トップ > ニュースリリース > EHP-CA3570シリーズ, EHP-CS3570シリーズ
ニュースリリース
 
EL29-152

2014.01.14


独自開発の大口径13.6mmドライバーを採用、

迫力の重低音を実現する“GrandBass System”搭載!

ステレオヘッドホン&ヘッドホンマイクを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、3極ミニプラグに対応したAV機器用のステレオヘッドホンと4極ミニプラグに対応したスマートフォン用のヘッドホンマイクについて、迫力の重低音を実現する“GrandBass System”を搭載した新製品を1月中旬より新発売いたします。

エレコム独自の“GrandBass System”を搭載し、深く響く重低音と高解像度サウンドを実現するイヤホンタイプのステレオヘッドホン“EHP-CA3570シリーズ”とヘッドホンマイク“EHP-CS3570シリーズ”の登場です。
直径13.6mmという大口径の専用ドライバーを採用し、幅広い音域で細部まで緻密な音を再現するうえ、独自設計のチャンバー(空気室)を2つ設置し、大きな音響容積を確保すると同時に密度を高めることで、深みと切れのある迫力の重低音を実現しました。さらに振動板の表裏にマグネットを配置する「前置きマグネット方式」により、ドライバーの磁束漏れを防ぎ、振動スピードを高めることでより力強いサウンドを表現します。
加えてフィット感が選べるように3サイズを揃えたイヤーキャップには、先端を膨らませた新設計“デプスフィットイヤーキャップ”を採用することで密閉性が向上し、圧倒的な重低音を漏れなく再現できます。またイヤーキャップの内外の硬度を変えたことで、音質向上とフィット感を両立させただけでなく、奥行き2段階調整機構により、さらに密閉性を高めています。

使い心地においては、いずれも遮音性が高く、耳にしっかりフィットする「耳栓タイプ」を採用し、音漏れを低減するうえ、周囲の雑音に影響されずにご使用いただけます。取り回しやすく、からまりを防ぐフラットケーブルを採用するほか、ケーブル長は、ゆったり接続できる1.2mです。余分なコードをきれいにまとめることができるコードキーパーが付属するほか、携帯時などに便利な専用ポーチが付属します。

スマートフォン用“EHP-CS3570シリーズ”は、直径3.5mm 4極ミニプラグを持つスマートフォンに接続し、音楽を楽しむだけでなく、通話も可能なコンデンサーマイクが付いています。マイクを内蔵したリモコンスイッチには、手元で操作できる着信応答/通話終了スイッチのほか、ボリューム調整が可能なスライドスイッチを装備しています。

カラーは2シリーズ共通のブラックとレッドの2色と、AV機器用モデルにはさらにシルバーを加えた3色をラインアップしました。いずれもメタルとラバーの質感が映える、ブラックを基調としたクールなカラーリングに加えて、ツートンカラーのフラットケーブルを採用したスタイリッシュなデザインに仕上がっています。



AV機器用ステレオヘッドホン
(写真:EHP-CA3570BK〈ブラック〉)
スマートフォン用ステレオヘッドホンマイク
(写真:EHP-CS3570RD〈レッド〉)









独自開発の大口径13.6mmドライバーを採用し、迫力の重低音と高解像度サウンドを実現!

