トップ >
ニュースリリース > EDC-GUC3シリーズ, EDC-GUC3Hシリーズ, EDC-FUA2シリーズ, EDC-FUA2Hシリーズ |
 |
有線LANがないパソコンにLANポートを増設できる!
USB3.1とUSB2.0、2タイプの有線LANアダプター、
USBハブ付きモデルを含めた4シリーズ8製品を発売 |
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、有線LANがないパソコンにLANポートを増設できる有線LANアダプター 4シリーズ8製品を9月中旬より新発売いたします。
有線LANポートがない薄型パソコンなどのUSBポートを使って、有線LANを増設できるUSB LANアダプターの登場です。
すでに発売済みのUSB3.0 Type-Aポート対応の“EDC-GUA3シリーズ”と、さらにUSB3.0×3ポートのUSBハブも装備した“EDC-GUA3Hシリーズ”に加えて、新たに4シリーズ8製品が登場します。
“EDC-GUC3シリーズ”と“EDC-GUC3Hシリーズ”は、有線LANポートがないパソコンのUSB 3.1 Type-Cポートに接続することで、高速なネットワーク通信が可能になるギガLANアダプターです。ギガ有線LANアダプターを使ったギガビット通信とパソコン接続部USB3.1(Gen1)の組み合わせにより、高速転送を実現し、映画1本分(約2.2GB)のデータを約43秒で転送することができます。
“EDC-GUC3Hシリーズ”は、ギガビットの有線LANポートを増設できるだけでなく、高速転送可能なUSB3.0 Type-Aポートを3ポート搭載し、USB3.1 Type-C(Gen1)ポートのみを搭載したパソコンでも、USB3.0 Type-A仕様のコネクターを持つUSB機器を接続することができます。“EDC-GUC3シリーズ”のケーブル長は持ち運びに便利な約7cmです。USB3.0ハブ付きの“EDC-GUC3Hシリーズ”のケーブル長はUSBハブに他の製品を接続しやすい約30cmとなっています。
“EDC-FUA2シリーズ”と“EDC-FUA2Hシリーズ”は、有線LANポートがないパソコンのUSB2.0 Type-Aポートに接続することで、有線LANによるネットワーク通信を可能にするLANアダプターです。最大100Mbps(規格値)での通信を気軽に実現することができます。“EDC-FUA2Hシリーズ”は、有線LANポートを増設できるだけでなく、USB2.0 Type-Aポートを3ポート搭載し、3台までのUSB2.0機器を接続することができます。“EDC-FUA2シリーズ”のケーブル長は持ち運びに便利な約9cmです。USB2.0ハブ付きの“EDC-FUA2Hシリーズ”のケーブル長はUSBハブに他の製品を接続しやすい約30cmとなっています。
4シリーズとも、Windows10/8.1では、ドライバーをインストールすることなく、USBポートに接続するだけで使用できる簡単設計です。Windows7、Mac OS X 10.10〜11、macOS 10.12では、付属のCD-ROMまたは、WEBダウンロードによって、ドライバーソフトをインストールすることで、すぐに使用することができます。
このほか本製品のWindows環境においてMACアドレスを変更できるソフト「MACアドレスチェンジャー」を利用できます。本ソフトを利用すると、オフィスなどの予め登録されたMACアドレスを持つ端末のみが通信できるような環境でも、本製品を接続したパソコンからネットワークに接続することができるようになります。ソフトは、エレコム・ホームページよりダウンロードすることで利用できます(※)。 ※対応はWindowsのみ |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
USB3.1 Type-C対応
“EDC-GUC3シリーズ” |
|
USB3.1 Type-C対応 ハブ付き
“EDC-GUC3Hシリーズ” |
|
USB2.0 Type-A
“EDC-FUA2シリーズ” |
|
USB2.0 Type-Aハブ付き
“EDC-FUA2Hシリーズ” |
有線LANがないUSB3.1 Type-Cポート搭載パソコンにLANポートを増設できる!
