|
Mini DisplayPortを持つタブレットやPCの映像を
HDMI・VGAの各端子を搭載した機器に出力できる
変換ケーブル 2製品を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、Mini DisplayPortを搭載したタブレットやパソコンと、HDMIやVGA端子を持つ映像機器の接続に最適なMini DisplayPort変換ケーブル 2製品を6月中旬より新発売いたします。
Mini DisplayPortを搭載した機器の映像をHDMIまたはVGAの各端子を持つ機器に出力できるMini DisplayPort変換ケーブル 2製品の登場です。いずれもMini DisplayPortを持つパソコンやタブレットなどに接続し、各種ディスプレイケーブルと組み合わせて使用することで、パソコンやタブレットなどのデジタル映像を大画面で再生できる便利な製品です。HDMIに対応する“AD-MDPHDMIシリーズ”と、VGAに対応する“AD-MDPVGAシリーズ”の2タイプをご用意し、目的や環境に応じてお選びいただけます。
“AD-MDPHDMIシリーズ”は、HDMIケーブルと組み合わせることで、Mini DisplayPortを搭載したパソコンやタブレットなどの機器と、HDMI(19ピン)端子対応のプロジェクターやハイビジョンテレビなどを接続可能なMini DisplayPort − HDMI変換ケーブルです。1920dpi×1200dpiまでの解像度(WUXGA)、Full HDの映像信号が伝送可能なほか、HDMI/Mini DisplayPortのデジタル音声出力に対応しますので、高品位なデジタル音声と映像をハイビジョンテレビなどの大画面で楽しむことができます。
※一部の音声出力に対応した機器のみ対応します。
“AD-MDPVGAシリーズ”はVGAケーブルと組み合わせることで、Mini DisplayPortを搭載したパソコンやタブレットなどの機器と、VGA(D-Sub15ピン)コネクタを搭載したディスプレイやプロジェクターなどを接続可能なMini DisplayPort − VGA変換ケーブルです。1920dpi×1200dpiまでの解像度(WUXGA)の映像信号が伝送可能です。※音声出力には対応していません。
いずれもThunderboltポートを搭載したPC・Mac・タブレットなどとの接続も可能です。また、いずれもサビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンのほか、外部ノイズの干渉から信号を保護する3重シールドケーブルを採用しています。
2製品とも、1.0m、2.0m、3.0mの3種類の長さをラインアップし、それぞれにスタンダードなブラックとMacにも似合うホワイトの2色をご用意しました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
Mini DisplayPort − HDMI変換ケーブル
写真:AD-MDPHDMI30BK |
Mini DisplayPort −VGA変換ケーブル
写真:AD-MDPVGA30WH |
|
Mini DisplayPortを搭載したパソコンやタブレットとの接続に最適!
HDMI・VGAの各端子に変換できる変換ケーブル 2モデルを新発売。 |
● |
外部ノイズの干渉から信号を保護する3重シールドケーブルを採用 |
● |
サビなどに強く信号劣化を抑える金メッキピンを採用 |
■mini DisplayPort搭載機器とHDMI搭載機器を接続するケーブル |
Mini DisplayPort − HDMI変換ケーブル |
 |
 |
 |
カラー |
長さ |
型番 |
価格 |
ブラック |
1.0m |
AD-MDPHDMI10BK |
オープン価格 |
2.0m |
AD-MDPHDMI20BK |
オープン価格 |
3.0m |
AD-MDPHDMI30BK |
オープン価格 |
ホワイト |
1.0m |
AD-MDPHDMI10WH |
オープン価格 |
2.0m |
AD-MDPHDMI20WH |
オープン価格 |
3.0m |
AD-MDPHDMI30WH |
オープン価格 |
● |
Mini DisplayPortまたはThunderboltポートを搭載したパソコンやタブレットのデジタル映像を、HDMIコネクタを搭載したテレビやディスプレイ、プロジェクターなどに出力可能 |
● |
1920dpi×1200dpiまでの解像度(WUXGA)、Full HDに対応 |
● |
HDMI/Mini DisplayPortのデジタル音声出力に対応 |
※ |
一部の音声出力に対応した機器のみ対応します。 |
※HDMIからMini DisplayPortへの変換はできません。 |
■ |
対応映像出力機器:Mini DisplayPortまたはThunderbolt出力端子を搭載したPC・Mac・タブレットなど |
■ |
対応映像表示機器:HDMIタイプA 19pin端子を搭載したテレビ・ディスプレイ・プロジェクターなど |
■ |
コネクタ形状:Mini DisplayPort(オス)─ HDMI(タイプA-19ピン・オス) |
■mini DisplayPort搭載機器とVGA搭載機器を接続するケーブル |
Mini DisplayPort − VGA変換ケーブル |
 |
 |
 |
カラー |
長さ |
型番 |
価格 |
ブラック |
1.0m |
AD-MDPVGA10BK |
オープン価格 |
2.0m |
AD-MDPVGA20BK |
オープン価格 |
3.0m |
AD-MDPVGA30BK |
オープン価格 |
ホワイト |
1.0m |
AD-MDPVGA10WH |
オープン価格 |
2.0m |
AD-MDPVGA20WH |
オープン価格 |
3.0m |
AD-MDPVGA30WH |
オープン価格 |
● |
Mini DisplayPortまたはThunderboltポートを搭載したパソコンやタブレットのデジタル映像を、VGA(D-Sub15ピン)コネクタを搭載したディスプレイやプロジェクターなどに出力可能 |
● |
1920dpi×1200dpiまでの解像度(WUXGA)に対応 |
※D-Sub15ピンからMini DisplayPortへの変換はできません。
※音声出力には対応していません。 |
■ |
対応映像出力機器:Mini DisplayPortまたはThunderbolt出力端子を搭載したPC・Mac・タブレットなど |
■ |
対応映像表示機器:D-Sub15ピン・ミニ端子を搭載したディスプレイ・プロジェクターなど |
■ |
コネクタ形状:Mini DisplayPort(オス)─ D-Sub15ピン・ミニ(オス) |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|