トップ > ニュースリリース > M-FGDLシリーズ, M-FG2DLシリーズ, M-PG2DLシリーズ
ニュースリリース
 
EL25-004

2009.04.14


超小型!マイクロレシーバ採用の

ワイヤレスレーザーマウス“MICRO GRAST”

5ボタン搭載モデルやLサイズなどを追加発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、超小型「マイクロレシーバ」を搭載した、ワイヤレスレーザーマウス“MICRO GRAST”シリーズに、Webブラウザの進む、戻るボタン搭載した5ボタンモデルが登場するほか、大きめのLサイズを追加するなど、3シリーズ24モデルを新たにラインアップし、4月下旬より新発売いたします。

1円玉サイズの超小型マイクロレシーバを採用し、レシーバをノートPC本体のUSBポートに装着したまま持ち歩くことができるなどの使いやすさから、人気の高いワイヤレスレーザーマウス“MICRO GRAST”シリーズに、新しいモデルやサイズなど、3シリーズ、各8色カラーの計24製品を追加いたします。

“M-FGDLシリーズ”は、チルトホイール機能を搭載した3ボタンモデルで、“MICRO GRAST”シリーズに今までになかったLサイズのワイヤレスレーザーマウスです。しっかりとしたホールド感があり、手の大きな方にもぴったりとフィットし、快適に操作できるサイズになっています。

“M-FG2DLシリーズ”、“M-PG2DLシリーズ”は、チルトホール機能に加え、Webブラウザの「進む」と「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプのマウスです。Webブラウザの操作で使用する機会が多い「進む」「戻る」ボタンを搭載することで、スムーズなネットサーフィンが可能になります。“M-FG2DLシリーズ”は手の大きな方にもぴったりとフィットするLサイズ、“M-PG2DLシリーズ”は、手のひらになじむスタンダードなMサイズです。

いずれのシリーズも、マイクロレシーバをノートPC本体のUSBポートに装着したままだけでなく、マウス本体に収納して持ち歩くこともできます。光学式マウスに比べ、認識率が高い高精度の「レーザーセンサ方式」、従来のワイヤレスマウスに比べ、約10倍の範囲でマウスの操作が可能で、ノイズの影響を受けにくく、安定したカーソル移動が可能な「2.4GHz帯:DS-SS方式」を採用するなど、多機能で高性能なワイヤレスマウスになっています。
カラーバリエーションについては発売済みモデルと同様、シルバー、ブラック、ホワイトというスタンダードカラーに加え、インパクトのある美しいネオンカラーまで、8色を取り揃え、お好みのカラーを選択していただけます。
チルト機能を利用する場合は、弊社ホームページより無料ダウンロードしたドライバをインストールする必要があります



M-FGDLシリーズ 写真:M-FGDLSV〈シルバー〉 M-PG2DLシリーズ 写真:M-PG2DLGN〈ネオングリーン〉
M-FGDLシリーズ
写真:M-FGDLSV〈シルバー〉
M-PG2DLシリーズ
写真:M-PG2DLGN〈ネオングリーン〉
1円玉サイズの超小型レシーバ
1円玉サイズの超小型レシーバ









超小型!マイクロレシーバ採用のワイヤレスレーザーマウス“MICRO GRAST”