USB3.0ハブ付きモデルを含めた高速ギガLANアダプター 2シリーズを新発売。 |
[共通の特長]
●有線LANポートがない薄型パソコンのUSB3.1 Type-Cポートを使って、高速なネットワーク通信が可能
●ギガ有線LANアダプターを使ったギガビット通信とパソコン接続部USB3.1(Gen1)の組み合わせにより、高速転送を実現。映画1本分(約2.2GB)のデータを約43秒で転送可能
●Windows10/8.1では、ドライバーをインストールすることなく、USBポートに接続するだけで使用可能
●Windows7、Mac OS X 10.10〜11、macOS 10.12は、付属のCD-ROMまたは、WEBダウンロードによって、ドライバーソフトをインストールし、使用することが可能
●本製品のMACアドレスを変更できるソフト「MACアドレスチェンジャー」(当社ホームページよりダウンロード)を使用することで、オフィスなどの予め登録されたMACアドレスのみ通信可能な環境でも、本製品を利用可能(Windowsのみ対応)
 |
 |
USB3.0ハブ付きモデルもご用意 |
|
■有線LANポートがない薄型パソコンのUSB3.1 Type-Cポートを使って有線LANポートを追加!
高速ギガLANアダプター“EDC-GUC3シリーズ” 各¥3,570(本体) 税込価格¥3,856
 |
|
 |
EDC-GUC3-B〈ブラック〉 |
|
EDC-GUC3-W〈ホワイト〉 |
|
●ケーブルの長さは、持ち運びに便利な約7cm |
■有線LANポートがない薄型パソコンに最適!有線LANポートに加えUSB3.0ポート×3も増設できる!!
USB3.1 Type-C(Gen1) |
 |
USB3.0ポート×3 |
高速ギガLANアダプター + USB3.0 HUB“EDC-GUC3Hシリーズ” 各¥5,500(本体) 税込価格¥5,940
 |
|
 |
EDC-GUC3H-B〈ブラック〉 |
|
EDC-GUC3H-W〈ホワイト〉 |
|
●高速転送可能なType-A(USB3.0)ポートを3ポート搭載し、USB3.1 Type-C(Gen1)ポートのみを搭載したパソコンでもType-A USB機器が使用可能
●ケーブルの長さは、USBハブに他の製品を接続しやすい約30cm |
|
有線LANがないパソコンにUSBポートを使ってLANポートを増設できる!
USB2.0ハブ付きモデルを含めた10/100M LANアダプター 2シリーズを新発売。 |
[共通の特長]
●Windows10/8.1では、ドライバーをインストールすることなく、USBポートに接続するだけで使用可能
●Windows7、Mac OS X 10.10〜11、macOS 10.12は、付属のCD-ROMまたは、WEBダウンロードによって、ドライバーソフトをインストールし、使用することが可能
●本製品のMACアドレスを変更できるソフト「MACアドレスチェンジャー」(当社ホームページよりダウンロード)を使用することで、オフィスなどの予め登録されたMACアドレスのみ通信可能な環境でも、本製品を利用可能(Windowsのみ対応)
 |
 |
USB3.0ハブ付きモデル使用例 |
|
■有線LANポートがない薄型パソコンに最適!パソコンのUSBポートを使って有線LANポートを追加できる!!
10/100M LANアダプター“EDC-FUA2シリーズ” 各¥1,900(本体) 税込価格¥2,052
 |
|
 |
EDC-FUA2-B〈ブラック〉 |
|
EDC-FUA2-W〈ホワイト〉 |
|
●有線LANポートがない薄型パソコンに最適なUSB2.0 LANアダプター
●ケーブルの長さは、持ち運びに便利な約9cm |
■有線LANポートがない薄型パソコンに最適!有線LANポートに加えUSB2.0ポート×3も増設できる!!
