|
ショートカット割り当てが沢山できる16ボタンタイプと
PS3/PC両対応の12ボタンタイプ
高機能なUSBゲームパッド2製品を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、ショートカット割り当てが沢山できる16ボタンアナログ/デジタルUSBゲームパッド“JC-U3016Fシリーズ”と、PLAYSTATION®3でもパソコンでも使用できるPS3/PC両対応USBゲームパッド“JC-U3112Fシリーズ”を7月下旬より新発売いたします。
“JC-U3016Fシリーズ”は16個ものボタンを搭載し、アイテム呼び出しなど、多くのショートカットを割り当てることができるアナログ/デジタルUSBゲームパッドで、アイテムショートカットを多用するゲームで効率良くプレイが楽しめます。
アナログモード(2軸または4軸)とデジタルモード(2軸)を、ゲームにあわせて切り替え可能で、アナログモード使用時には、十字ボタンでPOV(視点変更)機能を操作できます。2本のアナログスティックを含む16ボタン、振動機能、連射機能というフルスペックの機能を備え、幅広いゲームで臨場感あふれるプレイが楽しめます。また、すべてのボタンに連射機能を設定できるだけでなく、ボタンを押している間だけ連射できる「AUTOモード」と、ボタンを離しても連射できる「FULL AUTOモード」を搭載しています。
このほか、ブラックモデルは、滑りにくいラバーグリップを採用し、より確実なグリップ感を実現します。
“JC-U3112Fシリーズ”は、PLAYSTATION®3でもパソコンでも使用できるPS3/PC両対応USBゲームパッドです。ゲームパッドコンバータを使わずに、PLAYSTATION®3に直接接続してそのまま使用できます(※1)。PLAYSTATION®3で使用する時は、「MODEボタン」を「PSボタン」として利用でき、ゲームパッドのIDを直接設定することもできます。
パソコンで使用する時は、「MODEボタン」によりアナログモードとデジタルモードを切り替え可能で、アナログモード使用時には、十字ボタンでPOV(視点変更)機能を操作できます。2本のアナログスティックを含む12ボタン、振動機能(※2)、連射機能というハイスペックの機能を備え、すべてのボタンに連射機能を設定できますので、シューティングゲームをはじめ、幅広いゲームで臨場感にあふれた迫力のあるプレイを体感できます。
両シリーズとも「段違いグリップ」の採用により抜群のホールド感を実現、ブレのない確実な操作が可能です。また、PS系のゲームパッドと同じボタン配列を採用しており、快適な操作環境を提供します。本体カラーは、いずれもダークシルバー、ブラック、ブルーの3色をご用意しています。
※1 モーションセンサーに相当する機能はありません。また、PLAYSTATION®3本体の起動はできません。
※2 PLAYSTATION®3で使用時は、振動機能に対応しません。 |
 |
 |
 |
 |
 |
JC-U3016Fシリーズ
JC-U3016FBK〈ブラック〉 |
JC-U3112Fシリーズ
JC-U3112FBU〈ブルー〉 |
|
アイテム呼び出しなど、多数のショートカットの割り当てができる16ボタンを搭載!!
