|
手に持ってゆっくり想い出を鑑賞できる
デジタルフォトフレーム“Un Photoalbum”の第1弾
静止画、動画、音楽を楽しめる“トリファン”を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、手に持って写真や動画を鑑賞できるデジタルフォトフレームシリーズ“Un Photoalbum(アン フォトアルバム)”の第1弾として、動画、音楽も楽しめるモデル“トリファン:DPF-A8WM10シリーズ”を8月中旬より新発売いたします。
“トリファン:DPF-A8WM10シリーズ”は、飾っておくだけでなく、アルバムのように手にとって、ゆっくりと鑑賞できるタイプのデジタルフォトフレームです。音声の再生にも対応しますので、静止画だけでなく、音声付きの動画を見たり、思い出の曲やお気に入りのアーティストの曲をBGMにしてスライドショーを鑑賞するなど、さまざまな方法でお楽しみいただけるモデルになっています。
どんなお部屋にも似合う、シンプルかつスタイリッシュで、飽きのこないデザインを採用しています。充電式リチウムイオン電池を搭載し、ケーブルレスでお好きな場所で鑑賞できます。重さはわずか約380gの軽量タイプであるうえ、本体フロントに操作ボタンを配置し、手に持って鑑賞するときも快適に操作できます。φ3.5mmステレオミニジャックを搭載していますので、ヘッドホンで音声を聴きながら、スライドショーや動画の鑑賞もできます。また、折りたたみ式のスタンドが付属しますので、従来のデジタルフォトフレームのように、お気に入りの場所に飾っておくこともできます。離れた場所から操作するのに便利なリモコンも付属しています。
8インチTFT液晶パネルは、解像度1280×768ピクセルと高精細で、静止画も動画も美しく鮮やかに映し出します。静止画のスライドショーで約3時間の連続使用が可能なほか、H.264形式のビデオの再生にも対応し、iPhoneや多くのスマートフォン、デジタルカメラで撮影したビデオファイルも視聴可能です。
メディアではSD・SDHCカード、MMCにアダプタなしで対応します。USBポートには付属のUSBホストケーブルを使用してUSBメモリを挿し込んだり、メモリカードリーダを接続することができます。また、付属のUSBケーブルを使用してパソコンと接続し、本体へのデータの移動や削除もできます。
静止画像の再生パターンは、13種類の「スライドショー機能」から選択できます。またメディアの保存画像を一覧に表示する「インデックス表示」機能を搭載しています。
このほか、一定時間経過すると電源がオフになる自動電源オフ機能を搭載し、エコにも貢献するモデルです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
| DPF-A8WM10BK〈ブラック〉 |
DPF-A8WM10WH〈ホワイト〉 |
|
 |
 |
| アルバムのように手に持って、ゆっくりと写真や動画を鑑賞可能。 |
|
|
手に持って鑑賞できるデジタルフォトフレーム“Un Photoalbumシリーズ”第1弾!
