|
オリジナルのQRコードラベルが簡単に作れる!
クッキリ、色鮮やかに印刷できる
「QRコードラベル」作成用 フォト光沢紙を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、インクジェットプリンタでオリジナルのQRコードラベルが簡単に作成できる、フォト光沢タイプのラベル用紙“EDT-QRHシリーズ”を6月下旬より新発売いたします。
QRコードは日本で最も普及している2次元コードで、インターネットのURLなど入力するのは面倒なデータを、スマートフォンや携帯電話で読み取ることで、簡単に入力できる手段として幅広く利用されています。今回、そのQRコードを印刷した「QRコードラベル」の作成に最適なラベル用紙“EDT-QRHシリーズ”を発売いたします。
“EDT-QRHシリーズ”は、QRコードを印刷してはがすだけで、そのまま名刺などに貼り付けることができる便利な「QRコードラベル」作成用の用紙です。お手持ちのQRコード作成ソフトや、無料でダウンロードできるエレコムのQRコード作成ソフトを使ってQRコードをデザインし、“EDT-QRHシリーズ”に印刷するだけで、オリジナルのQRコードラベルが簡単に作成できます。
完成したQRコードラベルは、名刺に貼り付けて連絡先の交換や販促に利用したり、CDケースやファイルに貼り付けて情報の管理や整理に役立てたりと、さまざまな用途で活用することができます。
QRコードの印刷に最適なスクエアの形状を採用し、それぞれ20mm、25mm、30mm四方の3サイズをご用意しました。いずれもスマートフォンや携帯電話で読み取りやすいサイズになっています。
QRコードだけでなく、写真や文字もクッキリときれいに印刷できるフォト光沢タイプですので、お気に入りの写真やイラストが入ったオリジナルのシール作りにもご活用いただけます。エレコムのラベル作成ソフト「らくちんプリント」を、弊社ホームページより無料ダウンロードすることで、簡単にデザインして、プリンタから印刷することができます。 |
![EDT-QRHシリーズ(写真:EDT-QRH1[20×20mm])](image/EDT-QRH1_01s.jpg) |
 |
EDT-QRHシリーズ
(写真:EDT-QRH1[20×20mm]) |
|
オリジナルのQRコードラベルが簡単に作れる!
クッキリ、色鮮やかに印刷できる「QRコードラベル」作成用 フォト光沢紙を新発売。 |
QRコードラベル“EDT-QRHシリーズ” 各¥588(税込) 本体価格¥560 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
EDT-QRH1 |
EDT-QRH2 |
EDT-QRH3 |
● |
スマートフォンや携帯電話、タブレット端末などのモバイル機器で読み取るためのQRコードラベルを、インクジェットプリンタで作成できるラベル用紙 |
● |
QRコードの印刷に最適なスクエア(正方形)のラベル |
● |
QRコードはもちろん、写真や文字もクッキリときれいに印刷できるフォト光沢タイプ |
● |
お手持ちのQRコード作成ソフトや、無料でダウンロードできるエレコムのQRコード作成ソフトを使って、お好きなデザインのオリジナルQRコードラベルが簡単に作成可能 |
● |
お気に入りの写真やイラストが入ったオリジナルのシール作りにも活用可能 |
● |
エレコムのラベル作成ソフト「らくちんプリント」を、弊社ホームページより無料ダウンロードすることで、オリジナルシールなどを簡単にデザイン・印刷可能 |
■ |
用紙サイズ:幅100×高さ148mm(はがきサイズ) |
■ |
一面サイズ:EDT-QRH1/20×20mm、EDT-QRH2/25×25mm、EDT-QRH3/30×30mm |
■ |
枚数:EDT-QRH1/45枚(15面×3シート)、EDT-QRH2/36枚(12面×3シート)、EDT-QRH3/36枚(12面×3シート) |
■ |
用紙タイプ:フォト光沢用紙 |
■ |
カラー:ホワイト |
■ |
紙厚:0.192mm |
■ |
坪量:174g/m2 |
■ |
対応インク:染料・顔料 |
■ |
セット内容:ラベル×3、テストプリント用紙×1 |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|