デジタル・アナログ対応フルスペック16ボタンUSBゲームパッドを新発売。 |
16ボタンアナログ/デジタルUSBゲームパッド“JC-U3016Fシリーズ” 各¥3,255(税込) 本体価格¥3,100 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
JC-U3016FSVD
〈ダークシルバー〉 |
JC-U3016FBK
〈ブラック〉 |
JC-U3016FBU
〈ブルー〉 |
● |
十字ボタン、アナログスティック2本を含む16ボタンを搭載したアナログ/デジタル対応USBゲームパッド |
● |
多くのショートカットを割り当てできる16ボタン仕様で効率の良いプレイが可能 |
● |
段違いグリップの採用で抜群のホールド感を実現、ブレのない確実な操作が可能 |
● |
ブラックモデルは、滑りにくいラバーグリップを採用し、より確実なグリップ感を実現 |
● |
振動機能を搭載し、振動機能に対応したゲームで臨場感あふれるプレイが楽しめる |
● |
16ボタンそれぞれに連射機能を設定可能。シューティングゲームなど幅広いゲームでより高い臨場感を体感可能 |
● |
ボタンを押している間だけ連射できる「AUTOモード」と、ボタンを離しても連射できる「FULL AUTOモード」を搭載 |
● |
2つのアナログモード(2軸または4軸)とデジタルモード(2軸)を、ゲームにあわせて切り替え可能 |
● |
十字ボタンは、アナログモード時は主に視点変更(POV)に使用可能、デジタルモード時は方向キーとして使用可能 |
● |
PS系のゲームパッドと同じボタン配列で快適な操作が可能 |
■ |
対応機種:USBインターフェイスを装備し、Windows Vista®(〜SP1)/XP(〜SP3)/2000(〜SP4)/Me/98が動作するPC/AT互換機
(本製品の利用にはDirectX7以降のインストールが必要) |
■ |
インターフェイス:USB2.0/1.1 |
■ |
ケーブル長:1.8m(コネクタ端子まで) |
■ |
動作モード:アナログ/デジタル切替可能 |
■ |
動作時機能:アナログモード時2軸または4軸(POV付き)、
デジタルモード時2軸 |
■ |
外形寸法:幅154×奥行62×高さ110mm(ケーブルを含まず) |
■ |
質量:約253g |
|
 |
|
PLAYSTATION®3に接続して、そのまま使用可能!
「PSボタン」を搭載し、PS3にもPCにも対応する12ボタンUSBゲームパッドを新発売。 |
PS3/PC両対応USBゲームパッド“JC-U3112Fシリーズ” 各¥3,570(税込) 本体価格¥3,400 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
JC-U3112FSVD
〈ダークシルバー〉 |
JC-U3112FBK
〈ブラック〉 |
JC-U3112FBU
〈ブルー〉 |
● |
コンバータを使わずにPLAYSTATION®3でも、パソコンでも使用できるPS3/PC両対応USBゲームパッド |
● |
十字ボタン、アナログスティック2本を含む12ボタンを搭載 |
● |
振動機能を搭載し、振動機能に対応したゲームで臨場感あふれるプレイが楽しめる※1 |
● |
PS3コントローラと同じボタン配列で快適な操作が可能 |
● |
段違いグリップの採用で抜群のホールド感を実現、ブレのない確実な操作が可能 |
● |
12ボタンそれぞれに連射機能を設定可能。シューティングゲームなど幅広いゲームで、より高い臨場感を体感可能 |
● |
PLAYSTATION®3で使用時は、MODEボタンを「PSボタン」として使用可能で、ゲームパッドのIDを直接設定することも可能※2 |
● |
MODEボタンは、PS3/アナログ/デジタルの各モードで色が変わるLEDランプを搭載 |
※1: |
PLAYSTATION®3で使用時は、振動機能に対応しません。 |
※2: |
モーションセンサーに相当する機能はありません。Playstation、Playstation2規格のゲームには対応いたしません。PLAYSTATION®3本体の起動はできません。コントローラIDを表示するLEDは装備されていません。 |
■ |
対応機種:PLAYSTATION®3およびUSBインターフェイスを装備し、Windows Vista®(〜SP1)/XP(〜SP3)/2000(〜SP4)/Me/98が動作するPC/AT互換機(PCで本製品を利用するにはDirectX7以降のインストールが必要) |
■ |
インターフェイス:USB2.0/1.1 ■ ケーブル長:1.8m(コネクタ端子まで) ■動作モード:アナログ/デジタル切替可能 |
■ |
動作時機能:PS3時およびPCのアナログモード時4軸12ボタン(POV付き)、PCのデジタルモード時2軸10ボタン |
■ |
外形寸法:幅154×奥行62×高さ110mm(ケーブルを含まず) ■質量:約253g |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|