“GrandBass System”を搭載したステレオヘッドホン&ヘッドホンマイクを新発売。
[共通の特長]
迫力の重低音と高解像度サウンドを実現する“GrandBass System”を搭載した高音質ヘッドホン
大口径φ13.6mmの専用ドライバーを採用し、幅広い音域で細部まで緻密な音を再現
独自設計のチャンバー(空気室)を2つ設置し、大きな音響容積を確保すると同時に密度を高めることで、深みと切れのある迫力の重低音を実現
振動板の表裏にマグネットを配置する「前置きマグネット方式」により、ドライバーの磁束漏れを防ぎ、振動スピードを高めてより力強い音を表現
先端を膨らませた新設計“デプスフィットイヤーキャップ”を採用、密閉性の向上により圧倒的な重低音を実現
イヤーキャップは内外の硬度を変えることで、音質向上とフィット感を両立するうえ、奥行き2段階調整機構で、よりフィット感を高め密閉性を向上
フィット感が選べるように、S/M/Lの3サイズのイヤーキャップ 各2個が付属
取り回しやすく、からまりを防ぐツートンカラーのフラットケーブルを採用
3.5mm 3極ミニプラグ付きのミュージックプレーヤーなどに接続して使用できるAV機器専用モデルと、3.5mm 4極ミニプラグ付きのスマートフォンに接続して音楽が聴けるほか、通話も可能なマイク付きのスマートフォン用モデルをご用意(※)
本体接続側には、コンパクトに接続できる「L型プラグ」を採用
遮音性が高く、耳にしっかりフィットする「耳栓タイプ」なので、音漏れを低減するうえ、周囲の雑音に影響されず使用可能
ケーブル長は、ゆったり接続できる1.2m
余分なコードをきれいにまとめることができるコードキーパーが付属
携帯時などに便利な専用ポーチが付属
3.5mm 4極ミニプラグ方式のスマートフォン専用です。3.5mm 4極ミニプラグを持つスマートフォンでも、ご使用になれない機種があります。
コードキーパー、イヤーキャップ、
専用ポーチが付属。
■オーディオプレーヤーのパートナーに!3.5mm 3極ミニプラグ対応モデル
ステレオヘッドホン
“EHP-CA3570シリーズ”  各¥4,420(税込) 本体価格¥4,210
EHP-CA3570BK〈ブラック〉 EHP-CA3570SV〈シルバー〉 EHP-CA3570RD〈レッド〉
スタンダードな3極ミニプラグタイプで幅広いポータブルオーディオプレーヤーに対応
■マイク搭載、スマートフォンのパートナーに!3.5mm 4極ミニプラグ対応モデル
ステレオヘッドホンマイク
“EHP-CS3570シリーズ”  各¥5,040(税込) 本体価格¥4,800
EHP-CS3570BK〈ブラック〉 EHP-CS3570RD〈レッド〉
音楽を楽しむだけでなく、通話も可能なコンデンサーマイク付き
マイクを内蔵したリモコンスイッチには手元で操作できる着信応答/通話終了スイッチのほか、ボリューム調整が可能なスライドスイッチを装備 ※1 ※2 ※3
手に持たなくても通話しやすい高さにマイク位置を設定
※1: Skype™などのインターネット電話では、着信応答/通話終了スイッチはご使用になれません。
※2: 接続するスマートフォンによって、音楽・動画再生時のリモコン機能を使用できる場合があります。操作方法は各スマートフォンによって異なります。
※3: アプリケーションによっては、着信応答/通話終了スイッチが動作しない場合があります。
[共通仕様] ※対応機種の最新情報は弊社ホームページでご確認ください。
サウンドシステム:密閉型 ■ドライバーユニット:ダイナミック型φ13.6mm
インピーダンス:16Ω ■音圧感度:100dB/1mW ■最大許容入力:100mW ■再生周波数帯域:10〜22,000Hz
プラグ形状:EHP-CA3570シリーズ/φ3.5mm 3極ミニプラグ、EHP-CS3570シリーズ/φ3.5mm 4極ミニプラグ
コード長:1.2m ■付属品:イヤーキャップ(S/M/L 各2個)、コードキーパー、ポーチ
サイズ ※:ヘッドホン本体/幅17.7mm×奥行19.6mm×高さ22.8mm、
マイク/幅8mm×奥行7.2mm×高さ34.6mm(EHP-CS3570シリーズのみ)
質量 ※:ヘッドホン本体/約6g、マイク/約3g(EHP-CS3570シリーズのみ) ※コードを含まず



このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。