EL35-001
2019.04.01
葉田財団の公益財団法人への移行について
当社取締役社長である葉田順治は、経済的・社会的に恵まれない環境にある子供たちを育み、また人道的社会貢献活動を支援するため、2017年に「一般財団法人葉田財団」を設立し、助成活動を行って参りました。本日、同財団の活動が内閣府より公益法人として認定され、新たに「公益財団法人葉田財団」へ移行しました。今後とも精力的に助成活動を実施して参ります。
設立者の葉田順治は、長年の企業経営者としての経験から、幼児、児童、学生の時期における適切な食生活・学習・スポーツなどの経験が、その後の人生に大きな影響を及ぼすことを痛切に実感し、また「公益財団法人中山視覚障害者福祉財団」の評議員としての経験から、社会的な弱者を支援する重要性を認識して活動を行っており、今回の「公益財団法人葉田財団」公益認定に至りました。
本財団の概要
- 1.正式名称:公益財団法人葉田財団
- 2.所在地:東京都千代田区九段北四丁目1番28号
- 3.代表者:理事長 葉田順治(当社取締役社長)
- 4.公益認定:2019年4月1日(一般財団法人の設立:2017年10月3日)
- 5.法人設立の目的
- ・子供たちへの支援活動を行う団体等への助成事業
- ・人道的支援活動を行う団体等への助成事業
- ・上記に付帯関連する一切の事
本財団の支援の内容
児童養護施設ほかの社会的養護関連施設、及び児童福祉の向上を目的とする事業を行う公益法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人に対して、助成金の支給による経済的な支援を実施。
本財団に関するお問い合わせ先
公益財団法人葉田財団 事務局 担当/山本、中西
TEL:03-3263-6530E-Mail:
- ※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますのであらかじめご了承ください。
- ※プレス用にエレコム製品の画像をご希望の方は、画像データベースシステムをご利用ください。