヘッドセット | モバイルバッテリー |
![]() |
![]() |
![]() |
| ポリカーボネート製シェルカバー、ポリウレタン製ソフトケース、シリコンケース、ソフトレザーケースなど素材を選べるうえ、多彩なカラーをご用意しています。 | スマートフォンを持たずに通話ができる各種ヘッドセットをはじめ、ハンズフリー通話に最適なアイテムをラインナップしています。 | あらかじめバッテリーを充電しておくことで、外出先でスマートフォンを充電できます。 |
| 保護フィルム | Bluetooth®キーボード | その他 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 透明の光沢タイプ、マットタイプに加え、指紋防止タイプ、のぞき見防止タイプをラインナップしています。 | 携帯しやすい折りたたみタイプのキーボードです。スマートフォンを立てることができるスタンドが付属しています。 | その他、タッチペンや各種メモリカードなど、多数のアイテムを揃えています。 |
| スマートフォン関連商品の情報はコチラ |
![]() |
![]() |
| エレコムなら全面サポート! |
|
|
店舗展開導入レポート ITX株式会社 様 |
| <<導入事例レポート一覧へ戻る |
|
|