トップ > ニュースリリース > JC-U3412Sシリーズ
ニュースリリース
 
EL27-100

2011.08.09


ケーブルレスで、快適にゲームを楽しめる!

高耐久アナログスティックと高耐久ボタンを装備した

ワイヤレスタイプのUSBタフゲームパッドを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、わずらわしいケーブルがない「ワイヤレスタイプ」で、高耐久アナログスティックと高耐久ボタンを装備し、長時間のハードプレイをサポートする「USBタフゲームパッド」“JC-U3412Sシリーズ”を8月中旬より新発売いたします。

「USBタフゲームパッド」シリーズに、ゲームプレイ中に気になるケーブルがない「ワイヤレスタイプ」の“JC-U3412Sシリーズ”が登場します。高い技術力を誇る国内メーカー「アルプス電気社製」のスイッチを採用した高耐久アナログスティックと、200万回の耐久試験をクリアした高耐久ボタンを装備するなど、従来モデルに比べて耐久性はそのままに、ケーブルレスで快適にゲームが楽しめるようになります。

通信方式に「2.4GHz帯」の電波を採用し、最長約10mという広範囲で快適な操作が可能です。レシーバは「幅21.5×奥行48.4×高さ7.3mm」というコンパクトサイズで、未使用時は底面に装着可能で、紛失のリスクを軽減します。電源には単4形乾電池3本を使用し、アルカリ電池で振動機能未使用の場合、連続動作時間が約135時間となっています(弊社テスト値)。振動機能は、スイッチでオン/オフを切り替え可能で、電池の消耗を抑えることができます。また、3分以上操作がなかった場合には、自動的にスリープモードに入ります。

十字ボタン、アナログスティック2本を含む12ボタンを搭載したアナログ/デジタル両対応モデルで、アナログモード(4軸)とデジタルモード(2軸)を、ゲームにあわせて切り替え可能です。アナログモード使用時には、十字ボタンでPOV(視点変更)機能を操作できます。2本のアナログスティックを含む12ボタン、振動機能、連射機能というフルスペックの機能を備え、すべてのボタンに連射機能を設定できますので、シューティングゲームをはじめ、幅広いゲームで臨場感あふれる迫力のあるプレイが楽しめます。

通気穴を装備したサラサラ表面仕上げのドライグリップを採用し、長時間のプレイでも持ちやすく快適な操作を実現します。また、ゲームパッドのボタンやスティックで、従来のキーボードやマウスの操作が可能になる「エレコム ゲームパッドアシスタント」を無料でダウンロードできますので、ゲームパッドに対応しないオンラインゲームもお楽しみいただけます。
カラーは、ダークシルバー、ブラック、ブルーの3色をラインアップしています。



JC-U3412Sシリーズ JC-U3412SSVD〈ダークシルバー〉 コンパクトサイズのレシーバを採用しています。
JC-U3412Sシリーズ
JC-U3412SSVD〈ダークシルバー〉
コンパクトサイズのレシーバを
採用しています。









快適にゲームを楽しめるワイヤレス & 耐久モデル!

