トップ > ニュースリリース > News&Topics
 
PDF版はこちら 
2002.07.30
※写真画像をクリックすると報道関係者様・販売代理店様向けの拡大画像を表示します。

ノートパソコンに接続した際に発生する「NumLock問題」を
ハードウェアで解決した、ルナリステンキーボード登場!

エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)では、人気のルナリステンキーボードから、ノートパソコンに接続した際に発生する「NumLock問題」をハードウェアで解決した、TK-LUHシリーズを発売致します。ハードウェア側で「NumLock問題」を解決しているので、面倒なユーティリティのインストールが不要になるなど、さらに使いやすくなっております。また同じくルナリステンキーボードから、マウスやデジタルカメラなどの接続に大変便利な2ポートHUB機能が付いたTK-LU2BHシリーズも発売致します。なお、発売はいずれも8月上旬予定となっております。
※標準ドライバのインストールは必要です








ルナリスUSBテンキーボード
TK-LUH series 標準価格 \6,000(税別)
TK-LUHBK
(ブラック)
  TK-LUHSV
(シルバー)
ルナリス2ポートHUB付USBテンキーボード
TK-LU2BH series 標準価格 \7,500(税別)
TK-LU2BHBK
(ブラック)
  TK-LU2BHSV
(シルバー)

キーピッチ19mm、パンタグラフ方式採用で快適なキータイピング
PnPにより、接続するだけで簡単インストール
USBなのでパソコンの電源がON状態での抜き差しも可能
対応機種:Windows® XP/Me/98/2000がインストールされたPC/AT互換機でUSBインターフェイスを持つもの(Windows® 95では動作いたしません)
インターフェイス:USB
サイズ:W85×D130×H22mm
▲USBコネクタ   ▲2ポートHUB
TK-LU2BH
シリーズ

【NumLock問題】
USBテンキーをノートパソコンに接続した場合、そのままでは方向キーのモードとなっているため数字が入力できず、数字を入力するためには、コンピュータ本体のキーボードにある「NumLock」キーをONにする必要があります。しかし、このキーをONにするとほとんどのノートパソコンにおいて本体キーの一部が数字入力キーとなっていますので、本体キーを入力する時とテンキーから入力する時とで「NumLock」をON・OFFする必要があり、非常に不便です。TK-LUHシリーズ、TK-LU2BHシリーズなら面倒なソフトウェアのインストールも不要、接続するだけでこの問題を回避できます。