トップ > ニュースリリース > M-BT21BBシリーズ
ニュースリリース
 

EL34-096

2018.09.25


省電力重視のBluetooth® 4.0対応で電池寿命がアップ!
コンパクトなボディに機能を凝縮した
Ultimate Blue搭載 6ボタンワイヤレスマウスを発売



エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、省電力重視のBluetooth® 4.0対応で、“Ultimate Blue”センサーを搭載した、コンパクトで多機能な6ボタンワイヤレスマウス“M-BT21BBシリーズ”を10月上旬より新発売いたします。

Bluetooth® 4.0対応の“M-BT21BBシリーズ”は、高性能“Ultimate Blue”センサーを搭載し、コンパクトながら多彩な機能を持つ6ボタンタイプのワイヤレスマウスです。
Bluetooth® 4.0は、Bluetooth® 3.0に比べて、通信データの容量が小さく、データのやり取りを頻繁にできるため、通信にかかる電力が小さく、ペアリングにかかる時間も短縮できます。これにより従来よりも電池寿命がアップしました。
Bluetooth®プロファイルのHOGPに対応したパソコンであればレシーバなしで使用でき、USBポートの少ないパソコンやタブレットに特にお勧めです。HOGP非対応機器でも、別売の弊社製Bluetooth®アダプタをご用意いただくことで使用可能です。

読み取りには、BlueLEDをさらに進化させた“Ultimate Blue”光学式センサーを採用しています。今までよりも小さな凹凸やホコリでもより正確に光が反射してセンサーに届くため、素材の種類・色を選ばずほぼすべての場所でお使いいただけます。※
※すべての操作面で、十分な動作を保証するものではありません。

コンパクトサイズながら、右・左ボタンのほか、2つのサイドボタンと機能割当ボタン、ホイールボタンの6つのボタンを搭載した多機能なハイスペックモデルです。サイドボタンは、ブラウザの「進む」、「戻る」を1クリックで操作できます。親指をスライドさせるだけで直感的にクリックできるので快適に効率よくWebページの閲覧ができます。
ホイールは、傾けるだけで横スクロールが可能なチルトホイールを採用しています。ホイールだけで上下左右にスクロールが可能で、ExcelやWeb使用時の作業効率が大幅に向上します。無料でダウンロードできる「エレコムマウスアシスタント」を利用することで、各ボタンにお好みの機能を割り当てることができます。「コピー」や「貼り付け」、「ウィンドウを閉じる」など、よく使う動作をマウスボタンだけでできるので、パソコンの操作が劇的に効率アップします。

本体裏面には電源スイッチがあり、不使用時にオフにすることで電池の消耗を抑えます。また、電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを搭載していますので、電池交換のタイミングがひと目でわかります。
マウスカーソルの速度はポインタ速度変更スイッチにより、1000/2000カウントの2段階から用途やお好みに応じて切り替えることができます。




写真:M-BT21BBBK〈ブラック〉

 
 









省電力重視のBluetooth® 4.0対応に、高性能なUltimate Blueセンサー搭載!
機能割当ボタンが付いた多機能6ボタン ワイヤレスマウスを新発売。

6ボタン

Bluetooth® 4.0 Ultimate Blue 6ボタンマウス“M-BT21BBシリーズ”  各¥7,090(本体) 税込価格¥7,657

   

M-BT21BBBK〈ブラック〉

 

M-BT21BBBU〈ブルー〉

 

M-BT21BBRD〈レッド〉

●省電力性を重視して開発されたBluetooth® 4.0に対応し、通信の最適化により電池寿命がアップ

●2つのサイドボタンに加え、右ボタン、左ボタン、機能割当ボタン、ホイールボタンを装備した6ボタンタイプ

●さまざまな機能を小さなボディに凝縮したコンパクトマウス

●Bluetooth® 4.0規格に適合し、Bluetooth®プロファイルのHOGPに対応したパソコンであれば、レシーバを接続することなくスマートにマウスを使用可能。USBポートの少ないパソコンやタブレットに最適 ※1

