トップ > ニュースリリース > LBT-HS20MMPシリーズ, LBT-HS10MPシリーズ, LBT-HS10PCシリーズ
ニュースリリース
 
EL30-123

2014.11.11


耳の形状にあわせた3次元的フィット構造に、

右用と左用の専用イヤーフックで快適な装着感を実現!

Bluetooth®ワイヤレスヘッドセット 2タイプを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、3次元的フィット構造に加え、右用と左用のイヤーフックで、快適な装着感を実現したBluetooth®ワイヤレスヘッドセット2タイプを11月下旬より順次新発売いたします。

待ち受けのために、常にヘッドセットを装着することにストレスを感じる方も多いはずです。そのような方にお勧めする、軽量・コンパクトなBluetooth®ワイヤレスヘッドセット2タイプの登場です。従来モデルをご利用いただいているお客様による感想や要望を反映させた最新モデルです。

最新モデルでは、イヤーフックを耳の形状に沿わせるようにカーブさせた3Dフィット構造を採用し、さらに人間工学的検証に基づいた右用と左用の専用イヤーフックが付属します。加えて、耳の穴の形に合わせて最適化されたイヤホン形状を採用しています。これらの特長により、かつてない快適な装着感を実現、長時間の使用でも装着ストレスを大幅に軽減することができます。

イヤーフック、イヤホンとも耐久性に優れた素材を採用し、破損や劣化を軽減します。装着感に優れた耳栓タイプで、フィット感に合わせて選べるイヤーピース(S/M/L)が付属します。充電用コネクタには、スタンダードなmicroUSBタイプを採用し、付属またはスマートフォンなどのmicroUSB充電ケーブルを接続することで、パソコンやUSB ACアダプタなどと接続して充電できます。
iPhoneでご使用になる場合は、画面にバッテリー残量を表示することができます。また、Android端末をご使用の場合は、Google Playストアから無料でダウンロードできる「かんたんBT」アプリを使って、簡単にBluetooth®の接続設定ができます。

“LBT-HS20MMPシリーズ”は、通話だけでな音楽再生にもお勧めできるモデルです。A2DPプロファイルによりクリアな音質でサウンドを再生でき(※1)、AVRCPプロファイルにより音楽の再生/停止、曲送り/曲戻しなどの操作が手元で行えます。また、高音質化技術「HD Voice」により、通常の倍の周波数帯域で音声を転送してハイクオリティな通話音声品質を実現、「CVC機能」によりノイズを抑制してクリアな通話を実現します。
2台まで同時待ち受けも可能なマルチポイントに対応し(※2)、音楽再生時間が約5時間、連続通話時間が約6時間、待ち受け時間が最大約120時間と、日常の使用に十分なバッテリー性能です。

“LBT-HS10MPシリーズ”と“LBT-HS10PCシリーズ”は、通話に適したHFP/HSPプロファイルに対応したエントリーモデルです。シンプルで使いやすく、初心者の方にもお勧めです。連続通話時間は約5時間、待ち受け時間が最大約100時間となっています。

※1: 片耳タイプですので、ステレオ音声は左右の音声がミックスされます。
※2: すべての携帯電話、スマートフォンの組み合わせでの動作を保証するものではありません。



写真は“LBT-HS20MMPシリーズ”です。









耳の形状に合わせた3Dフィット構造に加え、右用・左用のイヤーフックが付属!