5ボタン搭載モデルやLサイズなどを追加発売。
[共通の特長]
マイクロレシーバを採用したワイヤレスレーザーマウス
1円玉サイズのレシーバは、ノートPCのUSBポートに接続しても気にならず、装着したままで持ち運び可能
レシーバはマウス本体内に収納可能。持ち運びに便利で、紛失リスクを軽減
2.4GHz帯を採用し、従来のワイヤレスマウスに比べ、約10倍の広い範囲で操作可能
ノイズに強い「DS-SS方式」を採用し、安定した動きを実現
光学式に比べて認識率が高い高精度レーザーセンサで、微細な動きを正確にキャッチ
スムーズな操作を実現する分解能800カウント
「チルトホイール」機能を搭載し、上下左右にスクロールが可能。Microsoft® ExcelやWord、Internet Explorerなどを使用する時の作業効率が大幅に向上 ※1
乾電池1本で動作可能で、長時間の使用も安心の省電力設計
本体裏面に電源オフスイッチがあり、未使用時の電池の消耗を防止
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを装備
不可視光線クラス1相当の安全性を確保した安心設計
(JIS C6802および国際標準化機関IECの60825-1に基づいたCLASS1に準拠) ※2
※1: チルト機能を利用する場合は、弊社ホームページより無料ダウンロードしたドライバをインストールする必要があります
※2: 顕微鏡・虫眼鏡などの光学的手段を用いてレーザー光を観察することは、目に悪影響を及ぼす可能性があるので絶対におやめください
超小型のレシーバ
超小型のレシーバ
チルトホイール機能を搭載
チルトホイール機能を搭載
■3ボタン+Lサイズのワイヤレスレーザーマウス
マイクロレシーバ ワイヤレスレーザーマウス“M-FGDLシリーズ”  各¥6,300(税込) 本体価格¥6,000
M-FGDLSV〈シルバー〉 M-FGDLSVD〈ダークシルバー〉 M-FGDLBK〈ブラック〉 M-FGDLBU〈ネオンスカイブルー〉
M-FGDLSV
〈シルバー〉
M-FGDLSVD
〈ダークシルバー〉
M-FGDLBK
〈ブラック〉
M-FGDLBU
〈ネオンスカイブルー〉
M-FGDLGN〈ネオングリーン〉 M-FGDLPN〈ネオンピンク〉 M-FGDLRD〈ネオンレッド〉 M-FGDLWH〈ホワイト〉
M-FGDLGN
〈ネオングリーン〉
M-FGDLPN
〈ネオンピンク〉
M-FGDLRD
〈ネオンレッド〉
M-FGDLWH
〈ホワイト〉
安定感があり、手の大きな方にもぴったりとフィットするLサイズ
チルトホイール機能を搭載し、専用ドライバをインストールすることで左右にもスクロール可能
■Webブラウザの「進む」と「戻る」ボタンを装備した「Lサイズ」マウス
5ボタン マイクロレシーバ ワイヤレスレーザーマウス“M-FG2DLシリーズ”  各¥6,930(税込) 本体価格¥6,600
M-FG2DLSV〈シルバー〉 M-FG2DLSVD〈ダークシルバー〉 M-FG2DLBK〈ブラック〉 M-FG2DLBU〈ネオンスカイブルー〉
M-FG2DLSV
〈シルバー〉
M-FG2DLSVD
〈ダークシルバー〉
M-FG2DLBK
〈ブラック〉
M-FG2DLBU
〈ネオンスカイブルー〉
M-FG2DLGN〈ネオングリーン〉 M-FG2DLPN〈ネオンピンク〉 M-FG2DLRD〈ネオンレッド〉 M-FG2DLWH〈ホワイト〉
M-FG2DLGN
〈ネオングリーン〉
M-FG2DLPN
〈ネオンピンク〉
M-FG2DLRD
〈ネオンレッド〉
M-FG2DLWH
〈ホワイト〉
安定感があり、手の大きな方にもぴったりとフィットするLサイズ
Webブラウザの「進む」と「戻る」をマウスの左サイドにある専用ボタンで操作可能
チルトホイール機能を搭載し、専用ドライバをインストールすることで左右にもスクロール可能
飽きのこないスタンダードなフォルム
チルトホイール機能を搭載 Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンを装備
写真左:飽きのこないスタンダードなフォルム
写真中:チルトホイール機能を搭載
写真右:Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンを装備
■Webブラウザの「進む」と「戻る」ボタンを装備したスタンダードなMサイズ