静止画、動画、音楽の3つを楽しめる“トリファン”を新発売。 |
| デジタルフォトフレーム“Un Photoalbum(アン フォトアルバム)” |
| “トリファン”DPF-A8WM10シリーズ オープン価格 |
 |
 |
 |
 |
 |
| DPF-A8WM10BK〈ブラック〉 |
DPF-A8WM10WH〈ホワイト〉 |
| ● |
アルバムのように手に持って、ゆっくりと写真や動画を鑑賞できるデジタルフォトフレームシリーズ“Un Photoalbum(アン フォトアルバム)”の第1弾、静止画だけでなく、動画、音楽も楽しめる“トリファン” |
| ● |
リチウムイオン電池を搭載し、ケーブルレスで好きな場所で鑑賞可能 |
| ● |
静止画のスライドショーで約3時間の連続使用が可能(※1) |
| ● |
重さわずか約380gの本体フロントに操作ボタンを配置し、手に持って鑑賞するときも快適に操作可能 |
| ● |
離れた場所から操作するのに便利なリモコンが付属 |
| ● |
折り畳み式のスタンドが付属し、横置きにして使用することも可能 |
| ● |
ディスプレイには1280×768ピクセルの高精細8インチTFT液晶パネルを採用 |
| ● |
2GBの内蔵メモリを搭載し、SD(SDHC)カード、USBメモリにも対応(※2) |
| ● |
USB接続によりメモリカードリーダにも対応し、多彩なメディアを読み込み可能 |
| ● |
付属のUSBケーブルを使用してパソコンと接続し、本体へのデータの移動や削除が可能 |
| ● |
H264形式のビデオの再生にも対応し、iPhoneや多くのスマートフォン、デジタルカメラで撮影したビデオファイルも視聴可能 |
| ● |
φ3.5mmステレオミニジャックを搭載し、音声をヘッドホンで聴くことが可能 |
| ● |
一定時間経過すると、電源がオフになる自動電源オフ機能を搭載 |
| ● |
付属のACアダプタにより充電可能で、充電しながらの再生も可能 |
| ※1: |
使用環境により数値は異なります。 |
| ※2: |
付属のminiB-USB(Aタイプ:メス)変換アダプタを利用することでUSBメモリを使用可能です。 |
 |
 |
| SD/SDHCカードスロットをはじめ、USBポート、ビデオ出力端子、ヘッドホン端子など多彩なポートを搭載。 |
|
| アルバムのように手に持って、ゆっくりと写真や動画を鑑賞可能で、縦、横、いずれの向きにも対応。 |
|
| ■その他の機能 |
| 13パターン「スライドショー」機能 / メモリ内の画像を一覧表示できる「インデックス表示」機能 / メニュー画面は日本語・英語に対応 |
| 本体、リモコン、いずれにも、シンプルでわかりやすい操作ボタンを装備 |
| [仕様] ※本製品は日本国内の電源を想定して設計されていますので、日本国外ではご使用いただけません。 |
| ■ |
画面サイズ:8インチ |
| ■ |
液晶タイプ:TFT |
| ■ |
最大解像度:1280×768ピクセル |
| ■ |
内蔵メモリ容量:2GB |
| ■ |
インターフェイス:USB 2.0(USB OTG搭載) |
| ■ |
対応メディア:SD・SDHC/MMC/USBメモリ ※ |
| ■ |
ビデオアウトプット:出力形式/YPbPrアウトプット、出力解像度/720P、1080i |
| ■ |
オーディオアウトプット:ステレオ |
| ■ |
対応ファイル形式:静止画フォーマット/JPEG、BMP、PNG、動画フォーマット/MPEG-1(mpg)、MPEG-4 AVC/H.264(mp4)、MotionJPEG(avi)、音楽フォーマット/MP3(mp3)、AAC(m4a)、PCM(wav)、文書フォーマット/TXT、動画圧縮方式(コーデック)/MPEG-1 Video、MPEG-4 AVC/H.264、MotionJPEG、Divx & Xvid、音楽圧縮方式(コーデック)/MP3、AAC、PCM |
| ■ |
スライドショーパターン数:13パターン |
| ■ |
スライド間隔:早い・中・遅い・00:01:30(間隔時間入力) |
| ■ |
言語対応:日本語・英語 |
| ■ |
アスペクト比:15:9 |
| ■ |
最大再生画素数:3000万画素 |
| ■ |
バックライト種類:LED |
| ■ |
電源:内蔵リチウムイオン充電池(2800mAh)及び付属ACアダプタより給電 |
| ■ |
消費電力:最大10W |
| ■ |
定格電圧:DC5V |
| ■ |
バッテリー容量:2800mAh |
| ■ |
外形寸法:幅213×奥行14×高さ134mm ※スタンド部を除く |
| ■ |
質量:380g ※ACアダプタを除く |
| ■ |
付属品:ACアダプタ(長さ1.8m)×1、リモコン×1、USBケーブル×1、USBホストケーブル×1、コンポーネントケーブル×1、リモコン動作確認用 CR2032リチウム電池×1 |
| ※ |
miniSD/microSD/MSmicroには変換アダプタが必要です。 |
| ※ |
SDXCカードには対応しません。 |
|
| ※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
| ※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
| ※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|