トップ > ニュースリリース > M-LS16DLシリーズ, M-LS16ULシリーズ, M-LS15DLシリーズ, M-LS15ULシリーズ, M-LS14DLシリーズ, M-LS14DLシリーズ
ニュースリリース
 
EL32-103

2016.10.04


最新鋭レーザーセンサー搭載の高精度マウス!

使い勝手や機能で選べる3つのクラス、

無線モデルと有線モデル計6シリーズを発売


エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、最新鋭の高精度レーザーセンサー搭載マウスについて、使い勝手や機能で選べる3つのクラスをラインアップし、それぞれに無線モデルと有線モデルを揃えた計6シリーズを10月中旬より新発売いたします。

最新鋭のレーザーセンサーを搭載した高精度なレーザーマウスに、使い勝手や機能で選べる3クラスをラインアップ、それぞれのクラスに無線モデルと有線モデルを揃えた計6シリーズが登場します。レーザーセンサーは、レーザー光に特有の光の干渉現象を利用することで、LEDを使った通常の光学式マウスでは平面として認識してしまうような、微細な凹凸をも検出。マウスのちょっとした動きを確実にカーソルに伝えることができる最高クラスのセンサーです。

5ボタン仕様の2クラス4シリーズは、Web閲覧に便利な「戻る」、「進む」機能など、マウスだけで多彩な操作を実現する5ボタンタイプです。ホイールを傾けるだけで左右にスクロールできるチルトホイール(※)を搭載するほか、無料ソフトで各ボタンにお好みの機能を割り当てることができます。ポインタ速度変更ボタンを装備し、用途にあわせてマウスのカーソル速度を1000/2000カウントの2段階に切り替えが可能です。
※弊社Webサイトからダウンロードしたドライバのインストールが必要です。

上位クラスの2シリーズ“M-LS16DLシリーズ(無線)”と“M-LS16ULシリーズ(有線)”は、5ボタン仕様のハイエンドモデルです。ディープなグリップ感で、精密な読み取り性能をアシストするエルゴノミクスデザインを採用し、手になじみやすく、動かしやすい、少し大きめのラージサイズを採用しています。一気に数千行をスクロールできる、高速スクロール機能を搭載し、ホイールの引っかかりがなく、一気に回転できる高速スクロールモードと、1行ずつ正確に回転できる通常スクロールモードを手元のボタンで簡単に切替できる機能も装備しています。左右のボタンには耐久性と信頼性が高く、クリック感にも定評のあるOMRON社製スイッチを採用しています。

中位クラスの2シリーズ“M-LS15DLシリーズ(無線)”と“M-LS15ULシリーズ(有線)”は、5ボタン+チルトホイール仕様のミドルクラスモデルです。左右対称で左利きの方でも使用しやすいシンメトリーデザインを採用し、手になじみやすくしっかりとフィットするミディアムサイズです。ホイールだけで上下左右にスクロールが可能で、ExcelやWeb使用時の作業効率が大幅に向上します。

3ボタン仕様の2シリーズ“M-LS14DLシリーズ(無線)”と“M-LS14DLシリーズ(有線)”は、基本機能を抑えたシンプルモデルです。エルゴノミクスデザインで手にピッタリとフィットし、長時間の使用でも疲れにくく、快適な操作を実現します。手になじみやすくしっかりとフィットするミディアムサイズを採用しています。本体側面には指触りのよいラバーグリップを採用しています。分解能は2000カウントで、さまざまな操作環境でスムーズな操作を実現します。



“M-LS16DLシリーズ”
(無線モデル)
“M-LS15ULシリーズ”
(有線モデル)
“M-LS14DLシリーズ”
(無線モデル)









ミクロの凹凸をも映し出すレーザーセンサー搭載の高精度マウス!

