トップ > ニュースリリース > AD-HDCV01, AD-HDCV02, AD-HDCV03, AD-HDRP40
ニュースリリース

<訂正のお知らせ> 2016.01.21 

2015年11月10日に公開いたしました本リリースにおいて、記載内容の一部に誤りがありました。
下記のように訂正させていただきます。

【訂正前】
1920dpi×1080dpiまでの解像度(Full HD)に対応し、鮮明な映像を再現できるほか、デジタルコンテンツの不正コピーを防止する著作権保護技術HDCPに対応します。

【訂正後】
1920dpi×1080dpiまでの解像度(Full HD)に対応し、鮮明な映像を再現できます。

なお、変更箇所は赤字で記載しております。

 
 


EL31-116

2015.11.10


HDMI対応機器とVGA/RCA対応機器が接続できる!

HDMIとアナログ映像信号を変換するコンバーターと

HDMIケーブルを中継できる延長アダプターを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、HDMI出力をアナログ出力、またはアナログ出力をHDMI出力に変換するコンバーターと、HDMIケーブルを中継してケーブル長を延長できるアダプターを11月中旬より新発売いたします。

ハイビジョン映像をそのまま1本のケーブルで伝送できる「HDMI(High-Definition Multimedia Interface)」規格は、テレビやパソコン、スマートフォンやタブレット、デジタルビデオカメラ、ゲーム機など、さまざまな機器に搭載されています。そのHDMI出力やHDMI入力端子を持つ機器とアナログのVGAやRCA端子を持つ機器を接続できるようにするコンバーター3製品と、HDMIケーブルを中継して延長できるアダプターの登場です。

“AD-HDCV01”は、HDMI出力を「VGA:D-sub 15pin(ミニ)」のアナログ映像出力に変換し、VGA対応のモニターなどに接続できるようにするコンバーターです。HDMI出力しか持たないパソコンやタブレットから、VGA入力対応のディスプレイなどに映像を出力するとともに、HDMI出力の音声をステレオアナログ音声に変換し、φ3.5mmステレオミニ端子へ出力することができます。
“AD-HDCV02”は、HDMI出力を「RCA」のアナログ映像出力に変換し、RCA対応のモニターなどに接続できるようにするコンバーターです。HDMI出力しか持たないパソコンやタブレットから、RCA入力対応のディスプレイや録画機器などに映像を出力するとともに、HDMI出力の音声をアナログステレオ音声に変換し、RCA端子へ出力することができます。
“AD-HDCV03”は、「VGA:D-sub 15pin(ミニ)」のアナログ映像出力をデジタルに変換し、HDMI対応のAV機器に接続できるようにするコンバーターです。VGA出力しか持たないパソコンから、HDMI入力対応のディスプレイやプロジェクターに映像と音声を一緒に出力することができます。φ3.5mmステレオミニ端子出力のステレオアナログ音声をデジタル音声に変換し、本製品のHDMI端子から映像と音声を同時に出力することができます。いずれもHDMI機器と、お手持ちのアナログの映像信号に対応した機器を組み合わせてお使いいただける便利な製品です。
3モデルとも、電源用のmicroUSB端子を搭載し、付属のUSB給電ケーブルを使用することで、安定した信号変換が可能です。1920dpi×1080dpiまでの解像度(Full HD)に対応し、鮮明な映像を再現できます。

“AD-HDRP40”は、2本のHDMIケーブルを中継して、ケーブルを延長できる延長アダプターです。HDMIケーブル2本を中継することでケーブル長を延長でき、お手持ちのHDMIケーブルの長さが足りない場合などに便利です。外部電源を使わずに延長することができます。動作が不安定な場合のために電源用のmicroUSB端子も搭載しています。中継部分が邪魔にならないコンパクトサイズです。