より快適な装着感を実現したBluetooth®ワイヤレスヘッドセット 2タイプを新発売。
[共通の特長]
耳の形状に沿わせるようにカーブした3Dフィット構造のイヤーフックを採用することで快適な装着感を実現
イヤーフックは人間工学的検証に基づき、右用と左用の2種類が付属、装着ストレスを軽減し、より高い装着感を実現
耳の穴の形に合わせた最適な形状のイヤホンで、フィット感を高めると同時に通話時の音質にも優れた設計
リーズナブルな「通話対応モデル」と、音楽、動画の音声にも適した「音楽/動画対応モデル」の2タイプをご用意
軽量・コンパクトなため使いやすく、長時間でも疲れず快適に使用可能
イヤーフック、イヤホンとも耐久性に優れた素材を採用し、破損や劣化を防止する設計
microUSBタイプの充電用コネクタを搭載し、付属またはスマートフォンなどのmicroUSB充電ケーブルを接続することで、パソコンやUSB ACアダプタなどと接続して充電可能
装着感に優れた耳栓タイプで、フィット感に合わせて選べるイヤーピース(S/M/L)が付属
iPhoneの画面にバッテリー残量を表示可能
Android端末をご使用の場合は、Google Playストアから無料でダウンロードできる「かんたんBT」アプリで、簡単にBluetooth®の接続設定が可能
[共通仕様]
対応機種について、詳しくはQRコードよりご確認ください。または弊社Webサイトでもご覧いただけます。
キャリア周波数:2.4GHz帯
周波数拡散:FHSS(Frequency Hopping Spread Spectrum)
通信距離:最大半径10m、Class 2(理論値)※
バッテリー:リチウムポリマー充電池
コネクタ形状:USB microB(充電用)
付属品:イヤーピース(S/M/L ※Mは本体装着済)、イヤーフック(右用、左用 ※右用は本体装着済)、USB充電ケーブル
障害物がない場合。距離は、通信を行うBluetooth®機器の性能やそれぞれの電源残量、周囲の環境に依存します。
■通話だけでなく、音楽や動画の音声も楽しめる音楽再生対応モデル
Bluetooth®ワイヤレスヘッドセット“LBT-HS20MMPシリーズ”  オープン価格
LBT-HS20MMPBK〈ブラック〉 LBT-HS20MMPGD〈ゴールド〉 LBT-HS20MMPBU〈ブルー〉
LBT-HS20MMPRD〈レッド〉 LBT-HS20MMPWH〈ホワイト〉 スリムなフォルムにスタイリッシュなカラーを採用したデザイン。
通話だけでなく音楽再生のプロファイル“A2DP”をサポートするほか、音楽再生などに適した機能を搭載
A2DP対応機器との接続により、クリアな音質で音楽データの再生が可能 ※1
AVRCP対応機器との接続により、音楽の再生/停止、曲送り/曲戻しなどが手元で簡単に操作可能
高音質化技術「HD Voice」により、通常の倍の周波数帯域で音声を転送してハイクオリティなサウンドをを実現
ノイズを抑制する「CVC(Clear voice capture)機能」により、通話時の騒音を低減し、クリアな通話を実現
本体に電源ON/OFFやペアリング、ボリューム調整や曲送り/曲戻しのリモコン操作が可能な各種ボタンを装備
マルチポイントに対応し、スマートフォンや接続機器を2台まで同時に待ち受け可能 ※2
音楽再生時間が約5時間、連続通話時間が約6時間、待ち受け時間が最大約120時間と、日常の使用に十分なバッテリー性能
※1: 片耳タイプですので、ステレオ音声は左右の音声がミックスされます。
※2: すべての携帯電話、スマートフォンの組み合わせでの動作を保証するものではありません。
中央:本体に電源ON/OFFやペアリング、ボリューム調整や曲送り/曲戻しのリモコン操作が可能な各種ボタンを装備。
装着イメージ
[仕様]
Bluetooth®仕様:Bluetooth® v4.0
対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP ※1
連続通話時間:約6時間 ※2
連続音楽再生時間:5時間 ※2
連続待受時間:最大約120時間 ※2
外形寸法:幅15.5×奥行11.5×高さ57.4mm(突起部を除く)
質量:約10g
※1: ご使用の機器によってはリモコン機能(AVRCP)が機能しないものもあります。
※2: 通信を行うBluetooth®機器との距離が長い場合は、それぞれの消費電力が増加するため時間が短くなる場合があります。
■おもに通話向けのシンプルで使いやすいモデル、ヘッドセット入門機としてもおすすめ
Bluetooth®ワイヤレスヘッドセット
“LBT-HS10MPシリーズ”  オープン価格
“LBT-HS10PCシリーズ”  オープン価格
〈ブラック〉
LBT-HS10MPBK
LBT-HS10PCBK
〈レッド〉
LBT-HS10MPRD
〈ホワイト〉
LBT-HS10MPWH
LBT-HS10PCWH
LBT-HP10MPシリーズは、おもにスマートフォンコーナーでお買い求めいただけます。
LBT-HP10PCシリーズは、おもにパソコンコーナーでお買い求めいただけます。製品の仕様は同じです。
通話に適したプロファイルに対応し、シンプルで使いやすく、初心者の方にもおすすめ
連続通話時間 約5時間を実現、長電話でも疲れにくい軽量コンパクトボディ
シンプルで使いやすく、初心者の方にもおすすめ イヤーフックは人間工学的検証に基づき、右用と左用の2種類が付属
[仕様]
Bluetooth®仕様:Bluetooth® v3.0
対応プロファイル:HFP、HSP
連続通話時間:約5時間 ※
連続待受時間:最大約100時間 ※
外形寸法:幅14.0×奥行9.0×高さ53.1mm(突起部を除く)
質量:約8g
通信を行うBluetooth®機器との距離が長い場合は、それぞれの消費電力が増加するため時間が短くなる場合があります。

LBT-HS20MMPシリーズこちら
LBT-HS10MPシリーズこちら
LBT-HS10PCシリーズこちら
イヤフォン・ヘッドフォン/ヘッドフォンマイク/オーディオレシーバのラインアップはこちら


このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。