●非磁性体で約10m、スチールデスクなど磁性体の上でも約3mの距離まで使用可能(当社調べ)

●従来のBlue LEDをさらに進化させた“Ultimate Blue”光学式センサーを搭載。今までよりも小さな凹凸やホコリでもより正確に光が反射してセンサーに届くため、素材の種類・色を選ばず、ほぼすべての場所での操作を実現 ※2

●サイドボタンによりブラウザの「進む」、「戻る」が1クリックで操作可能。グリップ部の曲面の延長線上に配置しているので、親指をスライドさせて直感的なクリックが可能

●「コピー」や「貼り付け」、「ウィンドウを閉じる」など、よく使う動作をマウスボタンだけでできるので、パソコン操作が劇的に効率アップ

●ホイールを傾けるだけで横スクロールが可能なチルトホイールを搭載。ホイールだけで上下左右にスクロールが可能で、ExcelやWeb使用時の作業効率が大幅に向上 ※3

●無料でダウンロードできる「エレコム マウスアシスタント」を利用して、各ボタンにお好みの機能を割り当て可能

●本体底部にポインタ速度変更スイッチを装備。マウスカーソルの速度を1000/2000カウントの2段階に切り替え可能

●本体裏面の電源ON/OFFスイッチにより、不使用時の電池の消耗を防止

●電池の交換時期をお知らせする電池残量表示ランプを搭載

※1:Bluetooth®プロファイルのHOGPに対応していないパソコンでも、規格に適合したBluetooth®アダプタを用意することで使用可能です。(推奨Bluetooth®アダプタ:LBT-UAN05C2/N(別売))

※2:光を反射しない素材や完全な透明素材など、一部の素材ではトラッキング能力が低下する場合があります。すべての操作面での動作を保証するものではありません。

※3:ドライバのインストールが必要です。ドライバは弊社Webサイトからダウンロード可能です。

 

手に収まりやすいコンパクトサイズ

   

[仕様]

■対応機種:Bluetooth® 4.0 HOGPに対応したWindows OS、Mac OS搭載機 ※1

■対応OS:Windows 10/RT8.1/8.1/7、macOS High Sierra(10.13) ※2

■適合規格:Bluetooth® 4.0 Class2

■プロファイル:HOGP(HID Over GATT Profile)

■分解能:1000/2000カウント(切り替え可能)

■通信方式:FH-SS(周波数ホッピング・スペクトラム拡散)方式

■電波周波数:2.4GHz帯

■電波到達距離:磁性体(鉄の机など)の上で使用する場合:3m、非磁性体(木の机など)の上で使用する場合:10m ※3

■読取り方式:Ultimate Blue

■ボタン数:6個(ホイールボタン含む)

■連続動作時間:約83時間(アルカリ乾電池使用時)

■連続待機時間:約197日(アルカリ乾電池使用時)

■想定電池使用期間:約156日(アルカリ乾電池使用時) ※4

■電源(本体):単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか1本

■外形寸法:幅52.3×奥行81.7×高さ32.4mm

■質量:約56g(電池を含まず)

■付属品:動作確認用単4形アルカリ乾電池×1

※1:Bluetooth® 4.0 HOGPに対応しないパソコンで使用する場合は、別売の推奨Bluetoothアダプタ「LBT-UAN05C2」をご用意ください。

※2:各OSの最新バージョンへのアップデートや、サービスパックのインストールが必要になる場合があります。
Windows RTでは「エレコム マウスアシスタント」はお使いいただけません。また、ファンクションボタン、左右スクロールは使用できません。
Windows 7では別売の推奨Bluetoothアダプタ「LBT-UAN05C2」を使用時のみ対応します。

※3:当社環境でのテスト値であり保証値ではありません。

※4:1日8時間のパソコン操作中5%をマウス操作に割り当てた場合




このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標又は登録商標です。
このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。 予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。