HDMI → VGA変換コンバーター
AD-HDCV01
HDMI延長アダプター
AD-HDRP40









HDMI出力をVGAまたはRCAのアナログ信号に変換出力するコンバーター2製品と

VGA出力をHDMIに変換出力するコンバーター 1製品を新発売。
[共通の特長]
1920dpi×1080dpiまでの解像度(Full HD)に対応
給電用microUSB端子を搭載し、付属のUSB給電ケーブルを使用することで、安定した信号変換が可能
[仕様]
型番 AD-HDCV01 AD-HDCV02 AD-HDCV03
対応出力
機器
HDMI出力端子を搭載したパソコン、Windowsタブレット、
Androidタブレットなど
D-sub 15pin(ミニ)出力端子を搭載したパソコン
対応入力
機器
D-sub 15pin(ミニ)端子を搭載したディスプレイ、プロジェクターなど コンポジット映像入力端子を搭載したテレビ、プロジェクターなど HDMI入力端子を搭載した液晶テレビ、ディスプレイ、プロジェクターなど
コネクタ形状
入力側
HDMI type A 19pin(メス)×1 HDMI type A 19pin(メス)×1 D-sub 15pinミニ(メス)×1、
3.5mmステレオミニジャック×1
コネクタ形状
出力側
D-sub 15pinミニ(メス)×1、
3.5mmステレオミニジャック×1
RCA(コンポジット映像出力×1、
アナログ音声出力×2)
HDMI type A 19pin(メス)×1
付属品 USBケーブル(給電用・1m)×1
※1
USBケーブル(給電用・1m)×1
※2
USBケーブル(給電用・1m)×1
※2
※1: 外部電源供給の際は、パソコンまたは5V 0.5A以上の定格出力が可能なACアダプターをご利用ください。
※2: 外部電源供給の際は、5V 1A以上の定格出力が可能なACアダプターをご利用ください。
■HDMI出力をアナログ映像出力(VGA)とアナログ音声出力(ステレオミニ)に変換するコンバーター
HDMI → VGA映像変換コンバーター“AD-HDCV01”  オープン価格
HDMI出力をアナログVGA信号(D-sub 15pinミニ)に変換し、VGA対応のモニター等に出力可能(※1)
HDMI出力の音声をアナログ音声に変換し、φ3.5mmステレオミニ端子へ出力可能
HDMI出力のみのパソコンやタブレットから、VGA入力対応のディスプレイやプロジェクターに出力可能
※1: VGA(D-sub 15pin[ミニ])からHDMIへの変換はできません。
■HDMI出力をアナログ映像出力(RCA)・アナログ音声出力(RCA)に変換するコンバーター
HDMI → VGA映像変換コンバーター“AD-HDCV02”  オープン価格
HDMI出力をアナログ信号(RCA)に変換し、RCA対応のモニター等に出力可能(※1)
HDMI出力の音声をアナログ音声に変換し、RCA端子へ出力可能(※1)
HDMI出力のみのパソコンやタブレットから、RCA入力対応のディスプレイやプロジェクターに出力可能
※1: RCAからHDMIへの変換はできません。
■アナログ映像(VGA)出力とアナログ音声出力(ステレオミニ)をHDMI出力に変換するコンバーター
HDMI → VGA映像変換コンバーター“AD-HDCV03”  オープン価格
アナログVGA信号(D-sub 15pinミニ)をデジタルに変換し、HDMI信号として出力可能(※1)
アナログ音声(φ3.5mmステレオミニ)をデジタルに変換し、アナログ映像と一緒にHDMIとして出力可能(※1)
VGA出力のみのパソコンから、HDMI入力対応のディスプレイやプロジェクターに出力可能
※1: HDMIからVGA(D-sub 15pin[ミニ])への変換はできません。









2本のHDMIケーブルを中継して、ケーブルを延長!

外部電源なしで最大40mまで延長できるHDMI延長アダプターを新発売。
HDMI延長アダプター“AD-HDRP40”  オープン価格
HDMIケーブル2本を中継することで、最大40mまでケーブル長を延長可能 ※1
接続機器からの電力で動作するため本製品への給電が不要なうえ、ドライバのインストールも不要なシンプル設計 ※2
デジタル音声を、ハイビジョンTVなどのHDMI受信側からAVアンプなどの送信側へ伝送できるARC(オーディオリターンチャンネル)に対応
デジタルコンテンツの不正コピーを防止する著作権保護技術HDCP2.0に対応
※1: 入力側は20m以下のHDMIケーブルをご使用ください。20mを超えると動作が不安定になる場合や動作しない場合があります。
※2: 接続機器から電力が十分に得られず正しく動作しない場合は、本体の給電用USB microB端子にパソコンまたは5V 0.5A以上のACアダプターを接続して給電してください(ケーブルやACアダプターは別途ご用意ください)。
[仕様]
対応機器:HDMI出力端子を搭載したパソコン、Windowsタブレット、Androidタブレットなど
対応出力機器:HDMI入力端子を搭載した液晶テレビ、ディスプレイ、プロジェクターなど
コネクタ形状:入力側/HDMI type A 19pin(メス)×1、出力側/HDMI type A 19pin(メス)×1



このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。