USB2.0 Type-A |
 |
USB2.0ポート×3 |
10/100M LANアダプター + USB2.0 HUB“EDC-FUA2Hシリーズ” 各¥2,290(本体) 税込価格¥2,473
 |
|
 |
EDC-FUA2H-B〈ブラック〉 |
|
EDC-FUA2H-W〈ホワイト〉 |
|
●USBポートも不足しがちな薄型パソコンに最適なUSB2.0 LANアダプターのUSBハブ付モデル
●USB2.0ポートを3ポート搭載
●ケーブルの長さは、USBハブに他の製品を接続しやすい約30cm |
[仕様]
シリーズ名 |
EDC-GUC3シリーズ |
EDC-GUC3Hシリーズ |
対応機種 |
USBポート(Type-C)を搭載したWindowsパソコン、Intel社製CPUを搭載したMac
※iOS、Android OSでは使用できません。 |
対応OS |
Windows 10(32bit/64bit) / 8.1(32bit/64bit)/ 7(32bit/64bit)(SP1)、
macOS 10.12、Mac OS X 10.11、Mac OS X 10.10
※Windows10 / 8.1はドライバレス対応 |
有線規格 |
IEEE802.3(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3ab(1000BASE-T)、IEEE802.3x(Flow Control) |
有線コネクター |
RJ-45(Auto MDI/MDI-X)×1ポート、Auto-Negotiation対応 |
ジャンボフレーム ※1, 2 |
最大4KB |
有線伝送速度
(理論値) |
10/100/1000Mbps |
アクセス方式 |
CSMA/CD |
対応プロトコル |
IPv4、IPv6 |
USBアップストリーム仕様 |
規格 |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
インターフェース |
Type-C(オス)×1ポート |
アクセス速度
(理論値) |
USB 3.1 Gen1(USB 3.0)スーパースピード/5Gbps、
USB 2.0ハイスピード/480Mbps、USB 1.1フルスピード/12Mbps |
USBダウンストリーム仕様 |
規格 |
− |
USB 3.0 / 2.0 / 1.1 |
インターフェース |
− |
Type-A(メス)×3ポート |
供給可能電流 |
− |
3ポート合計 約520mA以内
(各ポート 約170mA未満) |
その他の仕様 |
入力電圧 |
DC 5V |
消費電力 |
0.85W |
1.9W |
消費電流 |
約170mA |
約380mA(USBバスパワー含まず) |
電源方式 |
USBバスパワー |
外形寸法 |
幅67×奥行20×高さ15mm
(ケーブル部分を除く) |
幅80×奥行50×高さ15mm
(ケーブル部分を除く) |
USBケーブル長 |
約7cm(コネクター部分を除く) |
約30cm(コネクター部分除く) |
質量 |
約22g |
約50g |
付属品 |
ドライバーCD-ROM 1枚 |
※1: macOS/Mac OSではジャンボフレームに対応しておりません。
※2:ジャンボフレームは出荷時状態では無効になっています。有効にする場合は設定変更を行ってください。
シリーズ名 |
EDC-FUA2シリーズ |
EDC-FUA2Hシリーズ |
対応機種 |
USBポート(Type-A)を搭載したWindowsパソコン、Intel社製CPUを搭載したMac
※iOS、Android OSでは使用できません。 |
対応OS |
Windows 10(32bit/64bit) / 8.1(32bit/64bit)/ 7(32bit/64bit)(SP1)、
macOS 10.12、Mac OS X 10.11、Mac OS X 10.10
※Windows10 / 8.1 はドライバレス対応 |
有線規格 |
IEEE802.3(10BASE-T)、IEEE802.3u(100BASE-TX)、IEEE802.3x(Flow Control) |
有線コネクター |
RJ-45(Auto MDI/MDI-X)×1ポート、Auto-Negotiation対応 |
有線伝送速度
(理論値) |
10/100Mbps |
アクセス方式 |
CSMA/CD |
対応プロトコル |
IPv4、IPv6 |
USBアップストリーム仕様 |
規格 |
USB2.0/1.1 |
インターフェース |
Type-A(オス)×1ポート |
アクセス速度
(理論値) |
USB 2.0ハイスピード/480Mbps、USB 1.1フルスピード/12Mbps |
USBダウンストリーム仕様 |
規格 |
− |
USB 2.0 / 1.1 |
インターフェース |
− |
Type-A(メス)×3ポート |
供給可能電流 |
− |
3ポート合計 約170mA以内
(各ポート 約70mA未満) |
その他の仕様 |
入力電圧 |
DC 5V |
消費電力 |
1.05W |
1.65W |
消費電流 |
約210mA |
約330mA(USBバスパワー含まず) |
電源方式 |
USBバスパワー |
外形寸法 |
幅67×奥行20×高さ15mm
(ケーブル部分を除く) |
幅79×奥行53×高さ15mm
(ケーブル部分を除く) |
USBケーブル長 |
約9cm(コネクター部分を除く) |
約30cm(コネクター部分除く) |
質量 |
約24g |
約51g |
付属品 |
ドライバーCD-ROM 1枚 |
|
※ |
このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。 |
※ |
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。 |
※ |
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。 |
|
|
|
|