5ボタン、高速スクロール機能、高耐久スイッチ採用したハイエンドモデルを新発売。
[無線モデル・有線モデル共通の特長]
高精度な最新鋭のレーザーセンサーを搭載した、微細な動きも確実にカーソルに伝えるレーザーマウス
Web閲覧に便利な「戻る」、「進む」機能など、マウスだけで多彩な機能を実現する5ボタンタイプ
ディープなグリップ感で、精密な読み取り性能をアシストするエルゴノミクスデザインを採用
手になじみやすく、動かしやすい、少し大きめのラージサイズ仕様
一気に数千行をスクロールできる、高速スクロール機能を搭載
ホイールの引っかかりがなく、一気に回転できる高速スクロールモードと、1行ずつ正確に回転できる通常スクロールモードを手元のボタンで簡単に切替可能
ホイールを傾けるだけで左右にスクロールできるチルトホイールを搭載(※)
無料でダウンロードできる「エレコムマウスアシスタント」を利用することで、各ボタンにお好みの機能を割り当て可能
ポインタ速度変更ボタンを装備し、用途にあわせてマウスのカーソル速度を1000/2000カウントの2段階に切り替え可能
左右のボタンには耐久性において信頼性が高く、クリック感にも定評のあるOMRON社製スイッチを採用
ドライバのインストールが必要です。ドライバは弊社Webサイトからダウンロード可能です。
■高精度と省電力を両立する最新レーザーセンサー搭載、高速スクロール機能搭載5ボタン無線モデル
ワイヤレスレーザーマウス (高速スクロール・チルトホイール)
“M-LS16DLシリーズ”  各¥6,730(本体) 税込価格¥7,268
M-LS16DLBK〈ブラック〉 M-LS16DLBU〈ブルー〉 M-LS16DLRD〈レッド〉  
高精度と省電力を両立した最新鋭のレーザーセンサーを搭載
無線方式は2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能(当社調べ)
ノートパソコンのUSBポートに接続しても気にならず、装着したまま持ち運び可能な1円玉サイズのマイクロレシーバを採用
レシーバはマウス本体内に収納可能なので、持ち運びに便利で、レシーバを紛失する心配を軽減
本体裏面に電源スイッチがあり、不使用時の電池の消耗を防止
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを搭載
■最新鋭のレーザーセンサーを搭載、高速スクロール機能搭載の5ボタン無線モデル
有線レーザーマウス (高速スクロール・チルトホイール)
“M-LS16ULシリーズ”  各¥4,950(本体) 税込価格¥5,346
M-LS16ULBK〈ブラック〉 M-LS16ULBU〈ブルー〉 M-LS16ULRD〈レッド〉  
ケーブル長はノートパソコンでの使用に最適な約1.5m
[仕様]
製品シリーズ名 M-LS16DLシリーズ M-LS16ULシリーズ
タイプ ワイヤレス 有線
ボタン数 5 5
インターフェイス USB
コネクタ形状 USB(A)オス
対応機種 USBインターフェイスを装備したWindowsパソコン、Macintosh
対応OS Windows 10、Windows RT 8.1、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista、Mac OS X 10.11
分解能 1000/2000カウント(切り替え可能)
通信方式 GFSK方式
電波周波数 2.4GHz帯
電波到達距離 磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、
非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m
読取り方式 レーザー方式
レーザー規格 JIS C6802及び国際標準化機関IEC60825-1に基づいたCLASS1に準拠
射出光線種類 不可視波長域
ボタン数 5個 ※ホイールボタン含む
ホイール数 1個
横スクロール機能
レシーバ収納
連続動作時間 196時間
連続待機時間 750日
想定電池使用期間 405日
電源 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、
単4形ニッケル水素電池のいずれか2本
USBバスパワー
定格電圧 1.5V 5.0V
外形寸法(マウス本体) 幅63.2×奥行111.0×高さ40.6mm 幅63.2×奥行111.0×高さ40.6mm
外形寸法(レシーバ) 幅15.0×奥行18.0×高さ6.0mm
サイズ分類 Lサイズ
質量(マウス本体) 約80g ※電池含まず 約104g ※ケーブル含む
質量(レシーバ) 約2g
ケーブル長 約1.5m
付属品 動作確認用単4形アルカリ乾電池×2









ミクロの凹凸をも映し出すレーザーセンサー搭載の高精度マウス!