高耐久アナログスティックと高耐久ボタンを装備したワイヤレスUSBタフゲームパッドを新発売。
12ボタン ワイヤレスタフゲームパッド“JC-U3412Sシリーズ”  各¥5,670(税込) 本体価格¥5,400
JC-U3412SSVD〈ダークシルバー〉 JC-U3412SBK〈ブラック〉 JC-U3412SBU〈ブルー〉
JC-U3412SSVD
〈ダークシルバー〉
JC-U3412SBK
〈ブラック〉
JC-U3412SBU
〈ブルー〉
ケーブルなしで快適にゲームが楽しめるワイヤレス & 高耐久性タイプのPC向けUSBゲームパッド
高い技術力を誇るアルプス電気社製のスイッチを採用した高耐久アナログスティックを装備
200万回の耐久試験をクリアした高耐久ボタンを採用 ※弊社試験基準にて実施
臨場感あふれるプレイが楽しめる振動機能を装備。未使用時に電池の消耗を抑えるオン/オフスイッチ付き
十字ボタン、アナログスティック2本を含む12ボタンを搭載したアナログ/デジタル対応
12ボタンそれぞれに連射機能を設定可能。シューティングゲームなど幅広いゲームでより高い臨場感を体感可能
アナログモード(4軸)とデジタルモード(2軸)を、ゲームにあわせて切り替え可能
十字ボタンは、アナログモード時はおもに視点変更(POV)に使用可能、デジタルモード時は方向キーとして使用可能
PS系のゲームパッドと同じボタン配列で快適な操作が可能
2.4GHz帯を採用し、最大約10mの距離まで使用可能(当社調べ)
レシーバは「幅21.5×奥行48.4×高さ7.3mm」というコンパクトサイズ。また、裏面に装着可能で、紛失リスクを軽減
3分以上操作しない場合にスリープモードが起動し、電池の消耗を防ぐ設計
通気穴を装備したサラサラ表面仕上げのドライグリップを採用し、長時間のプレイでも持ちやすさを保持
無料でダウンロードできる「エレコム ゲームパッドアシスタント」を使って、ゲームパッドの入力をキーボードやマウスの入力に変換できるので、ゲームパッド非対応のオンラインゲームにもお勧め
ドライグリップで持ちやすい
コンパクトサイズのレシーバを採用。
コンパクトサイズのレシーバを採用。
レシーバは本体裏面に装着可能。
レシーバは本体裏面に装着可能。
正面写真
正面写真
「エレコム ゲームパッドアシスタント」おもな特長
ゲームパッドに対応しないWindows用ゲームを、弊社製ゲームパッドを使って操作できるようになる常駐ソフト
ゲームパッドの入力をキーボードのキーやマウスの入力に変換することで、ゲームパッド非対応のゲームを操作可能
弊社Webサイトよりダウンロードできるプロファイル設定を読み込むことで、各ゲームに便利な設定を簡単に利用可能
プロファイルは読み込みのほか、書き出しにも対応。便利な設定を作って友達と交換することも可能
キーボードは、3つまでのキーについて、同時押しの設定が可能
マウスは、カーソルのX軸、Y軸、ホイールそれぞれの移動量と、3つのボタンの状態を組み合わせて設定可能
複数のプロファイルをゲームパッド側から切り替え可能
ゲーム上の不正行為防止のため、マクロ(連続キー入力)には対応しておりません。
ゲームによってはご利用になれない場合がございますが、弊社ホームページでプロファイルを公開しているゲームに関しては、動作することを確認しております。
エレコム ゲームパッドアシスタント
※画面はイメージです。
エレコム ゲームパッドアシスタント ダウンロードURL
http://www.elecom.co.jp/support/download/peripheral/gamepad/assistant/
[仕様]
対応機種:USBインターフェイスを装備し、Windows 7(〜SP1)/Vista(〜SP2)/XP(SP3)が動作するWindowsマシン
インターフェイス:USB2.0/1.1
動作モード:アナログ/デジタル切替可能
動作時機能:アナログモード時4軸(POV付き)、デジタルモード時2軸
電波周波数:2.4GHz帯
電波到達距離:最大約10m ※周囲の状況により通信距離が短くなることがあります。
使用可能乾電池:単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素2次電池のいずれか3本
連続動作時間:振動機能未使用時/約135時間、振動機能使用時/約45時間(アルカリ乾電池使用時) ※弊社テスト値
外形寸法:本体/約幅148.5×奥行62.2×高さ88.7mm、レシーバ/約幅21.5×奥行48.4×高さ7.3mm
質量:本体/約156g(電池を含まず)、レシーバ/約2g
付属品:動作確認用単4形アルカリ乾電池×3

JC-U3412Sシリーズの製品情報はこちら
   
ゲームパッドのラインアップはこちら

このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。