トップ > ニュースリリース > LVR-SD120H
ニュースリリース
 
EL29-185

2014.03.04


事故の記録はもちろん、楽しいドライブの録画に!

2.5インチTFT液晶ディスプレイ搭載、

HD画質で記録できるドライブレコーダーを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、HD画質で映像を記録できるドライブレコーダーに、2.5インチの液晶ディスプレイを搭載した新製品“LVR-SD120H”をラインアップし、3月上旬より新発売いたします。

事故などを記録できることから利用者が増えているドライブレコーダーに、高品質な映像を記録できる新モデル”LVR-SD120H”の登場です。”LVR-SD120H”は、前方の映像を撮影するためにHD品質の高画質CMOSカメラを搭載しています。映像を高画質化することで、より細かな部分まで記録として残すことができます。また、対角105°の広角レンズを採用し、正面だけでなく側面まで記録しますので、わき見による事故や追突、割り込み事故などにも役立つ機会が増えます(※1)。手動による録画もできますので、事故対策だけでなく、楽しいドライブ風景の録画にもお勧めです。

ドライブレコーダー本体には、2.5インチのTFT液晶ディスプレイを搭載し、記録した映像をその場で簡単に確認することができます。各種設定などもこの液晶画面を使ってスムーズに設定することができるほか、操作がしやすいようにワイヤレスリモコンも付属しています。ドライブレコーダー本体にマイクも内蔵していますので、事故前後の車内の様子をはじめ会話なども記録することができます。記録データは、事故時の客観的証拠資料としてトラブルや裁判などにおける事故処理に活用したり、日常の運転を記録することで安全運転やエコドライブへの意識向上に役立てることもできます(※2)。

内蔵の3Gセンサーにより衝撃を検知して、自動で映像を記録する「衝撃検知録画」機能を搭載し、衝撃を受けた瞬間の前後50秒間の映像を自動的に保存し、消えないように保護します。このほか、エンジン始動で自動録画を開始し、走行中は常に上書き録画をする「常時録画」や、記録を残したい時にボタンを押して映像を保護する「ボタン検知録画」にも対応しています。

CD-ROMに収録された専用プレーヤーを使えば、走行時の映像に合わせてGセンサーの状況が確認できるうえ、再生スピードの調整やコマ送りなども可能です。データはSDHCカードに特殊フォーマットで記録され、パスワード保護も可能です。改ざんを防止し、管理者以外のファイル閲覧を制限できます。
電源は煩わしい設置の手間を省き、設置費用を抑えるシガーソケット給電を採用しています。12V車だけでなく、24V車にも対応し、トラックなどの大型車でも利用できます。

※1: 事故の状況がすべて記録されるわけではありません。設置する位置や角度によって記録できる映像や音声は異なります。
※2: 裁判で証拠として採用されるかは裁判所の判断であり、本製品の記録データが証拠として採用されることを保証するものではありません。












HD画質でもしもの瞬間を高画質で記録したり、楽しいドライブを簡単録画!

2.5インチTFT液晶ディスプレイ搭載ドライブレコーダーを新発売。
ドライブレコーダー
“LVR-SD120H” オープン価格
“LVR-SD120H/P” オープン価格
HD画質の前方カメラを搭載。 設置イメージ
記録した映像の確認や、ドライブレコーダーの設定が簡単にできる液晶ディスプレイを搭載し、操作に不慣れな方にも安心
HD画質CMOSセンサーの前方カメラを搭載し、もしもの事故の瞬間や楽しいドライブ風景の映像をしっかり記録
ディスプレイは2.5インチTFT液晶を採用し、付属のリモコンで操作可能
対角105°の広角レンズで広範囲の映像が録画可能で、わき見による事故や追突、割り込み事故も記録(※1)
マイクを内蔵しているため、事故前後の車内の様子、取り締まり時の会話も記録可能
記録データを事故時の客観的証拠資料としてトラブルや裁判などにおける事故処理に活用したり、日常の運転を記録することで安全運転やエコドライブへの意識向上に役立てることも可能(※2)
内蔵の3Gセンサーにより衝撃を検知して、自動で映像を記録する「衝撃検知録画」を搭載
エンジン始動で自動録画を開始し、走行中は常に上書き録画をする「常時録画」に対応
記録を残したい時にボタンを押して映像を保護する「ボタン検知録画」にも対応
電源は煩わしい設置の手間、費用を抑えるシガーソケット給電
専用プレーヤーが付属し、走行時の映像に合わせてGセンサーの状況が確認できるうえ、再生スピードの調整やコマ送りなども可能
データはSDHCカードに特殊フォーマットで記録し、パスワードでの保護も可能。改ざんを防止し、管理者以外のファイル閲覧を制限可能
12V/24V車に対応。普通車だけでなくトラックなどの大型車でも利用可能
※1: 事故の状況がすべて記録されるわけではありません。設置する位置や角度によって記録できる映像や音声は異なります。
※2: 裁判で証拠として採用されるかは裁判所の判断であり、本製品の記録データが証拠として採用されることを保証するものではありません。
2.5インチTFT液晶画面を搭載。 4〜32GBまでのSDHCカードに対応するSDカードスロットを搭載。 SDHCカード、リモコン、シガーチャージャーなどが付属。
[仕様]
撮影素子:CMOS
画角:105°
対応記録媒体:SDHCカード Class10以上推奨(4〜32GB) ※1・※2
記録ファイル形式:独自形式(専用プレーヤーからのみ参照可能)
フレームレート:最大30fps
イメージサイズ:720p(1280×720)
音声録音:ON/OFF設定可能
撮影時間:1時間/3.5GB(目安)、イベントファイル 約50〜100秒(約48〜96MB) ※3
入力電圧:DC+12V/24V
消費電流:300mA
外形寸法:幅84.5×奥行39.0×高さ50.5mm
質量:約83g
付属品:シガーチャージャー×1、接着取付用プレート×1、リモートコントローラー×1、SDHCカード(8GB)×1、CD-ROM(プレーヤー、マニュアル含む)
※1: SDHCカード 8GB(Class10)付属
※2: 本製品で使用するためには、付属プレーヤーで専用フォーマットに初期化が必要となります。
※3: 記録される映像や、本体の設定条件によって変化します。場合によっては短くなることがあります。

LVR-SD120Hシリーズの製品情報はこちら
ドライブレコーダーのラインアップはこちら


このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。