マウスだけで多彩な操作を可能にする5ボタン+チルトホイールのミドルクラスモデルを新発売。
[無線モデル・有線モデル共通の特長]
高精度な最新鋭のレーザーセンサーを搭載した、微細な動きも確実にカーソルに伝えるレーザーマウス
左右対称で左利きの方でも使用しやすいシンメトリーデザインを採用
手になじみやすくしっかりとフィットするミディアムサイズ
Webページ閲覧の効率を上げる「進む」、「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプ
無料でダウンロードできる「エレコムマウスアシスタント」を利用することで、各ボタンにお好みの機能を割り当て可能
ホイールを傾けるだけで左右スクロールが可能なチルトホイールを搭載
ホイールだけで上下左右にスクロールが可能で、ExcelやWeb使用時の作業効率が大幅に向上(※)
ポインタ速度変更ボタンを装備し、用途にあわせてマウスのカーソル速度を1000/2000カウントの2段階に切り替え可能
ドライバのインストールが必要です。ドライバは弊社Webサイトからダウンロード可能です。
■高精度と省電力を両立する最新レーザーセンサーを搭載した5ボタン無線モデル
ワイヤレスレーザーマウス(5ボタン・チルトホイール)
“M-LS15DLシリーズ”  各¥5,840(本体) 税込価格¥6,307
M-LS15DLBK〈ブラック〉 M-LS15DLBU〈ブルー〉 M-LS15DLRD〈レッド〉  
高精度と省電力を両立した最新鋭のレーザーセンサーを搭載
無線方式は2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能(当社調べ)
ノートパソコンのUSBポートに接続しても気にならず、装着したまま持ち運び可能な1円玉サイズのマイクロレシーバーを採用
レシーバはマウス本体内に収納可能なので、持ち運びに便利で、レシーバを紛失する心配を軽減
本体裏面に電源スイッチがあり、不使用時の電池の消耗を防止
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを搭載
■最新鋭のレーザーセンサーを搭載した、5ボタン有線モデル
有線レーザーマウス(5ボタン・チルトホイール)
“M-LS15ULシリーズ”  各¥4,060(本体) 税込価格¥4,385
M-LS15ULBK〈ブラック〉 M-LS15ULBU〈ブルー〉 M-LS15ULRD〈レッド〉  
ケーブル長はノートパソコンでの使用に最適な約1.5m
[仕様]
製品シリーズ名 M-LS15DLシリーズ M-LS15ULシリーズ
タイプ ワイヤレス 有線
ボタン数 5 5
インターフェイス USB
コネクタ形状 USB(A)オス
対応機種 USBインターフェイスを装備したWindowsパソコン、Macintosh
対応OS Windows 10、Windows RT 8.1、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista、Mac OS X 10.11
分解能 1000/2000カウント(切り替え可能)
通信方式 GFSK方式
電波周波数 2.4GHz帯
電波到達距離 磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、
非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m
読取り方式 レーザー方式
レーザー規格 JIS C6802及び国際標準化機関IEC60825-1に基づいたCLASS1に準拠
射出光線種類 不可視波長域
ボタン数 5個 ※ホイールボタン含む
ホイール数 1個
横スクロール機能
レシーバ収納
連続動作時間 227時間
連続待機時間 1500日
想定電池使用期間 508日
電源 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、
単4形ニッケル水素電池のいずれか2本
USBバスパワー
定格電圧 1.5V 5.0V
外形寸法(マウス本体) 幅63.6×奥行100.3×高さ38.8mm 幅63.6×奥行100.3×高さ38.8mm
外形寸法(レシーバ) 幅15.0×奥行18.0×高さ6.0mm
サイズ分類 Mサイズ
質量(マウス本体) 約64g ※電池含まず 約82g ※ケーブル含む
質量(レシーバ) 約2g
ケーブル長 約1.5m
付属品 動作確認用単4形アルカリ乾電池×2









ミクロの凹凸をも映し出すレーザーセンサー搭載の高精度マウス!