マイクロレシーバ ワイヤレスレーザーマウス“M-PG2DLシリーズ”  各¥6,930(税込) 本体価格¥6,600
M-PG2DLSV〈シルバー〉 M-PG2DLSVD〈ダークシルバー〉 M-PG2DLBK〈ブラック〉 M-PG2DLBU〈ネオンスカイブルー〉
M-PG2DLSV
〈シルバー〉
M-PG2DLSVD
〈ダークシルバー〉
M-PG2DLBK
〈ブラック〉
M-PG2DLBU
〈ネオンスカイブルー〉
M-PG2DLGN〈ネオングリーン〉 M-PG2DLPN〈ネオンピンク〉 M-PG2DLRD〈ネオンレッド〉 M-PG2DLWH 〈ホワイト〉
M-PG2DLGN
〈ネオングリーン〉
M-PG2DLPN
〈ネオンピンク〉
M-PG2DLRD
〈ネオンレッド〉
M-PG2DLWH
〈ホワイト〉
手のひらになじむスタンダードサイズのマウス
Webブラウザの「進む」と「戻る」をマウスの左サイドにある専用ボタンで操作可能
チルトホイール機能を搭載し、専用ドライバをインストールすることで左右にもスクロール可能
チルトホイール機能を搭載 Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンを装備
写真左:チルトホイール機能を搭載
写真右:Webブラウザの「進む」「戻る」ボタンを装備
MEMO:MICRO GRASTシリーズ ラインアップ一覧
シリーズ名 サイズ ボタン数 「進む」「戻る」ボタン チルトホイール機能
NEW M-FG2DLシリーズ Lサイズ 5ボタン 搭載 搭載
NEW M-FGDLシリーズ Lサイズ 3ボタン 非搭載 搭載
NEW M-PG2DLシリーズ Mサイズ 5ボタン 搭載 搭載
M-PGDLシリーズ Mサイズ 3ボタン 非搭載 搭載
M-BGDLシリーズ Sサイズ 3ボタン 非搭載 非搭載
※レーザーセンサ方式、2.4GHz帯ワイヤレス方式は、“MICRO GRAST”シリーズ共通の標準機能です。
[仕様]
製品型番 M-FGDLシリーズ M-FG2DLシリーズ M-PG2DLシリーズ
対応機種 USBインターフェイスを搭載し、Windows Vista®(SP1含む)、
Windows® XP(SP2〜SP3)が動作するWindowsパソコン、および
Mac OS X(10.5〜10.5.6)が動作するMacintoshシリーズ(いずれも対応は日本語版OSに限る)
インターフェイス USB
分解能 800カウント
通信方式 DS-SS(直接スペクトラム拡散)方式
電波周波数 2.4GHz帯
電波到達距離 非磁性体(木の机など)約10m、磁性体(スチール机など)約3m(当社テスト値)
アルカリ乾電池
使用時の目安
非磁性体(木の机など)約10m、磁性体(スチール机など)約3m(当社テスト値)
連続作動時間:M-FGDLシリーズ、M-FG2DLシリーズ/約125時間、M-PG2DLシリーズ/約60時間
連続待機時間:M-FGDLシリーズ、M-FG2DLシリーズ/約166日間、M-PG2DLシリーズ/約75日間
想定使用可能時間(1日8時間パソコン操作中25%をマウス使用に割り当てた場合):
M-FGDLシリーズ、M-FG2DLシリーズ/約57日間、M-PG2DLシリーズ/約27日間
使用可能乾電池 単3形アルカリ1次乾電池、
単3形マンガン1次乾電池、
単3形オキシライド乾電池、
単3形ニッケル水素2次電池
単4形アルカリ1次乾電池、
単4形マンガン1次乾電池、
単4形オキシライド乾電池、
単4形ニッケル水素2次電池
サイズ 幅57.7×奥行103.2×高さ37.2mm 幅50.0×奥行90.0×高さ32.0mm
質量 66g(電池を含まず) 70g(電池を含まず) 51g(電池を含まず)
付属品 レシーバ×1(サイズ:幅14.5×奥行19.0×高さ6.5mm、質量:1g)、
専用ポーチ×1、動作確認用アルカリ乾電池×1


3ボタンのワイヤレスレーザーマウス
M-FGDLシリーズの製品情報はこちら
   
5ボタンのワイヤレスレーザーマウス
M-FG2DLシリーズ《Lサイズ》の製品情報はこちら
M-PG2DLシリーズ《Mサイズ》の製品情報はこちら
   
マウスのラインアップはこちら

このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。