ラバーグリップが使いやすい3ボタン仕様のスタンダードモデルを新発売。
[無線モデル・有線モデル共通の特長]
高精度な最新鋭のレーザーセンサーを搭載した、微細な動きも確実にカーソルに伝えるレーザーマウス
エルゴノミクスデザインで手にピッタリとフィットし、長時間の使用でも疲れにくく、快適な操作を実現
手になじみやすくしっかりとフィットするミディアムサイズ
本体側面には指触りのよいラバーグリップを採用
さまざまな操作環境でスムーズな操作を実現する分解能2000カウント
■高精度と省電力を両立するレーザーセンサー搭載、ラバーグリップが特長の3ボタン無線モデル
ワイヤレスレーザーマウス(3ボタン)
“M-LS14DLシリーズ”  各¥4,950(本体) 税込価格¥5,346
M-LS14DLBK〈ブラック〉 M-LS14DLRD〈レッド〉 M-LS14DLWH〈ホワイト〉  
無線方式は2.4GHz帯を採用し、非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体上でも約3mの範囲で使用可能(当社調べ)
ノートパソコンのUSBポートに接続しても気にならず、装着したまま持ち運び可能な1円玉サイズのマイクロレシーバを採用
レシーバはマウス本体内に収納可能なので、持ち運びに便利で、レシーバを紛失する心配を軽減
本体裏面に電源スイッチがあり、不使用時の電池の消耗を防止
電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを搭載
■最新鋭のレーザーセンサーを搭載、ラバーグリップが特長の3ボタン有線モデル
有線レーザーマウス(3ボタン)
“M-LS14ULシリーズ”  各¥3,170(本体) 税込価格¥3,424
M-LS14ULBK〈ブラック〉 M-LS14ULRD〈レッド〉 M-LS14ULWH〈ホワイト〉  
ケーブル長はノートパソコンでの使用に最適な約1.5m
[仕様]
製品シリーズ名 M-LS14DLシリーズ M-LS14ULシリーズ
タイプ ワイヤレス 有線
ボタン数 3 3
インターフェイス USB
コネクタ形状 USB(A)オス
対応機種 USBインターフェイスを装備したWindowsパソコン、Macintosh
対応OS Windows 10、Windows RT 8.1、Windows 8.1、Windows 7、Windows Vista、Mac OS X 10.11
分解能 2000カウント
通信方式 GFSK方式
電波周波数 2.4GHz帯
電波到達距離 磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、
非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m
読取り方式 レーザー方式
レーザー規格 JIS C6802及び国際標準化機関IEC60825-1に基づいたCLASS1に準拠
射出光線種類 不可視波長域
ボタン数 3個 ※ホイールボタン含む
ホイール数 1個
横スクロール機能 ×
レシーバ収納
連続動作時間 450時間
連続待機時間 1500日
想定電池使用期間 909日
電源 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、
単4形ニッケル水素電池のいずれか2本
USBバスパワー
定格電圧 1.5V 5.0V
外形寸法(マウス本体) 幅60.3×奥行100.0×高さ37.0mm 幅60.3×奥行100.0×高さ37.0mm
外形寸法(レシーバ) 幅15.0×奥行18.0×高さ6.0mm
サイズ分類 Mサイズ
質量(マウス本体) 約60g ※電池含まず 約80g ※ケーブル含む
質量(レシーバ) 約2g
ケーブル長 約1.5m
付属品 動作確認用単4形アルカリ乾電池×2



このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。